2020324(火)

探し物は見つかりませんでした


探し物は見つかりませんでした

①メイン画像
 撮影は22日、もう最後になるかと思い
 写しておきました


画像


画像


画像

⑤上の造形を写した帰りに
 アイゼンが片方だけなくなっている事に気が付き
 昨日もハルニレの所に行って探したのですが
 残念ながら見つかりませんでした
画像

⑥数年前に帯広には売っていなくてネットで買いました
 アウトドア用品専門店が帯広に出来るようなので
 早くできれば良いと思っています
画像


画像


この記事のURL2020-03-24 03:02:51

2020323(月)

ハルニレの周りの清掃


ハルニレの周りの清掃

①メイン画像
 写したのは17日

②これを写したのは16日
 雪が積もっていた時にスノーシューを履いて
 雪から見えてる部分を折っていたので
 こんなに長く残っていました
画像

③昨日は横から見てもきれいになるように
 この部分を整理しました
画像

④最後はこうなりました
画像

⑤使ったのは百円のカマ
 これがとっても使いやすくて山菜の時にも良く使います
 百円の包丁も使い捨てで使っています
画像

⑥5時41分の朝焼け
画像


この記事のURL2020-03-23 03:13:38

2020322(日)

早春の花福寿草


早春の花福寿草

①メイン画像
 去年は3月3日に写していた福寿草ですが
 今年は雪が多かったので遅くなりました

②たぶん日中は開いているのでしょうけど
 私は開いている福寿草は好きではないので
 早朝に写します
画像

③5時52分
画像


画像

⑤昨日は風が強かったのですずらん公園を歩きましたが
 まだ所々に凍っている所があり怖かったです
画像

⑥6時10分
画像

⑦お散歩している人はいましたが
 早かったのでワンちゃんには出会えませんでした
画像


この記事のURL2020-03-22 03:11:32

2020321(土)

お散歩ワンちゃん特集


お散歩ワンちゃん特集

①メイン画像
 東の帯広川付近で出会ったワンちゃん
 3匹も連れていました


画像

③堤防遊歩道で・・
画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2020-03-21 03:06:37

2020320(金)

雪が少なく日の出が早くなりました


雪が少なく日の出が早くなりました

①メイン画像 5時39分
 堤防遊歩道の雪も少なくなり
 舗装が出ていて歩きやすそうです


②5時48分 朝陽が見えています
画像


③河川敷を歩きハルニレ
画像

④十勝川に行って見たけど
 オジロワシはいなかったです
画像

⑤戻ってきて西の山
画像


この記事のURL2020-03-20 03:13:26

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,409hit
今日:5
昨日:299


戻る