2019225(月)

去年の今頃は雪の山だった


去年の今頃は雪の山だった

①メインは去年の3月2日の画像です
 降った雪が47㎝で積雪が104㎝だったようです
 この日に降った雪は我が家の玄関フード内が
 浸水して慌てました

★その日のブログが
これです


②4月7日にも雪が降り
画像

★その日のブログが
これです

今年もまだ分かりませんね


この記事のURL2019-02-25 09:28:59

2019224(日)

今朝のフライトはジミー号


今朝のフライトはジミー号

①メイン画像
 今朝は日の出を写してから
 白鳥が見えた所に移動中フライト中の熱気球が見えて
 最初は分からなかったのですが
 トレードマークの顔が見えて

②一度フライトを体験させてもらった事のある
 ジミー号だと分かりました
画像

③白鳥とのコラボが撮影できてラッキーでした
画像


画像

⑤ここからは写した順で6時9分
 すずらん大橋から
画像

⑥凄くきれいな朝陽が見えたけど
 白鳥の所へ移動中で樹木の間からわずかに見えていて
 ようやく写せる場所に来た時は・・いまいち
画像

⑦平原大橋から
画像

⑧西方向の山
画像

⑨北方向の山
画像


画像


この記事のURL2019-02-24 10:01:25

2019223(土)

幕別ミニチュアホース牧場


幕別ミニチュアホース牧場

①メイン画像
 先日大津海岸に行った帰り
 国道から見えたミニチュアホース牧場
 写したかったけど止めてもらえなかったので


②昨日行って写してきました
画像

③馬はどんな馬でも大好きだけど
 ミニチュアホースはやはり一番可愛いです(⌒-⌒)ニコニコ...
画像

④すぐ近くに来てくれるけど
 柵ごしにしか写せないのが残念
画像


画像


画像

⑦15頭が見えていました
画像


この記事のURL2019-02-23 09:01:11

2019222(金)

日の出が早くなっています


日の出が早くなっています

 昨夜の地震には驚きましたね
 私は寝ていましたが目が覚めて
 いつも枕元に置いてある懐中電灯を付けて手に持ち
 表に出られる用意だけはしていましたが出ないで済みました

①メイン画像 6時27分
 ピンクの朝陽だったのですが
 居た場所が悪くてまともに見えませんでした

②6時30分
画像

③朝靄
画像


画像

⑤6時24分最初に写していました
画像

⑥橋の下の落書き
画像


この記事のURL2019-02-22 11:30:21

2019221(木)

道路が解けてべちゃべちゃ


道路が解けてべちゃべちゃ

①メイン画像
 雪が降ったようだけどもう消えましたね
 用事で出かました
 車が汚れてひどい事になってるけど
 洗車をする気になれないです


画像

③あずさ公園で
画像


画像


画像


この記事のURL2019-02-21 13:00:49

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,828,991hit
今日:587
昨日:299


戻る