2020年7月4日(土)
アンティークチセさんに納品しました!

日頃 お世話になっている
”アンティークチセ”さんに 少しですがフェルト小物を納品してきました^^
ちょこんとシマエナガ と 新作のベニテングタケのオブジェです。
(店内にて撮影、背景が絵になりますね)

*チセさんの営業日は基本的に木、金、土曜ですが
fbにて→★
お出かけの際には確認をお願い致します m(_ _)m
私がこしらえているようなものは、
生活必需品ではないものかもしれませんが、
ちょこっと気持ちがほっこりしたり ラクチンになったらいいなぁ〜と思い
やはり 手を動かし 何かしらこしらえています@
どなたかの気持ちに寄り添えるとしたら嬉しいです!
・・・・散歩にて
元気に囀るコルリ∧( 'Θ' )∧

近くにいても 動じないノゴマ

ハシブトガラは幼鳥たちと一緒でした〜(幼鳥の写真は撮れず)

ホザキシモツケが咲き始めてます *

カツラの葉っぱも 美しいな


九州地方の豪雨、被害がどうか拡大しませんように。。。
”アンティークチセ”さんに 少しですがフェルト小物を納品してきました^^
ちょこんとシマエナガ と 新作のベニテングタケのオブジェです。
(店内にて撮影、背景が絵になりますね)

*チセさんの営業日は基本的に木、金、土曜ですが
fbにて→★

私がこしらえているようなものは、
生活必需品ではないものかもしれませんが、
ちょこっと気持ちがほっこりしたり ラクチンになったらいいなぁ〜と思い
やはり 手を動かし 何かしらこしらえています@
どなたかの気持ちに寄り添えるとしたら嬉しいです!
・・・・散歩にて
元気に囀るコルリ∧( 'Θ' )∧

近くにいても 動じないノゴマ

ハシブトガラは幼鳥たちと一緒でした〜(幼鳥の写真は撮れず)

ホザキシモツケが咲き始めてます *

カツラの葉っぱも 美しいな


九州地方の豪雨、被害がどうか拡大しませんように。。。
この記事のURL|2020-07-04 21:58:15
2020年6月30日(火)
ころんちょ アマガエル!

雨の日が続くので
羊毛フェルトで元気が出そうな アマガエルをこしらえてみました!!
ころんちょな フォルムです・・・♪( ´θ`)ノ


吸盤のところは ちっさいビーズで



庭の ルバーブの葉っぱの上で ♪

Web shop→★
4センチのサイズですが 存在感バッチリです^^
・・・・・散歩にて・・・
雨が似合うのは こちらのアヤメも!

ヤマブドウは花が咲いてます*

アズキナシの実は ほんのり色づいてきて・・

エゾリスは 桑の実をもいで食べてましたが、
目が合いました!!
あ!

そろそろ 太陽 顔だして欲しいですね^^
6月は今日で おしまいだぁ〜 あら ら・・
***追記
東急ハンズ・札幌店にて開催中の”北の森joy"は ↓
★
7月15日(水)まで会期が延長しました!!!
良かったら お立ち寄りくださいませ m(_ _)m
羊毛フェルトで元気が出そうな アマガエルをこしらえてみました!!
ころんちょな フォルムです・・・♪( ´θ`)ノ


吸盤のところは ちっさいビーズで



庭の ルバーブの葉っぱの上で ♪

Web shop→★

4センチのサイズですが 存在感バッチリです^^
・・・・・散歩にて・・・
雨が似合うのは こちらのアヤメも!

ヤマブドウは花が咲いてます*

アズキナシの実は ほんのり色づいてきて・・

エゾリスは 桑の実をもいで食べてましたが、
目が合いました!!
あ!

そろそろ 太陽 顔だして欲しいですね^^
6月は今日で おしまいだぁ〜 あら ら・・
***追記
東急ハンズ・札幌店にて開催中の”北の森joy"は ↓
★
7月15日(水)まで会期が延長しました!!!
良かったら お立ち寄りくださいませ m(_ _)m
この記事のURL|2020-06-30 17:23:16
2020年6月23日(火)
〜夏至の襟裳岬〜

夏至の日 襟裳岬まで出かけてきました〜(*´꒳`*)/
曇り空でしたが、風は穏やかで
初夏の花々が迎えてくれました *
エゾカンゾウやハナウド




ハマナスやハマエンドウ


ヒオウギアヤメ

ミヤマアズマギク




そして、沖合には なんとイルカの群れが!!
旦那さんが最初に見つけてくれました〜^^
わぁ〜 こんな光景 初めてだ@@

クジラはいないかな?と 目を凝らしましたが
見当たりませんでした・・・・笑
途中、車を停め 海を眺めながら スーパーで買ったお惣菜(生寿司とか)と
簡易コンロで お湯を沸かしてくれてドリップコーヒーを飲んで
なかなか いい感じの休日でした〜 (๑・̑◡・̑๑)
曇り空でしたが、風は穏やかで
初夏の花々が迎えてくれました *
エゾカンゾウやハナウド




ハマナスやハマエンドウ


ヒオウギアヤメ

ミヤマアズマギク




そして、沖合には なんとイルカの群れが!!
旦那さんが最初に見つけてくれました〜^^
わぁ〜 こんな光景 初めてだ@@

クジラはいないかな?と 目を凝らしましたが
見当たりませんでした・・・・笑
途中、車を停め 海を眺めながら スーパーで買ったお惣菜(生寿司とか)と
簡易コンロで お湯を沸かしてくれてドリップコーヒーを飲んで
なかなか いい感じの休日でした〜 (๑・̑◡・̑๑)
この記事のURL|2020-06-23 11:27:09
2020年6月22日(月)
キャバリア のまあくんjr. と

オーダーをいただき 羊毛フェルトで
キャバリア(ブラックタン)のまあくんjr.をこしらえました ^^
まあくんは 5月末に星に旅立ちました。
食いしん坊で やんちゃで アカンタレ・・
(関西の方からのご依頼です、画像をお借りしています)

一番好きなのはヒトで、誰にでも”コンニチハ”と飛びついていくのですが、
体格が大きいヒトやイカツイ顔のヒトを見ると尻込みをしてしまった とのこと。
他にも 笑えたり、優しかったりと 様々 思い出される出来事が沢山 ですね。
家族にとって かけがえのない時間だったのだと思います。
(先日 オーダー主さんからお手紙が届き 想いが溢れていました♡)


クローバーの中で撮ってみました U^ェ^U

実は フェルトのまあくんjr.が仕上がった日
散歩をしていると・・・
”あれ? 空に まあくん?”


雲の形が まあくんが走っているように見えたんです!
偶然かと思うのですが ね ^ ^
なんだか不思議な気持ちになりました〜@

私自身 キャバリアをこしらえるのは初めてで
特徴や表情をとらえるのに かなり苦心しました。。
日を改めて 見直しして 何度もやり直すなど、
そして勉強になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
(ご縁をいただき 何度もフェルトのご注文をいただき感謝です *)

キャバリア(ブラックタン)のまあくんjr.をこしらえました ^^
まあくんは 5月末に星に旅立ちました。
食いしん坊で やんちゃで アカンタレ・・
(関西の方からのご依頼です、画像をお借りしています)

一番好きなのはヒトで、誰にでも”コンニチハ”と飛びついていくのですが、
体格が大きいヒトやイカツイ顔のヒトを見ると尻込みをしてしまった とのこと。
他にも 笑えたり、優しかったりと 様々 思い出される出来事が沢山 ですね。
家族にとって かけがえのない時間だったのだと思います。
(先日 オーダー主さんからお手紙が届き 想いが溢れていました♡)


クローバーの中で撮ってみました U^ェ^U

実は フェルトのまあくんjr.が仕上がった日
散歩をしていると・・・
”あれ? 空に まあくん?”


雲の形が まあくんが走っているように見えたんです!
偶然かと思うのですが ね ^ ^
なんだか不思議な気持ちになりました〜@

私自身 キャバリアをこしらえるのは初めてで
特徴や表情をとらえるのに かなり苦心しました。。
日を改めて 見直しして 何度もやり直すなど、
そして勉強になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
(ご縁をいただき 何度もフェルトのご注文をいただき感謝です *)

この記事のURL|2020-06-22 09:16:33
2020年6月18日(木)
まるころ・エゾモモンガ^^

羊毛フェルトで エゾモモンガをこしらえました〜
ハンノキの実を食べているところです


散歩で 実際に出くわしたときは とっても幸せな気持ちになるんですよね!
ちっさくて まるっこくて 目がクリクリで@
ブローチも チクチクしました^^

近ごろの
雨模様の ひんやり空気なので・・・
ほんわかしてもらえると嬉しいです*
(こちら★
に載せました)
あ!そうそう お近くの方は 直接 お声がけくださっても構いませんよ(*^^*)
・・・・・散歩にて
ベニバナイチヤクソウが一面に〜(*´꒳`*)

カラフトイバラ とってもいい香りがするよ!
香りで季節を感じるって いいですよね〜♡

エゾスカシユリ

ササバギンラン

キビタキくん

オオジシギは いつもの電柱にで ジーコジーコ !!

最近 何故だかエゾリスの姿を見かけない・・・んです
ん ん?? どこ行っちゃったのかな?
*まるまるエゾリスをお買い求めくださった函館のSさま
ありがとうございます!
ホームページのギャラリーで見てくださり お問い合わせメールをいただきました!!
どうぞ お気軽にお問い合わせくださいませ ( ´θ`)ノ
ハンノキの実を食べているところです


散歩で 実際に出くわしたときは とっても幸せな気持ちになるんですよね!
ちっさくて まるっこくて 目がクリクリで@
ブローチも チクチクしました^^

近ごろの
雨模様の ひんやり空気なので・・・
ほんわかしてもらえると嬉しいです*
(こちら★

あ!そうそう お近くの方は 直接 お声がけくださっても構いませんよ(*^^*)
・・・・・散歩にて
ベニバナイチヤクソウが一面に〜(*´꒳`*)

カラフトイバラ とってもいい香りがするよ!
香りで季節を感じるって いいですよね〜♡

エゾスカシユリ

ササバギンラン

キビタキくん

オオジシギは いつもの電柱にで ジーコジーコ !!

最近 何故だかエゾリスの姿を見かけない・・・んです
ん ん?? どこ行っちゃったのかな?
*まるまるエゾリスをお買い求めくださった函館のSさま
ありがとうございます!
ホームページのギャラリーで見てくださり お問い合わせメールをいただきました!!
どうぞ お気軽にお問い合わせくださいませ ( ´θ`)ノ
この記事のURL|2020-06-18 13:46:55