202052(土)

新緑と清流大橋


新緑と清流大橋

①メイン画像
 昨日は清流大橋付近のお友達の家に行ったついでに
 札内川ふきんを散歩したのですが
 かなりの新緑で春を感じました

②橋の色もいいですね
画像

③いつも見ている十勝川より
 水がとてもきれいで、色が全く違いました
 帯広の水道水が美味しいはずですね
画像


画像

⑤帰りに写した水公園のアオサギのコロニー
画像

⑥新緑の頃には雛が見られるはずです
画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-05-02 03:02:40

202051(金)

行者ニンニク採取


行者ニンニク採取

①メイン画像
 山にはまだ日陰には雪があり朝の内は寒かったのですが
 採取している内に暖かくなりました
 帯広は22・2度になったようですね

②どら夫の友達は本州に4人居るので
 前回は2カ所に送ったので昨日も2カ所に送り
 お隣さん3軒におすそ分け
 もう一度行かなければ我が家の冷凍保存が終わらないです
画像

③毎年同じ場所で採取すると絶えてしまうので
 車を止めてかなり歩き新規の場所で採取しました
画像

④山に行く前に写した朝霧
画像

⑤4時29分
画像


画像

⑦4時31分
画像


この記事のURL2020-05-01 03:01:07

2020430(木)

池田町の馬牧場


池田町の馬牧場

①メイン画像
 27日に写していました

②のどかですね
画像


画像


画像


画像

⑥桜はあまり写さないのですが
 最初に咲くこのエゾムラサキは好きで時々写します
画像


画像


この記事のURL2020-04-30 03:04:22

2020429(水)

怪我をしているらしい丹頂鶴


怪我をしているらしい丹頂鶴

①メイン画像
 豊頃町で写した丹頂鶴
 写してた時は気が付かなかったのですが
 取り込んでみると怪我をしているようでした

②手前に草がありピンボケだけど
 まだ幼鳥のようなので
 この状態で生きて行けるのか心配ですね
画像

③皆さんブログを上げてポイントは溜まっていますか?
 今日はまともなようだけど昨日まで
 まともにたまりませんでしたね
画像


画像


画像


画像


画像

⑧エゾムラサキツツジが咲きそろいました
画像


画像


画像


この記事のURL2020-04-29 03:04:02

2020428(火)

誰もいない砂浜を走るエル


誰もいない砂浜を走るエル

①メイン画像
 久しぶりで走りました

②波が高かったです
画像


画像


画像


画像


画像


画像

⑧これは27日のブログで名前が分からないまま
 アップしましたが 昨日ユーザーのしっぽさんに
『シロキツネノサカズキモドキ』と言うキノコの仲間だと
 教えていただき感謝です<(_ _*)>
画像


この記事のURL2020-04-28 03:07:31

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,404hit
今日:299
昨日:628


戻る