2019年1月19日(土)
どれだけの時間をかけたのか?

①メイン画像
一昨日、士幌の施設のロビーで写した物が残っていました
これはすべて手作りされた物だと思うけど
そうとうな時間をかけて作られた物でしょうね?
②今朝は風が強かったので山を写してきました

③

④川の氷は砂がかぶり汚れています

一昨日、士幌の施設のロビーで写した物が残っていました
これはすべて手作りされた物だと思うけど
そうとうな時間をかけて作られた物でしょうね?
②今朝は風が強かったので山を写してきました

③

④川の氷は砂がかぶり汚れています

この記事のURL|2019-01-19 10:21:22
2019年1月18日(金)
蓮の葉氷は大津に流れ着くのか?
2019年1月17日(木)
降ったのは数センチ
2019年1月16日(水)
スケートリンク状態の湧洞でワカサギ釣り

2度目の更新ですが雪はあまり降らなくて良かったです
①メイン画像
昨日の湧洞沼は完全にスケートリンク状態
我が家のテントから少し離れた所に
若い男女のグループがスケートで遊んでいました
②このテントです

③帯広の学校では雪不足でリンクが作れないそうですが
ここは沼のすべてがリンク状態でした
雪が降ったので次に行った時は歩きやすくなっているかな?

④エルは遊んでもらえて大喜び

③顔をなめちゃダメ! ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ

④

⑤釣り場ではめったに遊んでもらえないので
嬉しくて V(○⌒∇⌒○) ルンルン

⑥昨日は朝から順調に釣れて401匹で前回の倍でした
数年前に比べると魚体は小さくなったけど
数釣れるので面白いです
水深が浅くて1m50センチくらいかな?
群れが来た時は釣るのがとても忙しいです
アメマスの大きな物がかかり疑似餌の針が2本ちぎれました
捨ててきたけどオジロワシは来なかったです

⑦11時半に帰る時、鏡のように映りこんでいました

①メイン画像
昨日の湧洞沼は完全にスケートリンク状態
我が家のテントから少し離れた所に
若い男女のグループがスケートで遊んでいました
②このテントです

③帯広の学校では雪不足でリンクが作れないそうですが
ここは沼のすべてがリンク状態でした
雪が降ったので次に行った時は歩きやすくなっているかな?

④エルは遊んでもらえて大喜び

③顔をなめちゃダメ! ごめんなさい m(_ _"m)ペコリ

④

⑤釣り場ではめったに遊んでもらえないので
嬉しくて V(○⌒∇⌒○) ルンルン

⑥昨日は朝から順調に釣れて401匹で前回の倍でした
数年前に比べると魚体は小さくなったけど
数釣れるので面白いです
水深が浅くて1m50センチくらいかな?
群れが来た時は釣るのがとても忙しいです
アメマスの大きな物がかかり疑似餌の針が2本ちぎれました
捨ててきたけどオジロワシは来なかったです

⑦11時半に帰る時、鏡のように映りこんでいました

この記事のURL|2019-01-16 03:32:01




















