2023121(土)

羊毛フェルトのフーニくん(エゾモモンガ)と よもやま話しも。。。


羊毛フェルトのフーニくん(エゾモモンガ)と よもやま話しも。。。

モモンガ好きな方からのご注文で
羊毛フェルトのフーニくんをこしらえまた(^O^)/
(”フーニ”は十勝でのアイヌ語でエゾモモンガの意、”アッカムイ”はもう少し広い範囲で使われているエゾモモンガの意)


ホームページやインスタなどにちょこっと登場するフーニくんを見つけてくださったんです♪

これからニウエオくん(エゾリスの)やエペシロちゃん(エゾシマリスの)の仲間としてお話しに登場する予定もある”フーニくん”
キャラ化しています。。。笑
高さ4センチです〜
     
画像

     
画像

     
画像

うちフーニくんたちと一緒に!!
     
画像

ぼんちゃん チェック。。。^^
     
画像

お手元に届き、
可愛がってくれているそうです╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます^^

他にたくさんのモモンガコレクションをお持ちのようです



・・・・・
昨日 今日と雪が降りました❄︎
ぼんちゃんは 雪の中に顔突っ込んだり 走り回ってなんだか楽しそうです♪
     
画像

     
画像

     
画像

針葉樹に白い雪がのっかるさまは とっても好きです(๑>◡<๑)
     
画像

     
画像

針葉から伸びたツララがキラキラして キレイでした〜〜
     
画像

じゅりじゅり〜の声に顔をあげると
いました〜シマエナガ
     
画像


。。。よもやま話しが消えちゃったので
気を取り直して 続きをば。。。



・・・・・・
そろそろ収支を出すべく帳簿を出してきて。。(金銭出納帳に書き込んでいる、古いやり方です)
工房の申告は自宅兼なので光熱費も集計してその何割かを計上しているのですが、
このところ灯油代や電気代が値上がりしているので気になって
一昨年と昨年の年間の平均を出してみました!!


夫婦ふたり世帯の我が家の光熱費(電気、LPガス、灯油、水道代)
ひと月分の平均値です
(ちなみに平屋の一軒家)
2021年 21.518円、2022年 24.445円でした
(割と頑張っているかな・・と)

電気代と灯油代はそれぞれ約2万円upしました、ガス代は5千円upです
(ストーブはFF式で床暖+パネル、他にお風呂も灯油です)
ストーブは日中は陽が入ってポカポカすると消しています

それでもLEDなどに取りかえたり工夫はしていても 基本料金が値上がっているので
庶民には影響でますね。。。
春にまた電気代 値上がりするとか。。( ; ; )

光熱費には入っていませんが
車のガソリン代は大幅に削減できました〜〜^^
乗り換えたことでガソリン代約年間14万→7万円代に!!!
(主に私が乗ってる一台分です アルファードからnoteに乗り換えたの)

ここで特筆すべきは、、
旦那さんのベースアップがあったので大いに助かりました@@
なんとも ありがたいm(._.)m


生きていくのにはお金がかかるけれど
それでもなるべく 生きる力を蓄えていくよう心掛けています٩( 'ω' )و
なるべく ですよ。。

再び自然療法を見直そうと ビワの葉茶(ノンカフェイン)を煮出して常飲したり
豆乳ヨーグルトをこしらえたり、自家製酵母パンを焼いたり
できることを ぼちぼち、細々と楽しくね
免疫力をあげていこう です(๑>◡<๑)


そんな感じです!!


この記事のURL2023-01-21 08:32:48

2023116(月)

〜ふんわりあったかベレー帽〜


〜ふんわりあったかベレー帽〜

オーダーをいただき ベレー帽を編みました♪

赤いメガネのフレームに似合うよう、
ピンク 赤系統のグラデーションの市販の毛糸で編み、ブルーグレーの毛糸で縞をちょこっと入れて〜
(頭囲 60cm)


ベレー本体は編んでからフェルト化(縮絨)して目をぎゅっと詰まらせ
より温かくしました@

     
画像

     
画像

     
画像

     
画像

リブはブルーグレーのグラデの毛糸でストライプに!
ありそうで無い オリジナルテイストな一点ものです^^

無事 お手元に届き気に入ってくださり
旅先で活躍してくれそうとのことす╰(*´︶`*)╯♡
冬場の防寒と着こなしのアクセントになりますように・・・



使用した毛糸は↓

*ハマナカのモヘアメモワール
(アルパカ、モヘアのなめらかで上質な手触りと、鮮やかなグラデーションが楽しめる毛糸)
アルパカ43%、モヘア14%、ウール15%、ナイロン28%と獣毛、羊毛の割合が高いので
フェルト化がしやすいのです^^

     
画像



ありがとうございました!!


・・・・・・
寝起きに母ちゃんに帽子被らされた ぼんちゃん(^_^;)
     
画像



散歩にて
オオハクチョウの親子

     
画像

     
画像


出先にて〜
     
画像

ウサギの足跡
     
画像



今朝の雪舞う散歩にて
     
画像


13日の日の出
     
画像


この記事のURL2023-01-16 10:08:25

2023111(水)

felt・ヒグマのティーコゼーなどキッチン周りの小物たち


felt・ヒグマのティーコゼーなどキッチン周りの小物たち

年末にいろいろ キッチン周りの小物のご注文を頂きました〜

felt・ヒグマのティーコゼー、鍋つかみ、エゾユキウサギの鍋つかみ、こっこ鳥のチョボつかみ(鉄瓶の蓋をつまむそう、過去のブログから見つけていただきました→)
     
画像


先日 無事にお手元に届いたとのこと。
三重県の方へ送ったのですがレターパックで投函して翌日に届いたそうです!!
早いですね〜〜^^

全員集合の画像を送ってくださいました♪
ストウブの鍋や鉄瓶との相性も良さそうで 嬉しいです♡
(先に札幌のComofeelさんからもご購入して下さったのも一緒に)

     
画像

台所仕事がますます楽しくなるといいですね〜



ぼんちゃんチェックは。。。
じっと眺めていましたー笑
     
画像


沢山のご注文 ありがとうございましたm(._.)m




・・・・・散歩にて

ダイサギ 白×白
     
画像


カイツブリ
     
画像

マガモたち〜
     
画像

ぼんちゃん川面をのぞく〜ちょっとへっぴり腰。。
     
画像


エゾリス〜
カリカリからの チラッ
     
画像

覗き見 笑
     
画像


寒い朝の 松葉じゃなくて、、オンコですね
     
画像



十勝川堤防の風雪紋と ぼんちゃん
     
画像


この記事のURL2023-01-11 14:30:50

202312(月)

新年あけましておめでとうございます!


新年あけましておめでとうございます!

2023
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します^^

うさぎ年なので
エゾユキウサギとエゾナキウサギの”上を向いて歩こう♪”で スタートです╰(*´︶`*)╯♡

ぼんちゃんは大きな鹿の骨をお年玉にもらって
いつも傍に置いて大事にしています 笑
     
画像


ご飯用に茹でた鹿肉が気になり 視線を送っています_:(´ཀ`」 ∠):
(フリーザーの上で冷めるまで仮置き)
     
画像


後ろ足は カエルぺったんこ!!
     
画像



・・・・・
元旦の散歩にて
     
画像

     
画像



今朝の散歩
     
画像




我が家は 旦那さんが今日から仕事なので
日常がすでに始まっていて、朝は4時半起きです(お弁当作りもありますが、今はお正月の煮〆などがあるのでササっとできます)

私も昨年末にお受けしたオーダーなどがあるので
手仕事を初めています〜
ありがたいこってす!!!(どこの言葉・・・笑)

大晦日は 録画してあったドラマ”天皇の料理番”観ました^^  はぁ〜いぃ!
(放送当時も観ましたが、再度 泣けたり、励まされたり٩( 'ω' )و)


韓国映画”パラサイト”は 編み物しつつ観ています(録画したのでまだ途中、、です)



穏やかで健やかな一年でありますように・・・・


この記事のURL2023-01-02 14:37:39

20221230(金)

年末ですね〜!


年末ですね〜!

年の瀬ですね

今年も一年 ものづくりを通して
様々な形で皆さんにお会いできました^^
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡

元気に過ごせたことにも感謝です@



昨日、ぼんちゃん散歩は川辺に〜
ニウエオくん(エゾリス)とイセポさん(エゾユキウサギ)もポッケに入れて・・・

先日の雪、湿っていたのでその後冷えて固まって硬雪になっているので
埋まらずにどんどん歩けます♪
     
画像

ぼんちゃん ”まだ〜?”と待っててくれている・・・?
     
画像

     
画像


しぶき氷の様子を見たりして
     
画像

     
画像


水鳥なんかも見れるといいのになぁ〜なんて思っていたら、
あらあら、、目の前にツツゥーと現れました!!!

嬉しいな^^

大白鳥の親子です(๑>◡<๑)
幼鳥が2羽いました
     
画像

     
画像

     
画像

     
画像




     
画像

来年はニウエオくんたちのお話しの続きが生まれる予定です!!
”にてるけど ちがうもね”外部リンクの続編。。。  (あ、もう草稿はできています)
お楽しみに〜〜^^

どうぞ 皆さま良いお年をお迎えください・:*+.(( °ω° ))/.:+


     
画像


この記事のURL2022-12-30 08:05:37

<<
>>




 ABOUT
ふしぎのくにのものづくり工房
羊毛で ぬくもりを感じるものづくり

オーダーも承ります
お気軽にお問い合わせください

Web ショップ
https://shop.fusiginokunino.jp

委託shop 
* アンティーク チセ(帯広)
* flowmotion(帯広)
* 十勝手仕事屋ブーオ(帯広)
* 真鍋庭園ガーデンセンター(帯広)
* 三股山荘(上士幌)
* 手作りクレヨン工房トナカイ(標茶) 
* マウレ山荘(遠軽)
* 知床自然センター財団ショップ
*   Co mo feel(札幌)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-01-09から
1,034,217hit
今日:204
昨日:19


戻る