202211(土)

元旦でも写真は年末


元旦でも写真は年末

①メイン画像
 お天気に恵まれ穏やかなお正月になりそうですね
 お雑煮を食べる以外は日常と変わりませんが
 テレビに新庄の登場の多いのが嬉しい(^ー^* )♪

②そり滑りの跡が見られるけど
 遊ぶにはもう少し雪がほしいですね
画像


画像

④31日6時59分
画像


画像


この記事のURL2022-01-01 03:01:36

20211231(金)

ついに雪景色


ついに雪景色

①メイン画像
 雪の降る前は年末の感じがしなかったのですが
 雪が降って年末の雰囲気になりましたね

②7時21分
画像

③積雪が少なかったのでまだ自転車に乗れるようです
画像

④いよいよ令和3年も最後の日になりましたが
 一日も早くコロナの収束を願うばかりです
画像


この記事のURL2021-12-31 03:00:36

20211230(木)

見かける事が多くなった丹頂鶴


見かける事が多くなった丹頂鶴

①メイン画像
 色々な場所で見かけるようになりましたが
 丹頂鶴だけは走行中の車窓から写せなくて
 あちこちで車を止めてもらう事になり

②池田あたりで水辺にいる丹頂を見かけましたが
 さんざん写した後だったので止めてもらえず残念!!
画像

③ここは川だったのですが
 居たのは川の中じゃなく雪の上でした
画像


画像


画像

⑥写した中では一番近かったけど後ろ向き
画像

⑦29日6時59分
画像

6時55分の気温
画像


この記事のURL2021-12-30 02:59:32

20211229(水)

霧氷風景の日の出前後


霧氷風景の日の出前後

①メイン画像
 毎年どら夫の車に便乗で撮影に行きますが
 『止めて写したい』なんて言うと連れて行ってもらえないので
 写したいときは黙って窓を開けて写します

②すべて走行中の車窓からです
画像


画像


画像


画像

⑥止めてもらっれ写した丹頂は明日に続けます
画像


この記事のURL2021-12-29 03:01:15

20211228(火)

お散歩ワンちゃん


お散歩ワンちゃん

①メイン画像
 写したのは12月7日音更町の堤防遊歩道で


画像

③別な日に十勝川遊歩道
画像


画像

⑤あずさ公園で、帽子がかわいいね!
画像

⑥寒くても雪景色や霧氷が見られると歩くのですが
 風の日は歩く気がしないです
画像


この記事のURL2021-12-28 03:03:12

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,047hit
今日:570
昨日:447


戻る