2019729(月)

新得の『なつぞら』ロケ地


新得の『なつぞら』ロケ地

 昨日の気温が34・6度
 週間予報がすべて30度超えになっていて
 ようやく夏が来た感じですが
 身体が暑さに慣れていないので大変です

①メイン画像 新得の『なつぞら』ロケ地
 ここは9時オープンなので一番のりで行きたかったのですが
 町内の草刈りがあり少し遅れてしいました

②しばた牧場
 山が近くてとっても良い所です
画像

③写したかった丸太のイスには
 絶え間なく人がいたので写せませんでしたが
画像

④現場にあったポスター
 一番下の左側が丸太のイスです
画像

⑤帰りにあちこち走っていて
 サイロを見かけ写してから車が周る場所を探して
画像

⑥少し奥に行くとこんな看板がありました
画像

⑦昔は農家の大敵だったツユクサですが
 今は大好きな花です
 ここ何年も見ていなかったので出会いは嬉しかったです
画像

⑧萩が咲き
画像

⑨ススキを見ると秋を感じたけど
 帰りは暑かったです
画像

⑩久しぶりの天気で、あちこちで収穫風景が見られました
 今日は小麦ロールになるでしょうね
画像


この記事のURL2019-07-29 03:09:18

2019728(日)

キノコを食べるエゾリス


キノコを食べるエゾリス

①メイン画像
 すずらん公園で撮影
 あちこちに食べられそうもないキノコが出ていたのですが
 リスは食べる事を初めて知りました


画像


画像


画像


画像

⑥夏休みに入り子供たちの姿も見えたけど
 本格的な夏がやってきましたね
 今日も33度の予報、水分補給が大事ですね
画像


画像


画像


この記事のURL2019-07-28 03:08:44

2019727(土)

美里別の滝でイワナ釣り


美里別の滝でイワナ釣り

①メイン画像
 25日に、どら夫が撮影した画像です

②ドライブの相棒はエル
画像

③ここへ行くには車から、かなり歩き
 急斜面を川に降りて水量が多い川の向こう側に渡ります
 大変な場所なので今回、私は行きませんでした
画像

④野鳥に反応して吠えているエル
画像

⑤ここに咲いているダイモンジソウ
 ここ以外では見た事がないので
 私も行きたかったです
画像


画像


画像

⑧レンズが曇っているけど釣果です
画像


この記事のURL2019-07-27 03:05:13

2019726(金)

ミニSLと木製SL


ミニSLと木製SL

①メイン画像
 競馬場通りを芽室に向かう途中にある平和園
 釣り堀りがある大成店にミニSLがありました

②たまたま通りかかって見かけ
 木製のSLもあり周りの雰囲気がとても良かったです
画像


画像

④ジャガイモの花
画像

⑤背景に見えてるのは
 帯広の森展望台
画像

⑥我が家に近い所ではコスモスが咲いています
画像


画像

⑧午後2時頃の青空
 30度超えになり暑かったですね
 今朝も朝から暑いです
画像


この記事のURL2019-07-26 03:12:18

2019725(木)

真鍋庭園


真鍋庭園

①メイン画像
 ヨーロッパ庭園と日本庭園に分かれていますが
 ここは日本庭園エリアです
 竹は日本庭園に似合いますね


画像

③秋には紅葉がきれいな場所です
画像


画像


画像

⑥かなり大きな鯉でした
画像

⑦今日から本格的な夏になりそうですね
 小麦の収穫が始まり
 小麦ロールがあちこちで見られるでしょう
画像


この記事のURL2019-07-25 02:37:32

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,737hit
今日:333
昨日:299


戻る