2021112(火)

十勝川でフロストフラワー


十勝川でフロストフラワー

①メイン画像
 3日連続のー20度超えになりましたが
 カメラが趣味でなければ絶対に歩かないだろうなと思いながら
 川までのけっこうな距離を歩きました
 ここでフロストフラワーを見るのは
 初めてだったので…(´Д`驚)…!!

②見えにくいけど白鳥が3羽
画像

③ハルニレ
画像

④ここからは10日に音更側から写しました
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2021-01-12 02:57:28

2021111(月)

雲海のような川霧とブロッケン現象


雲海のような川霧とブロッケン現象

①メイン画像
 フロストフラワー狙いで川に行く途中
 すずらん大橋付近は雲海のような川霧でした
 日曜日とあって多くの人が撮影していましたが
 私はこれ一枚だけ写し
 フロストフラワー狙いで河原へ・・

②河原に行く途中の川霧
画像

③河川敷から霧氷と山
画像

④フロストフラワーを写した河原近くで・・
画像

⑤写し終えて見えた朝陽
 この後がブロッケン現象です
画像

⑥多くの方が橋の東側で日の出を写していましたが
 私はブロッケン現象を狙い橋の西側へ・・
画像

⑧フロストフラワーは次回に・・
画像

10日の気温は9日とほとんど同じでした
画像


この記事のURL2021-01-11 03:11:24

2021110(日)

氷点下22度の風雪紋と霧氷


氷点下22度の風雪紋と霧氷

①メイン画像
 8日はとっても風が強かったのですが
 9日の朝は穏やかできれいな風雪紋と霧氷が見られました

②7時42分
画像


画像


画像

⑤堤防遊歩道は風で飛ばされて
 雪はあまりないので楽に歩けました
画像

⑥河川敷の霧氷もきれいでした
画像


画像

⑧7時32分の気温
画像


この記事のURL2021-01-10 03:00:27

202119(土)

雪の朝は笑顔のベンチ


雪の朝は笑顔のベンチ

①メイン画像
 私には笑顔に見えました

②下唇が厚いですね
画像

③34センチの雪で私の足跡
画像

④雪が深い時の出番は杖
画像

⑤今年は使う事が多いかも❓
画像


画像


画像


この記事のURL2021-01-09 03:04:56

202118(金)

朝は8センチの雪だったけど・・


朝は8センチの雪だったけど・・

①メイン画像
 雪は欲しかったので8センチの雪に喜んでいたのですが
 夕方からまた降り出し、★帯広は32センチ降ったようです
 明るくなれば近くで撮影して
 明日のブログでアップします


画像


画像


この記事のURL2021-01-08 03:03:44

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,285hit
今日:180
昨日:628


戻る