2019713(土)

樹木の花3種


樹木の花3種

①メイン画像
 写したのは11日
 シャクナゲの花が好きなので
 まだ咲いてる場所を探して写しました


画像

③オオカメノキ
画像


画像

⑤8日に写していました
 かなり遠かったので花が終わっていなければ
 望遠レンズで写したでしょうけど
画像

⑥樹木図鑑で調べると
 「シナ」の木だったように思います
 とても良い花なので一度咲いてる所を見たいです
画像


この記事のURL2019-07-13 02:46:32

2019712(金)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

①メイン画像
 写したのは7日です
 ずっと曇りの日が多いですね
 7月は晴れた日が数日しかありません


画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2019-07-12 02:37:32

2019711(木)

夏の黄色はキガラシ畑


夏の黄色はキガラシ畑

①メイン画像
 昨日の山の帰りに写しました


画像

③ジャガイモ畑は9日に撮影
 歩道の横がいきなりジャガイモ畑なので
 間近かで写せました
画像

④この花をあちこちで見かけますが品種は分かりません
画像

⑤ここから再び昨日の撮影です
 4時53分
画像


画像


画像


画像

⑨走行中の車窓から
 かなり色づいてきました
画像


この記事のURL2019-07-11 03:48:27

2019710(水)

道路で出てきた鹿の親子


道路で出てきた鹿の親子

①メイン画像
 8日、道路に出ていた鹿の親子
 ガラス越しに写しました

②どんな動物でも子供は可愛いですね
画像

③ここからは昨日の光景
 すずらん大橋の西側
画像

④すずらん大橋の東側には朝霧があまり見られません
画像

⑤平原大橋から
 日の出は雲で見られず
画像

⑥PG場に咲いていたシャクナゲ
画像

⑦蜂がいました
画像

⑧歩道にはみ出していた珍しい樹木の花
画像

⑨初めて見ましたが大きな木でした
画像


この記事のURL2019-07-10 02:44:18

201979(火)

コマクサと山野草


コマクサと山野草

①メイン画像
 7日に「なつぞらガーデン」を写したお友達の家で
 コマクサが、まだこんなにきれいに咲いていました

②高山植物が夏でも見られる十勝はいいですね!
画像

③ここからは昨日写した山野草です
画像


画像

⑤花が終りかけていたのが残念!
画像

⑥絶壁に咲く花
画像

⑦これも絶壁
画像


この記事のURL2019-07-09 02:45:23

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,757hit
今日:353
昨日:299


戻る