2019324(日)

十勝で見かけた丹頂


十勝で見かけた丹頂

①メイン画像
 写したのは20日ですが
 あちこちで写したので地名ははっきりしませんが
 豊頃、浦幌、池田のどこかで十勝である事は確かです


画像


画像


画像


画像


画像


画像


この記事のURL2019-03-24 03:20:45

2019323(土)

湧洞沼に家族ドライブ


湧洞沼に家族ドライブ

①メイン画像
 20日に湧洞へ行った時の画像です

②この時期に湧洞へ行くのは初めてでした
 例年は雪があるので道道は通行止めで林道も走れないし
 走られたとしても解けたら
 ワカサギ釣りも終わっていいるからです
画像

③とても広い範囲にいたので写しきれないけど
 かなりの白鳥とカモがいました
画像

④野鳥のさえずりに反応しているエル
画像


画像


画像


この記事のURL2019-03-23 03:37:31

2019322(金)

春の淡雪


春の淡雪

 2度目の更新です

①メイン画像 5時51分
 ほんの少し降ったようですが暖かい朝でした

②6時1分
画像


画像


画像


この記事のURL2019-03-22 08:42:13

2019322(金)

白鳥大橋と丹頂鶴


白鳥大橋と丹頂鶴

①メイン画像
 写したのは20日で十勝川温泉の近く


②6時半頃、ラッキーな出会いでした
画像


画像


画像

⑤こんなチャンスはめったにないので
 けっこう長い間写していました
画像

⑥最初に写していたのは北方向から
 背景に見えているのは第一ホテルです
画像

⑦これを写してから白鳥大橋が入るように
 移動して写したのがメイン画像からです
画像


この記事のURL2019-03-22 03:07:35

2019321(木)

シーズン初山菜フキノトウ


シーズン初山菜フキノトウ

①メイン画像
 昨日、家族ドライブで採取してきたのは
 今シーズン最初の山菜です

②採取するのはあまり花が開いていない物を採ります
画像

③でも食べるのは年に一度だけで
 何回も食べたいとは思いません
画像

④好き嫌いが一番はっきり分かれる山菜でしょうね?
画像


この記事のURL2019-03-21 03:16:24

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,953hit
今日:549
昨日:299


戻る