2009114(水)

大吟醸粕入荷

大吟醸粕入荷

貴重な大吟醸の酒粕が少量入荷しました。

3月に、福島県郡山にある「仁井田本家」にお邪魔した際
酒粕の話になり、大吟醸の粕で
魚を漬けたり、漬物を漬けたりすると
とても美味しいという話を聞き、是非とも分けてくださいと
お願いして来ました。

「良い粕は、良いお酒からしか出ません」と蔵元が
言っていました。

とても良い香りがします。

この粕が 1.5kg入りで800円はとてもお買い得だと
思います。




2009113(火)

つぼ焼き芋始めました

つぼ焼き芋始めました

ここ数日冬のような寒さです。

この季節になると食べたくなるのが

焼き芋!!

今日から、つぼ焼芋を焼き始めます。

お昼頃には焼きあがっています。

ホッコホコの焼き芋をどうぞ



2009101(木)

極早生みかん入荷

極早生みかん入荷

毎年、ご好評をいただいております。

静岡県浜名市の山田学さんのみかんが今年も入荷しました。


極早生ですので、甘みよりは心地よい酸味を味わっていただく感じのミカンです。

農薬も最低限の2回花の咲く時期に使用、

収穫前の殺菌剤は使っておりません。

見たくれよりも、味と安心に気を使った山田さんのミカンを
ご賞味ください。



2009924(木)

御日待家吟醸生酒

御日待家吟醸生酒

静岡県の土井酒造場さんから
入荷しましたお酒 「御日待家」おひまちや と読みます

舞踏家 田中みんさんの田んぼで取れたお米を使って

仕込んでいるお酒です。

裏ラベルには、田中氏の詩が書かれています。

この酒は、生命の味がする

この酒は、美味しい、そして頑固だ

この酒は、三人以上で飲むことにしよう
そして、宇宙、地球、自然、家、暮らしの、
喜怒哀楽を語り合おう、鬼のように、仏のように
天を映す田んぼに始まる米の旅
天地を巡る水の旅
二つの旅の邂逅に。この二つの旅の爆発に。
立ち逢える私達は原人間。


生酒独特のフレッシュさと原酒の近いので、少し幅のある
しっかりとした味わいの酒です
かといって重くなく後味の余韻がとても心地良いお酒です



2009922(火)

国産バナナ

国産バナナ

鹿児島県喜界島産のバナナがきました。

喜界島出身の知人、良太君の実家で栽培しています。

小さいですが、味は甘味があり、やや酸味も感じられる
バナナです。

数日は店にぶら下げていますので、興味のある方は
見に来てください。



<<
>>




 ABOUT
福田商店

性別
年齢50代
エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
福田商店
住所幕別町札内あかしや町59-27
TEL0155-56-2242
営業09:00 - 19:00
定休月曜日
 カウンター
2006-07-04から
147,938hit
今日:0
昨日:5


戻る