2019620(木)

令和初見 丹頂親子


令和初見 丹頂親子

①メイン画像
 写したのは18日ですが
 今シーズン初めて雛を連れてる丹頂を見かけました

②かなり遠かったのでピンボケです
画像


画像

④この日はあちこちで見かけました
画像

⑤足に黄色い輪が付いています
画像


画像


画像

⑧走行中の車窓から
 小麦畑が色づいてきました
画像


画像


この記事のURL2019-06-20 02:51:53

2019619(水)

風もなく穏やかな朝霧風景


風もなく穏やかな朝霧風景

 2度目の更新です

①マイン画像
 昨日に続き良い天気になり嬉しいですね
 今は一番牧草刈りの時期なので
 昨日に続き作業中の酪農家さんが多い事でしょう

②東の朝焼け 4時1分
画像

③西方向
画像

④4時06分
画像

⑤4時9分 北方向
画像


この記事のURL2019-06-19 08:10:59

2019619(水)

久しぶりの朝焼けと青空


久しぶりの朝焼けと青空

①メイン画像
 写したのは昨日の4時2分
 久しぶりの朝焼けは嬉しかったです

②4時12分 日は昇っています
画像

③西の空
画像


画像


画像

⑥山の青空はきれいでした
画像


画像


この記事のURL2019-06-19 03:20:07

2019618(火)

十勝牧場は仔馬ラッシュ


十勝牧場は仔馬ラッシュ

①メイン画像
 昨日は十勝牧場に行ってきました
 馬の親子が近くにいたので存分に写せました
おっぱいを飲んでる仔馬を見るのは何年ぶりだろう?

②仔馬は可愛いね(⌒-⌒)ニコニコ...
画像

③仔馬はかなり居たのですが
 寝ている子が多かったです
画像


画像


画像

⑥あまりにも近すぎて私が後ずさりして写しました
画像

⑦展望台で一枚
画像

⑧4時半に家を出て最初に写したのがこれ
 山は雪が降ったようでかなり白かったです
画像

⑨帰りに写したジャガイモ畑
 花が咲き始めていました
画像

⑩家に帰ってから青空になり
 久しぶりの青空が嬉しくて写しました
画像


この記事のURL2019-06-18 02:45:33

2019617(月)

すずらん公園のエゾリス


すずらん公園のエゾリス

 雨や曇りが多い今月
 朝陽が見られたのは2・3回です

①メイン画像
 写したのは今月の1日
 三匹いるのですが分かりますか?

②普通は夜明けに行って逆光を狙うのですが
 この日は曇っていたので行ったのは8時頃でした
画像

③リスがとても多かったです
画像

④先日、緑ヶ丘に行った時
 リスに直接手渡しで餌をあげてる人がいました
 私が行くと走り寄ってきたのですが
 全く写す気がしなかったです
画像


画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2019-06-17 02:45:17

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,806hit
今日:402
昨日:299


戻る