202086(木)

連日の猛暑でバテ気味


連日の猛暑でバテ気味

①メイン画像
 昨日は33・6度の帯広
 今日も朝から暑いです
 でも花だけは秋を感じさせてくれます


画像


画像


④流通団地の会社の前に咲いていたイタドリが
 とってもお洒落でイタドリとは思えなかったです
画像

⑤イタドリの花の種類は多いようですね
画像

⑥河川敷で咲いていたイタドリ
画像


画像

⑧ギボウシ
画像

⑨アザミ
画像


この記事のURL2020-08-06 02:57:09

202085(水)

河川敷の元ゴルフ場は今


河川敷の元ゴルフ場は今

①メイン画像
 016年の台風被害で閉鎖され
 きれいだった芝生は今やこの状態

②柳もこんなに伸びて
 公園になる話はどうなったんでしょう?
画像

③行く時に少し遊んであげたので
 戻ってきた私の姿を見て走ってきます
画像

④本当は散歩嫌いなんだよね
画像

⑤エゾカンゾウかな?
画像


画像


この記事のURL2020-08-05 02:56:30

202084(火)

キアゲハの他に3種の蝶


キアゲハの他に3種の蝶

 しばらく雨や曇りが続きそうで憂鬱です
①メイン画像
 写したのは先月カムイコタンの近くでした

②黒いアゲハは何度も見た事あるけど
 キアゲハの撮影は初めてです
画像


画像

④シジミチョウとアゲハ
画像

⑤最近は蝶を見る事がほとんどなかったので
 色々な蝶が見られて最高でした!!
画像

⑥花は秋の気配
画像

⑦シジミチョウの仲間
画像

⑧虫が付いてたモンシロチョウ
画像


画像


この記事のURL2020-08-04 02:58:27

202083(月)

ガーデニングのメインはパンダちゃん

ガーデニングのメインはパンダちゃん

①メイン画像
 我が家から歩いて行ける距離にある
 ご夫妻でガーデニングが趣味のお友達の家
 通りに面しているこの場所は毎年テーマが変わるのですが
 今年はパンダちゃんでした、来月には
 もっと良くなると思うのでまた撮影に行きます

②今年新しく作られた水車が周っていました
 設定を変えて写さなきゃ
 周っているのが分からないですね
画像


画像

④右が新しく作られたアイテム
 左が去年周っていた水車
画像

⑤去年はNHK「なつぞら」バージョンで
 勝毎の取材も受けていました
 去年のブログはこれです
画像

⑥車庫や物置、SLなど見えてる物すべてが
 ご主人の手作りです
画像

⑦毎年野鳥が来るようですよ
画像

⑧まだ咲いていたコマクサ
画像


この記事のURL2020-08-03 03:01:57

202082(日)

朝霧の遊歩道を歩く


朝霧の遊歩道を歩く

①メイン画像
 朝から晴れていたので日の出時に
 朝霧の堤防遊歩道を歩きました

②4時58分
画像

③5時9分
画像

④小さい光芒
画像


画像

⑥ワンちゃんも散歩
画像

⑦ジョギングの若者
画像

⑧アサガオ
画像

⑨キキョウ
画像


この記事のURL2020-08-02 02:56:13

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,400hit
今日:295
昨日:628


戻る