2014年12月10日(水)
ヒツジ ころりん^^

ヒツジころりん^^
羊毛フェルトの 起き上がりコボシです。
つついてちょいちょいして 転がっても 何度でも起き上がります♪

来年の干支、ヒツジさん^^
なので ひそかに人気なのかな・・・・
欠品してるとのことで
昨日 とかちむら銀匙ショップに
納品してきましたよ。
気になる方は 手にとってご覧くださいね。
いま時期は 農業高校の生徒さんが手がけた
じゃが芋なども 箱売りされています^^
さて、アンティーク・チセさんにて 置かせて頂いてる
サンタころりんも 好評のようで
また こちらも欠品との連絡を頂き
今 こしらえ作業しています。。。
少々 お待ち下さいませ。
沢山の方に連れて帰って頂き ありがとうございます(*^_^*)
オーダー頂いてる ワンコの作製にも入ってます♪

あ、こちらのサンタさんも チセさんにて
待っておりまーす^^
それでは 皆さん 冬みち つるっと滑らないように・・・
注意しましょうね。
自分に言い聞かせてます・・・・@@
コテっ。

羊毛フェルトの 起き上がりコボシです。
つついてちょいちょいして 転がっても 何度でも起き上がります♪

来年の干支、ヒツジさん^^
なので ひそかに人気なのかな・・・・
欠品してるとのことで
昨日 とかちむら銀匙ショップに

気になる方は 手にとってご覧くださいね。
いま時期は 農業高校の生徒さんが手がけた
じゃが芋なども 箱売りされています^^
さて、アンティーク・チセさんにて 置かせて頂いてる
サンタころりんも 好評のようで
また こちらも欠品との連絡を頂き
今 こしらえ作業しています。。。
少々 お待ち下さいませ。
沢山の方に連れて帰って頂き ありがとうございます(*^_^*)
オーダー頂いてる ワンコの作製にも入ってます♪

あ、こちらのサンタさんも チセさんにて
待っておりまーす^^
それでは 皆さん 冬みち つるっと滑らないように・・・
注意しましょうね。
自分に言い聞かせてます・・・・@@
コテっ。

この記事のURL|2014-12-10 10:43:38
2014年12月7日(日)
コーギーミトン 大阪へ!

先ほど 温泉で 露天風呂につかってきました~
あ、まだ 湯気たってる・・・^^
こう寒くなると 温泉が恋しくなりますね。
今朝は 冷え込んでいたので
一回 起きてまた 布団に潜りこんで ゆっくり目覚め
散歩に行きました。
しばれてきましたね~
さて、大阪からコーギーミトン(鍋つかみ)のオーダーを頂きました。

飼われていたコーギーを病気で亡くした知り合いに
プレゼントとして 贈りたいとのことです(^-^)/
画像を送って頂き お作りしましたよ。

毛色はこんな感じです。。
中には メッセージを 入れました^^

ぽっかりと空いた穴に 温かいものが
どうか伝わりますように。。。
お手紙を添えて 直接その方のお手元に届くよう、ポストに投函してきました。
喜んでいただけますように(*^_^*)
今朝の散歩にて~*


久しぶりに
あっちの川辺に行ったなら
カブチョは お便りクンクンして 寄り道ばかりでした~

あ、まだ 湯気たってる・・・^^
こう寒くなると 温泉が恋しくなりますね。
今朝は 冷え込んでいたので
一回 起きてまた 布団に潜りこんで ゆっくり目覚め
散歩に行きました。
しばれてきましたね~
さて、大阪からコーギーミトン(鍋つかみ)のオーダーを頂きました。

飼われていたコーギーを病気で亡くした知り合いに
プレゼントとして 贈りたいとのことです(^-^)/
画像を送って頂き お作りしましたよ。

毛色はこんな感じです。。
中には メッセージを 入れました^^

ぽっかりと空いた穴に 温かいものが
どうか伝わりますように。。。
お手紙を添えて 直接その方のお手元に届くよう、ポストに投函してきました。
喜んでいただけますように(*^_^*)
今朝の散歩にて~*


久しぶりに
あっちの川辺に行ったなら
カブチョは お便りクンクンして 寄り道ばかりでした~

この記事のURL|2014-12-07 21:35:58
2014年12月6日(土)
たてがみ はえたよ!!

ゆうべ 女の子ライオンさん=Lioness(ライオネス)だった
けれど・・・

一夜明けて、
たてがみはえて 立派な男子になりました!


アタマの中を駆け巡る曲は 「威風堂々」♪・・・ってことで。。
毎日 カタチ作っていく中で
ライオンさんが とっても近くに感じられました。
いつもそうなんですが、
何かオーダーを頂いて それを観察すると
思いもよらぬ発見があったり、
感動があります。
そして その動物と 友達になったような 気持ちになるのです。
今回、図書館で何冊かライオンさんが登場する絵本も借りまして 特徴を捉えた表現の勉強にもなりました。
シンプルな表現でありながら
特徴を捉える・・・
これ究極です。絵本は そんな点でも とっても参考になります。
ライオンはネコ科なので
肉球が かわいいです^^

さてと、
引き続き オーダーに取りかかります。
この作品には まだ 続きがあるのです。
そして 現在 ありがたいことにオーダーを モリモリに頂いております。
いろいろと作成する中で
やはりとても手間がかかります。
これから 料金のアップも必要と考えております。
年を越したら 旅の計画をしているので
その前に なんとかギュッと こしらえておこうかな・・・と 思ってますよ^^
では 皆さん 佳き一日を~
けれど・・・

一夜明けて、
たてがみはえて 立派な男子になりました!


アタマの中を駆け巡る曲は 「威風堂々」♪・・・ってことで。。
毎日 カタチ作っていく中で
ライオンさんが とっても近くに感じられました。
いつもそうなんですが、
何かオーダーを頂いて それを観察すると
思いもよらぬ発見があったり、
感動があります。
そして その動物と 友達になったような 気持ちになるのです。
今回、図書館で何冊かライオンさんが登場する絵本も借りまして 特徴を捉えた表現の勉強にもなりました。
シンプルな表現でありながら
特徴を捉える・・・
これ究極です。絵本は そんな点でも とっても参考になります。
ライオンはネコ科なので
肉球が かわいいです^^

さてと、
引き続き オーダーに取りかかります。
この作品には まだ 続きがあるのです。
そして 現在 ありがたいことにオーダーを モリモリに頂いております。
いろいろと作成する中で
やはりとても手間がかかります。
これから 料金のアップも必要と考えております。
年を越したら 旅の計画をしているので
その前に なんとかギュッと こしらえておこうかな・・・と 思ってますよ^^
では 皆さん 佳き一日を~
この記事のURL|2014-12-06 10:28:30
2014年12月5日(金)
羊毛フェルトのライオン^^

数日前から 手がけていた
羊毛フェルトのライオンさん。
最初は 針金に羊毛巻きつけ、

少しづつ 羊毛のご飯を食べて・・・・^^
食べて・・・

ちょっとづつ 太っていって、
ゆうべは タイガーマスクならぬ ライオンマスク~~!! ^^

ちょっと目の感じが この時は なんだか不安そうにみえる。。。
ちょっとした具合で
表情が違ってきます。

表情が かわったでしょう?
肉球も付けました^^
タテガミは これから・・・・
なので 今だけ 女の子のライオンさん!!です。
さてさて 続きの作業に入りま~す^^
よこみち・・・・はじめて漬けたニシン漬け。
味見をしたら、え~!!何これ!!めっちゃしょっぱぃ@@お塩は分量を計ったのになぁ・・・なんでかなぁ・・。
なので さっき 浸み出した水を捨てて、大根とキャベツと麹を足してみました。
これで 食べられるようになりますように。。^^
さてさて。。。
外は寒ソラですが、空気が澄んで 月が美しいです。
羊毛フェルトのライオンさん。
最初は 針金に羊毛巻きつけ、

少しづつ 羊毛のご飯を食べて・・・・^^
食べて・・・

ちょっとづつ 太っていって、
ゆうべは タイガーマスクならぬ ライオンマスク~~!! ^^

ちょっと目の感じが この時は なんだか不安そうにみえる。。。
ちょっとした具合で
表情が違ってきます。

表情が かわったでしょう?
肉球も付けました^^
タテガミは これから・・・・
なので 今だけ 女の子のライオンさん!!です。
さてさて 続きの作業に入りま~す^^
よこみち・・・・はじめて漬けたニシン漬け。
味見をしたら、え~!!何これ!!めっちゃしょっぱぃ@@お塩は分量を計ったのになぁ・・・なんでかなぁ・・。
なので さっき 浸み出した水を捨てて、大根とキャベツと麹を足してみました。
これで 食べられるようになりますように。。^^
さてさて。。。
外は寒ソラですが、空気が澄んで 月が美しいです。
この記事のURL|2014-12-05 22:06:52
2014年12月4日(木)
雪ふって メーメーさんと^^

昨日の朝
窓の外は 雪
羊毛でモコモコの メーメーさんたちを
庭に連れ出した・・・

粉雪が 次からつぎと おちてくる。

さぶかったので
玄関の ボウルの中で乾かし中~
昨日は 雪の中
ロバのミミさんの 飼い主さんが 訪ねて下さり
羊毛フェルトのロバのミミさんを おうちへ・・・
旅立っていきました。

ちょっと さみしいけど
オーダー主さんに とっても喜んで頂けました^^
そいで こんどは オーダーの
こんなのを こさえはじめています^^
まだ ホネホネですが・・・

さて どんなふうな姿になってゆくのかな・・
お楽しみに~^^
今日は 朝から続きをチクチクしています。。
青空の広がる スカッとしたお天気ですね(^-^)/
・・・・・・
少しづつ 太りはじめています^^

・・・・・・・・・・・

窓の外は 雪
羊毛でモコモコの メーメーさんたちを
庭に連れ出した・・・

粉雪が 次からつぎと おちてくる。

さぶかったので
玄関の ボウルの中で乾かし中~
昨日は 雪の中
ロバのミミさんの 飼い主さんが 訪ねて下さり
羊毛フェルトのロバのミミさんを おうちへ・・・
旅立っていきました。

ちょっと さみしいけど
オーダー主さんに とっても喜んで頂けました^^
そいで こんどは オーダーの
こんなのを こさえはじめています^^
まだ ホネホネですが・・・

さて どんなふうな姿になってゆくのかな・・
お楽しみに~^^
今日は 朝から続きをチクチクしています。。
青空の広がる スカッとしたお天気ですね(^-^)/
・・・・・・
少しづつ 太りはじめています^^

・・・・・・・・・・・

この記事のURL|2014-12-04 10:09:05