2021821(土)

千畳くずれの岩石と花


千畳くずれの岩石と花

①メイン画像
 鹿追町の白樺峠で撮影したリンドウ

②扇が原展望台のナナカマドと
画像

③ハギの花
画像

④紅フウチソウ
画像

⑤千畳くずれの岩石
画像


画像


画像


この記事のURL2021-08-21 02:59:55

2021820(金)

狙いは外れた朝陽光芒


狙いは外れた朝陽光芒

①メイン画像
 昨日は朝霧が見られたので
 光芒狙いで行きましたが
 朝霧が発生していた時間に日の出は雲の中
 日が昇った時に朝霧は消えていました


画像

③カワセミ狙いの男性が二人スタンバっていましたが
 待つのが嫌いな私はカモだけ写して離れました
画像

④帰りに写した落ち葉
画像

⑤東側からの十勝大橋
画像

⑥神社横の柏には食べられない茸がいっぱい・・
画像


この記事のURL2021-08-20 02:57:17

2021819(木)

秋の花アザミに蜂


秋の花アザミに蜂

①メイン画像
 アザミは蜂が好む花のようですね

②色々な蜂がやってきました
画像


画像


画像

⑤小さい花でした
画像

⑥倒れて咲いていたハンゴンソウ
画像


この記事のURL2021-08-19 03:00:29

2021818(水)

黄色いキノコはタモギタケ


黄色いキノコはタモギタケ

①メイン画像
 遠くからでも見つけやすく
 間違えるような毒キノコもないので
 安心して採取できます


画像

③9月にははマエタケの場所を確認に行くのですが
 出てるといいな~
画像


画像


画像

⑥昨日アップするのを忘れた糠平湖のツリフネソウ
画像


この記事のURL2021-08-18 02:58:50

2021817(火)

展望台で見た衝撃な看板


展望台で見た衝撃な看板

①メイン画像
 三国峠の展望台

②以前からあったのかも知れないけど
 近くに行って見たのは初めてでした
画像

③熊と衝突すると車もかなりダメージか大きいと思うので
 絶対に衝突したくないですね
画像

④向かう途中は濃霧で何も見えない状態でしたが
 展望台は晴れ
画像

⑤行く時は霧の中で見えず帰りに写しました
画像

⑥この橋が『松見大橋』である事を初めて知りました
画像


この記事のURL2021-08-17 02:58:11

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,154hit
今日:49
昨日:628


戻る