2020年4月6日(月)
出展のお知らせ・札幌 東急ハンズにて

札幌でお世話になっている「Co mo feel」さん
のお声がけで
”北の森 joy"
東急ハンズ札幌店8階にて 出展いたします!(え?ほんまかいな? 作品だけお出ましです。。。)
○4月10日(金)〜ゴールデンウィークあたりまで
展示作品
・SPOON ARAYAさん(木工カトラリー・アロマペンダント・アクセサリー・ボールペン)
・工房灯のたねさん(木工一輪挿し)
・工房YUMEYAさん(木工アロマペンダント・笛)
・晴間BACKYARDさん(白樺リース・ブローチ)
・studioJ-45さん(北の動物ガラス)
・mokucaさん(ドライフラワースワッグ)
・ふしぎのくにのものづくり工房(北の動物羊毛)
北の森の自然素材のものたちが集まる予感・・・です *・*・*
当工房からは、北の森の動物たちのフェルトグッズたち^^

ここにはいませんが ちっちゃドリのシマエナガやアカゲラも登場します∧( 'Θ' )∧
コロナの影響で 外出もままならない状況の中
不安は拭えないですが、少しでも ほっこり気分をお伝えできたら・・・と思います@
このような時期で心苦しいですが
何卒 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
・・・・・散歩にて
カリカリ・・・の先にはエゾリスʕ•ᴥ•=ʔ


草原の方では
”待ってましたよ!! ベニマシコくん”


ゴジュウカラの フィフィ〜♪のさえずりもとっても賑やかです〜
シマエナガは群れから・・最近は2羽での行動が見られます ∧( 'Θ' )∧
冬場は丸まっていた
エゾムラサキツツジの葉も 広がり始めています *

青空が とても清々しいのです


こんな空を見上げて
ひとときでも リフレッシュですね ٩( 'ω' )و
先日 ウチは古くなったガスコンロとレンジフードをやっとこ新調して
グリルでのオート調理をあれこれ試してみたり しています^^
業者さんに”売り上げがあって 助かりました!”との声に
ちょっとでも経済に貢献できたかな。。。なんて 思った次第です!
では では・・・

”北の森 joy"
東急ハンズ札幌店8階にて 出展いたします!(え?ほんまかいな? 作品だけお出ましです。。。)
○4月10日(金)〜ゴールデンウィークあたりまで
展示作品
・SPOON ARAYAさん(木工カトラリー・アロマペンダント・アクセサリー・ボールペン)
・工房灯のたねさん(木工一輪挿し)
・工房YUMEYAさん(木工アロマペンダント・笛)
・晴間BACKYARDさん(白樺リース・ブローチ)
・studioJ-45さん(北の動物ガラス)
・mokucaさん(ドライフラワースワッグ)
・ふしぎのくにのものづくり工房(北の動物羊毛)
北の森の自然素材のものたちが集まる予感・・・です *・*・*
当工房からは、北の森の動物たちのフェルトグッズたち^^

ここにはいませんが ちっちゃドリのシマエナガやアカゲラも登場します∧( 'Θ' )∧
コロナの影響で 外出もままならない状況の中
不安は拭えないですが、少しでも ほっこり気分をお伝えできたら・・・と思います@
このような時期で心苦しいですが
何卒 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
・・・・・散歩にて
カリカリ・・・の先にはエゾリスʕ•ᴥ•=ʔ


草原の方では
”待ってましたよ!! ベニマシコくん”


ゴジュウカラの フィフィ〜♪のさえずりもとっても賑やかです〜
シマエナガは群れから・・最近は2羽での行動が見られます ∧( 'Θ' )∧
冬場は丸まっていた
エゾムラサキツツジの葉も 広がり始めています *

青空が とても清々しいのです


こんな空を見上げて
ひとときでも リフレッシュですね ٩( 'ω' )و
先日 ウチは古くなったガスコンロとレンジフードをやっとこ新調して
グリルでのオート調理をあれこれ試してみたり しています^^
業者さんに”売り上げがあって 助かりました!”との声に
ちょっとでも経済に貢献できたかな。。。なんて 思った次第です!
では では・・・
この記事のURL|2020-04-06 11:30:51
2020年4月1日(水)
* ヒグマの鍋つかみ *

ヒグマの三角△鍋つかみ
(ブログにはまだupしていなかった・・・ 4月の出展のため こしらえました 〜)
三角帽子は カラフルに元気カラーで (๑・̑◡・̑๑)/
ル・クルーゼ鍋や ストウブ鍋などの持ち手に こんなのがあると便利ですよね♪

かなりしっかりと 分厚くフェルティングしています〜
そして 使わない時も キッチンにぶら下げて飾れて 目が合っちゃいます@@
今は オーダーのワンコをこしらえています^^
・・・・・昨日の散歩にて
ホオジロ、センダイムシクイの声、キジバト、ツグミ、ムクドリ、ヒバリなどを確認しました〜
エゾリスは木の芽を夢中になって もいでは食べ もいでは食べを繰り返してましたʕ•ᴥ•ʔ
手を伸ばして〜



口に挟んでる・・・・

そして ハーモニカみたいに横にして もぐもぐ!

もぐもぐ・・

引いてみると こんな感じですー

草地には ツグミ

ムクドリ


天気が良くて ポカポカしてたので
森散歩だけじゃなく 川沿いも歩きました *

私にとって
散歩して 季節の移ろいを感じたり 草木や鳥を観察したりすることが
一番の気分転換です ♪( ´θ`)ノ
不安や 怖れ かなしいことが世界中で起こっていて
そこにとらわれすぎると だんだんやる気も失せてきて 気が滅入っていることに気づきます
だから散歩に出て 気持ちを中庸にしています
昨日は日高山脈がとってもキレイに見えました @

東京に住む息子に
立体マスクを縫って(うちにあった手拭いと綿麻の布で)荷物に入れました
やはりマスクは なかなか手に入らないようです
そして トイレットペーパーも
これからは物流自体にも影響が出てくるかもしれませんね
保存が効くものなど ちょっとづつ備蓄しておきましょう ٩( 'ω' )و

自然は 今日も 季節の巡りの中で生きてます もり! もり!
(ブログにはまだupしていなかった・・・ 4月の出展のため こしらえました 〜)
三角帽子は カラフルに元気カラーで (๑・̑◡・̑๑)/
ル・クルーゼ鍋や ストウブ鍋などの持ち手に こんなのがあると便利ですよね♪

かなりしっかりと 分厚くフェルティングしています〜
そして 使わない時も キッチンにぶら下げて飾れて 目が合っちゃいます@@
今は オーダーのワンコをこしらえています^^
・・・・・昨日の散歩にて
ホオジロ、センダイムシクイの声、キジバト、ツグミ、ムクドリ、ヒバリなどを確認しました〜
エゾリスは木の芽を夢中になって もいでは食べ もいでは食べを繰り返してましたʕ•ᴥ•ʔ
手を伸ばして〜



口に挟んでる・・・・

そして ハーモニカみたいに横にして もぐもぐ!

もぐもぐ・・

引いてみると こんな感じですー

草地には ツグミ

ムクドリ


天気が良くて ポカポカしてたので
森散歩だけじゃなく 川沿いも歩きました *

私にとって
散歩して 季節の移ろいを感じたり 草木や鳥を観察したりすることが
一番の気分転換です ♪( ´θ`)ノ
不安や 怖れ かなしいことが世界中で起こっていて
そこにとらわれすぎると だんだんやる気も失せてきて 気が滅入っていることに気づきます
だから散歩に出て 気持ちを中庸にしています
昨日は日高山脈がとってもキレイに見えました @

東京に住む息子に
立体マスクを縫って(うちにあった手拭いと綿麻の布で)荷物に入れました
やはりマスクは なかなか手に入らないようです
そして トイレットペーパーも
これからは物流自体にも影響が出てくるかもしれませんね
保存が効くものなど ちょっとづつ備蓄しておきましょう ٩( 'ω' )و

自然は 今日も 季節の巡りの中で生きてます もり! もり!
この記事のURL|2020-04-01 14:22:20
2020年3月29日(日)
フェルトのミミズク・スマホケース!!と 春を見つけて^^

オーダーにてフェルトでミミズクモチーフのスマホケースをこしらえました ^^
大阪・枚方(ひらかた)の方からで
8年前にもスマホケースのオーダーを頂き、この間はお母さまの介護や愛犬の介護など
で ままならない日々を過ごされていたご様子。
(愛犬の介護はまだ続いていますが・・・)
最近 少し気持ちが落ち着いてきたそうです。
お使いのiphone11用に サイズを合わせ、
バッグに入れたり、首からさげたりできるようにと
取り外しできるストラップを付けました!



昨日 お手元に届き
”いろいろ心配ごとで しんどくてヘロヘロでしたが、ほんと ありがとう。
こころがあたたまりました ” 言ってくださりました
こちらこそ 思い出してくださり本当に嬉しかったし
お逢いしたことはないけれど ご縁を感じてます
お母さまは天に召されましたが、
これからも3匹のワンちゃんと 大切な時間を過ごしてくださいね ♡
こちらからもエールを送っています^^
ありがとうございます!
・・・・・近くの川原を散歩してきました@
雪解けでかなり流れが早く 風が冷たかった〜
それでも カワアイサのカップルがのんびりしていたり、



ギーッ と聴こえて 見るとコゲラが
いました いました!




陽当たりの良い場所には
福寿草が ピカッと♪

フキノトウも♪( ´θ`)ノ わ〜い!!

水芭蕉も出てましたー


春の訪れが 嬉しいな ♪(´ε` )
(でも 思い切り喜べてない心境もありますが・・)
・・・・
東京で働く息子は今週から在宅勤務(リモート)になったそうで、
気になるところです( ・∇・)
近々 ちょこちょこ冷凍保存していたおかずなど送ろうと思っています
これまでもふたつきに一度位は なんかかんか食料は送ってましたけども。。。
こんなときこそ
頼れる政府であってほしいものですヨネ ٩( 'ω' )و
大阪・枚方(ひらかた)の方からで
8年前にもスマホケースのオーダーを頂き、この間はお母さまの介護や愛犬の介護など
で ままならない日々を過ごされていたご様子。
(愛犬の介護はまだ続いていますが・・・)
最近 少し気持ちが落ち着いてきたそうです。
お使いのiphone11用に サイズを合わせ、
バッグに入れたり、首からさげたりできるようにと
取り外しできるストラップを付けました!



昨日 お手元に届き
”いろいろ心配ごとで しんどくてヘロヘロでしたが、ほんと ありがとう。
こころがあたたまりました ” 言ってくださりました
こちらこそ 思い出してくださり本当に嬉しかったし
お逢いしたことはないけれど ご縁を感じてます
お母さまは天に召されましたが、
これからも3匹のワンちゃんと 大切な時間を過ごしてくださいね ♡
こちらからもエールを送っています^^
ありがとうございます!
・・・・・近くの川原を散歩してきました@
雪解けでかなり流れが早く 風が冷たかった〜
それでも カワアイサのカップルがのんびりしていたり、



ギーッ と聴こえて 見るとコゲラが
いました いました!




陽当たりの良い場所には
福寿草が ピカッと♪

フキノトウも♪( ´θ`)ノ わ〜い!!

水芭蕉も出てましたー


春の訪れが 嬉しいな ♪(´ε` )
(でも 思い切り喜べてない心境もありますが・・)
・・・・
東京で働く息子は今週から在宅勤務(リモート)になったそうで、
気になるところです( ・∇・)
近々 ちょこちょこ冷凍保存していたおかずなど送ろうと思っています
これまでもふたつきに一度位は なんかかんか食料は送ってましたけども。。。
こんなときこそ
頼れる政府であってほしいものですヨネ ٩( 'ω' )و
この記事のURL|2020-03-29 11:21:34
2020年3月28日(土)
カワウソのスズちゃんたちが・・・^^

羊毛フェルトのカワウソのスズちゃん、
ご縁があり お迎えがありました〜(*´꒳`*)
エゾフクのヒナたちも一緒です!!
何度もリピートして頂いている 神奈川のビューティーサロン”coco平塚”
さん
ありがとうございます m(_ _)m
早速 飾ってくださっています^^
(画像をお借りしています)

”毎日バタバタしていて 疲れてくるとこの子たちが欲しくなりますww・・
癒しを求めているんだろう・・”と おしゃっていて
お手元にフェルトの子たちを置いてくださり
感謝の気持ちでいっぱいです!!
こちらこそ こんなご時世の中
ちょっとでもお役に立てられたこと嬉しいです^^
・・・・・・散歩では
キバシリ ∧( 'Θ' )∧
名のごとく ちょこちょこ木走ってます=333

カーブした細い嘴で 木をほじくり虫をゲットします

歩いていると目の前にエゾリスが 固まってた〜笑

”おはよう!”と 声かけると・・
”あ。。”

散歩道も 春めいて *

夏の日の雲みたいで・・

なんだか今朝は無性に大貫妙子の歌声が聴きたい〜〜♪
”彼と彼女のソネット”とか
今 風が強くて
散歩は躊躇しているところ・・です
コロナさん
どうか 退散してください (ㆀ˘・з・˘)
ご縁があり お迎えがありました〜(*´꒳`*)
エゾフクのヒナたちも一緒です!!
何度もリピートして頂いている 神奈川のビューティーサロン”coco平塚”

ありがとうございます m(_ _)m
早速 飾ってくださっています^^
(画像をお借りしています)

”毎日バタバタしていて 疲れてくるとこの子たちが欲しくなりますww・・
癒しを求めているんだろう・・”と おしゃっていて
お手元にフェルトの子たちを置いてくださり
感謝の気持ちでいっぱいです!!
こちらこそ こんなご時世の中
ちょっとでもお役に立てられたこと嬉しいです^^
・・・・・・散歩では
キバシリ ∧( 'Θ' )∧
名のごとく ちょこちょこ木走ってます=333

カーブした細い嘴で 木をほじくり虫をゲットします

歩いていると目の前にエゾリスが 固まってた〜笑

”おはよう!”と 声かけると・・
”あ。。”

散歩道も 春めいて *

夏の日の雲みたいで・・

なんだか今朝は無性に大貫妙子の歌声が聴きたい〜〜♪
”彼と彼女のソネット”とか
今 風が強くて
散歩は躊躇しているところ・・です
コロナさん
どうか 退散してください (ㆀ˘・з・˘)
この記事のURL|2020-03-28 07:18:53
2020年3月23日(月)
エゾフクのヒナポーチとヒグマポーチ!

フェルトの動物ポーチ 2種類 こしらえました 〜
(4月の出展に向けての 準備です)
エゾフクロウのヒナポーチと
ヒグマポーチです!

それから お知らせも^^
雑誌「porco」4月号の ”円山案内”
散策したくなる情報がいっぱいです!!

こちらの記事に「Co mo feel」さんが掲載されました〜♪( ´θ`)ノ

ぜひ 本屋さんでチェックしてくださいね♪
・・・・・
昨日 今日とポカポカとして散歩してたら汗ばむほど。。。
あまり聴きなれないさえずりに 目をやると
ホオジロ♂でした ∧( 'Θ' )∧

シマエナガの姿もあちこちでもかけました〜
エゾリスは樹液をペロペロ
夢中で舐めていて かなり近づいても気がつかないもようです・・・

カリカリ・・・

あ、、

雪の下だった笹が ずいぶん現れてますー



昨日 郊外で見つけた ネコヤナギ@

自然は着々と 春モードへ
しかし人の世は試練ですね。。。
負けてらんないぞ〜 ٩( 'ω' )و (๑・̑◡・̑๑) ٩( 'ω' )و
(気持ち的に・・です〜
そもそも 何と戦ってるってわけじゃないんですが、気合い!!です)
(4月の出展に向けての 準備です)
エゾフクロウのヒナポーチと
ヒグマポーチです!

それから お知らせも^^
雑誌「porco」4月号の ”円山案内”
散策したくなる情報がいっぱいです!!

こちらの記事に「Co mo feel」さんが掲載されました〜♪( ´θ`)ノ

ぜひ 本屋さんでチェックしてくださいね♪
・・・・・
昨日 今日とポカポカとして散歩してたら汗ばむほど。。。
あまり聴きなれないさえずりに 目をやると
ホオジロ♂でした ∧( 'Θ' )∧

シマエナガの姿もあちこちでもかけました〜
エゾリスは樹液をペロペロ
夢中で舐めていて かなり近づいても気がつかないもようです・・・

カリカリ・・・

あ、、

雪の下だった笹が ずいぶん現れてますー



昨日 郊外で見つけた ネコヤナギ@

自然は着々と 春モードへ
しかし人の世は試練ですね。。。
負けてらんないぞ〜 ٩( 'ω' )و (๑・̑◡・̑๑) ٩( 'ω' )و
(気持ち的に・・です〜
そもそも 何と戦ってるってわけじゃないんですが、気合い!!です)
この記事のURL|2020-03-23 13:54:53