2019128(日)

激しく上がる十勝川の気嵐


激しく上がる十勝川の気嵐

①メイン画像 7日
 冷え込んで風がなかったので気嵐が勢いよく上がっていました

②6時39分
画像

③日の出後に朝陽に染まった広場
画像


画像


画像

⑥7時8分
画像

⑦しぶき氷
画像


画像

★6時27分
 日の出時はこれよりも低くなったと思います
 例年のように温度計をカメラバックに
 提げて歩こうかな?
画像


この記事のURL2019-12-08 03:02:59

2019127(土)

広い範囲が凍ってる十勝川


広い範囲が凍ってる十勝川

①メイン画像
 かなり気温が低かったので気嵐期待で十勝川へ・・
 気嵐はいまいちだったけど
 自然の造形がきれいでした


画像


画像


画像


画像

⑥6時44分
画像

⑦7時4分 朝陽
画像

★6時28分、我が家の気温
画像


この記事のURL2019-12-07 02:57:24

2019126(金)

オジロワシ撮影は最後にコケる


オジロワシ撮影は最後にコケる

①メイン画像
 十勝川付近で写しました

②最初に写したのはこれ
画像

③写しては進みを何回も繰り返し
 ここまで行くには016年の台風でかなりえぐれ
 足場の悪い所を通る為
 こけないように杖を持っていて
 ここではそれを一脚代わりに使って撮影
画像


画像

⑤この後は更に進み
画像

⑥ほとんど真下で写していて不安定なので
 身体を安定させようと、後ろの流木にお尻を乗せた
 その流木が枯れ木だったので折れてコケてしまい
 立ち上がった時は遠くに飛んでいました
画像

⑦オジロワシより先に写していた白鳥
画像


この記事のURL2019-12-06 03:00:08

2019125(木)

このまま根雪になるのかな?


このまま根雪になるのかな?

①メイン画像
 昨日の日の出時は飛ばされそうなくらい風が強くて
 お散歩している人もいませんでした
 今朝は穏やかなようなので歩けるかな?

②6時34分 東方向
画像

④西方向
画像


この記事のURL2019-12-05 03:16:24

2019124(水)

毎日風が強くて嫌になります


毎日風が強くて嫌になります

①メイン画像
 昨日の朝も風があったので
 すずらん公園で撮影

②6時53分
画像

③6時56分
画像

④リスのシルエットと十勝大橋
画像


この記事のURL2019-12-04 03:13:04

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,505hit
今日:101
昨日:299


戻る