2017628(水)

作品展 始まりました!@GALLERIAオリザ in ミントカフェ


作品展 始まりました!@GALLERIAオリザ in ミントカフェ

あきやまさとこ(ふしぎのくにのものづくり工房主宰) フェルト作品展
「同じ空の下で息をしている」が昨日、6/27(火)〜始まりました!
詳しくはこちらから→外部リンク


会場は 帯広市大通南6丁目ミントカフェ内の
GALLERIAオリザ外部リンクです。

     
画像


初日からじわじわ〜っと お客様がきてくださっています。

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像



7/9(日)まで開催しております!
(月曜定休)

小作品、ポストカードの販売もしております^^

足を運んでいただけると 幸いです〜〜(╹◡╹)♡




マスターの淹れる美味しい珈琲、
軽食でカフェタイムも ゆっくりお過ごしくださいませ ♪( ´θ`)

こちら昨日 私が頂いたクロックムッシュ!!

     
画像

結構 ボリューミーで美味しかった〜^^





今朝の散歩にて、

     
画像

     
画像




昨日は23年ぶりの再会もあり 嬉しい一日となりました。


みなさま 素敵な一日になりますように!


この記事のURL2017-06-28 08:30:13

2017624(土)

ベニバナイチヤクソウと一緒に*


ベニバナイチヤクソウと一緒に*

緑が気持ちいい季節。

羊毛フェルトののエゾモモンガたちを
連れて 森の空気と共に撮影してきました^^

ベニバナイチヤクソウも そろそろ見納め。

     
画像


シジュウカラと ヒガラも
おしゃべりしているよ
     
画像


     
画像




ジンヨウイチヤクソウは
これからだね!

     
画像



まんまるカツラの葉っぱカーテン^^
   
     
画像



ひろ〜い空も 青くてのびのび 気持ちがいいなぁ (´∀`=)

     
画像




今朝は巣穴から アカゲラのヒナが
時々顔を出して ご飯を待ってる姿がめんこくて

ちょっと足を止めて 隠れて観察してましたよ!

そして朝から郵便局にオーダーの作品を発送してきました。


午前中は ほんと早よから活動しています ٩( 'ω' )و


この記事のURL2017-06-24 10:33:09

2017618(日)

かあさんは桑の実を とうさんは虫を!コムクドリ


かあさんは桑の実を とうさんは虫を!コムクドリ

畜大構内を散歩していると
     
画像


コムクドリの子育て中に出くわしました!

こっそり幹の陰から 観察^^


地味な色合いの あかあさんは
何やら赤いトゲトゲの生えたようなものを くわえています。

     
画像

     
画像

ピントが合ってないけど 
緑の軸みたいなのがみえます、、どうやら


桑の実のようです。

     
画像


近くでは おとうさんが
虫をくわえてます!
     
画像

     
画像


そして ツーショット
     
画像


何か 打ち合わせしている様子で・・・

そのあと 巣穴へカラダをすっぽり入れて
ヒナたちに ご飯を〜
(あえて 画像は載せません。。)


巣立ちはもうすぐかな?




畜大では 案内板の上の風見鶏が エゾリス仕様です!
     
画像



・・・・・少しずつ こんな感じで
フェルトの鳥たちの展示の仕方を 考え中です^^

     
画像

     
画像


ギャラリーが2室あり 結構な広さがあるので
ん・・・ん・・と 悩んでいます。。。


では では 素敵な週末を〜 (。・ω・。)/ 



  


この記事のURL2017-06-18 11:19:57

2017616(金)

ほおが紅いのは男の子のコムクドリ!


ほおが紅いのは男の子のコムクドリ!

今朝 散歩にて(13℃)、


つぶらな瞳で
カラダがクリーム色の鳥、”コムクドリ”がクルミの木に。
ほおが紅いのは 男の子^^

絵の具を溶いて塗って描いたような鳥だなぁと コムクドリを見ると
そう思ってしまう。。(=´∀`)




     
画像


みているうちに あっという間に 虫をキャッチ!!
上手だなぁ〜
     
画像


近くに女の子は見当たらなかったです。。。が
もしかして側で子育て中なのかな?



それから イタドリの葉っぱの中に見つけたのは
モズの女の子?

クチバシがカギ状に曲がっています。
こんなに近くでみたことはなかったけど 羽根の細かい模様がきれいです(^O^)
     
画像

     
画像




帯広の森では、
ヒオウギアヤメがしっとりと咲き始め
     
画像

エゾカンゾウも
     
画像


ヤマブドウは小さな実が膨らみ始めて
     
画像


ツルアジサイは白い飾り花が 爽やかです!
     
画像



作品展に向けて 日々 準備する中でも
散歩の出かけると 何かしら嬉しい出会いがあるので
ここに書き留めておきましょ〜




切なる願い・・・・

週に一度は 病気の友のところへ顔を出して
他愛のない会話をしています。

たいしたことは なんらできてません。。


どうか奇跡が起きて カラダが自由に動くようになりますようにと
祈っています。


この記事のURL2017-06-16 16:31:45

2017610(土)

* ぷっくらブローチと庭の花 *


* ぷっくらブローチと庭の花 *

色あそびを楽しみながら
フェルトのぷっくらブローチ。

     
画像

(大きさは3.5cm〜5.5cm)

     
画像


柔らかくて 軽くて
胸元や帽子のポイントに!

こちらは 6/27〜の作品展にて販売いたします^^





・・・・・庭の花が次々と 咲いています *

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

 




このツボミはなんの花?
初めて今年 花芽をつけました。
     
画像


ここには セージが植わっているから
初めましての セージの花でした!!

たいした手入れもしていないのに
いろんな花が 咲いてくれています。

     
画像

彩りを ありがとう。





ある日の お馬さんたち〜

     
画像

     
画像


この記事のURL2017-06-10 16:10:10

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,036,373hit
今日:25
昨日:145


戻る