201923(日)

フロストフラワーの十勝川


フロストフラワーの十勝川

①メイン画像
 写したのは去年の2月2日です
 今年は気温も高く毎日風が吹き乾燥しているので
 このような光景は見られません


画像


画像

④温度計を入れた写真しか保存されていませんでした
画像


この記事のURL2019-02-03 09:38:14

201922(土)

糠平のキノコ氷とオジロワシ


糠平のキノコ氷とオジロワシ

①メイン画像
 先日の勝毎に糠平のキノコ氷が載っていたのを見て
 写しに行きたいと思いましたが
 今は行かれないので
 去年と一昨年のキノコ氷を集めてみました

②去年の1月に写していました
画像

③ここからは一昨年に写した画像です
画像

④偶然にもこんな場面が写せました
画像


画像


画像

⑦ワカサギ釣り場で見られた
 ラブラブのオジロワシでした
画像


この記事のURL2019-02-02 09:43:33

201921(金)

昨年のジュエリーアイス


昨年のジュエリーアイス

①メイン画像
 大津に行ったのは018年1月30日でした
 -20度超えの冷え込んだ朝

★体調不良の前まで撮影を終えていたものだけを
 デジブックにしました見ていただけるなら
 ここで見てください外部リンク

②人が多くて何処にカメラを向けても人が写る状態
画像


画像

この日の気温
画像


この記事のURL2019-02-01 06:05:45

2019131(木)

1年前の今日


1年前の今日

①メイン画像
 変わらず撮影には出られず
 去年の1月31日の様子です


画像

③今シーズンは一度もありませんが
 昨シーズンは20度超えが何度もありました
画像


この記事のURL2019-01-31 09:09:47

2019130(水)

去年の寒さははんぱなかった


去年の寒さははんぱなかった

①去年の1月14日の画像です
 十勝川の気嵐に映ったブロッケン現象
 今年は一度も写せていません


画像

③畜産大学のバルーン
画像
この日の気温です
画像


この記事のURL2019-01-30 12:06:47

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,829,022hit
今日:23
昨日:595


戻る