2020722(水)

久し振りの朝焼け


久し振りの朝焼け

①メイン画像
 朝焼けがメイン画像になるのは
 5月19日以後はありなせんでした

②4時14分
画像

③朝焼けと朝霧が同時に見られたのは
 今年になって初めてです
画像

④4時16分
画像

⑤今の日の出時間は4時5分くらい
 朝食時間と重なるので自分だけ大急ぎで食べて
 撮影に出ます
画像

⑥朝からお天気が良いのはとっても気持ちが良いですが
 なかなか続かないですね
画像

⑦4時20分
画像


この記事のURL2020-07-22 02:58:33

2020721(火)

十勝川河川敷で行われていた朝野球


十勝川河川敷で行われていた朝野球

①メイン画像 
 私が行ったのは4時少し前 同じ頃に
 皆さん車で来られていたので
 社会人朝野球なんだと思います

②朝霧が朝陽に染まる光景を期待して行ったのですが
 霧が濃くてまともな日の出は見られませんでしたが
 5時14分、霧の中に一ヶ月以上見られなかった
 朝陽が昇ってきたのは本当に嬉しかったです!!      
画像

③野球は3か所で行われていました
画像


画像

⑤帯広神社の横で出会った珍しい犬種のボルゾイ
画像

⑥撫でてあげる喜んでくれました
画像


画像


この記事のURL2020-07-21 02:59:39

2020720(月)

緑ヶ丘公園を歩く


緑ヶ丘公園を歩く

①メイン画像
 ボートの親子、のどかな光景です

②広いので散歩するには最高!!
画像


画像


画像

⑤グリンパーク
画像


⑥昨日、11時頃の青空
画像


画像


この記事のURL2020-07-20 02:59:30

2020719(日)

岩内仙郷は『熊危険』で入れず


岩内仙郷は『熊危険』で入れず

①メイン画像
 岩内仙郷つり橋付近の注意書き
 キャンプ場も閉鎖されているようでした

②釣り橋の両側にこれがあり
 観光地としてはもう無理なのかな?と思いました
画像

③昔から大好きな場所だったので
 ちょっと寂しい気がしました
画像


画像


画像

⑥行けたのはここまで 
 この先は入る気がしなかったです
画像

⑦ちいさな池 藻の一種かな?
画像

⑧小さな花のように見えました
画像


この記事のURL2020-07-19 03:02:40

2020718(土)

カムイコタンの歴船川


カムイコタンの歴船川

①メイン画像



②どら夫以外にも釣ってる人がいたので気になるエル
画像


画像

④川がとってもきれいで
画像

⑤泳いでいる魚が見えます
画像


画像


画像

⑧コンスタントに釣れて
 9時頃には止めました
画像

⑨帰る時にやってきたワンちゃん連れの女性
 エルはもう車に乗せた後だったので遊べませんでした
画像

⑩大きい物だけ持ち帰り刺身で食べました
 釣りの後で行った岩内仙郷は明日に続けます
画像


この記事のURL2020-07-18 02:57:29

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,401hit
今日:296
昨日:628


戻る