2020年5月7日(木)
すずらん公園の桜とエゾリス
2020年5月6日(水)
最後のアイノネギの山
2020年5月5日(火)
浦幌町の山野草
2020年5月4日(月)
浦幌町の廃屋と緑の池

①メイン画像
浦幌の炭山にある廃屋です
夏場は樹木の葉が多くて見えにくいのですが
今の時期は奥の方まで良く見えます
②毎年カタクリソウ撮影に行っていた中札内六花の森
大樹町歴船川のこいのぼりも今年は行くのを止めて
人のいない山ばかりに行っています

③

④廃屋の近い所にある緑の池

⑤

⑥

⑦これは川の向こう側にあるので近くには行けません

⑧山野草が色々咲いていたので明日に続けます

浦幌の炭山にある廃屋です
夏場は樹木の葉が多くて見えにくいのですが
今の時期は奥の方まで良く見えます
②毎年カタクリソウ撮影に行っていた中札内六花の森
大樹町歴船川のこいのぼりも今年は行くのを止めて
人のいない山ばかりに行っています

③

④廃屋の近い所にある緑の池

⑤

⑥

⑦これは川の向こう側にあるので近くには行けません

⑧山野草が色々咲いていたので明日に続けます

この記事のURL|2020-05-04 02:57:55
2020年5月3日(日)
山でドスのきいた吠え方のエル

①メイン画像
撮影は行者ニンニクの山
②家では無駄吠えを許さないのですが
山では熊を寄せ付けないためにも自由に吠えさせます
野鳥の囀りに反応して吠えるのですが
その吠え方ははんぱじゃなくて

③ドスのきいた大きな吠え方なので
かなり遠くまで聞こえるので動物も人も
近づけないと思います

④

⑤

⑥

⑦

⑧2日4時27分

⑨堤防用地に立ててありました

⑩近くで見るとかなり大きいけど
頭の良いカラスには効果がないようです

撮影は行者ニンニクの山
②家では無駄吠えを許さないのですが
山では熊を寄せ付けないためにも自由に吠えさせます
野鳥の囀りに反応して吠えるのですが
その吠え方ははんぱじゃなくて

③ドスのきいた大きな吠え方なので
かなり遠くまで聞こえるので動物も人も
近づけないと思います

④

⑤

⑥

⑦

⑧2日4時27分

⑨堤防用地に立ててありました

⑩近くで見るとかなり大きいけど
頭の良いカラスには効果がないようです

この記事のURL|2020-05-03 03:00:51


























