庭縁記(0)


2016710(日)

庭縁記 2016.07.09


庭縁記 2016.07.09

オリジナル木製カーポート物置と自転車小屋付き建て込み現場の今はこんな感じです。
画像

コッシーも塗り塗りしてます。
画像


今日から始まった現場です。
画像
図面とにらめっこして現地に位置を落とします。

画像
測量です。

画像
位置出しです。

画像
地杭の基礎ブロックを据えています。
間隔が不揃いです。
何が立つのか楽しみです。
初めての試みです。

画像
楽しみです。


おっ、グリメンズ!
画像
カズナリなり。

画像
ニオイヒバの生け垣の剪定ですね。

画像
ライトセイバー?
ストームトルーバー?


いい天気でした。
いい天気はいい。
いい一日でした。






-



201678(金)

庭縁記 2016.07.08


庭縁記 2016.07.08

鋼板を下げた畑づくりの現場の最終日。
画像
芝生を張って完了。

画像
いや、水をやって完了。

画像
サービス。

画像
サービス。

画像
サービス。
夏風くん、大サービス。

明日から新しいお庭にかかります。
楽しみです。



201677(木)

庭縁記 2016.07.07


庭縁記 2016.07.07

作業は昨日のつづきです。

画像
バックホウの届かないところは人力で。

画像
小さいとはいえ機械は偉大ですな。

画像
ハイ、くり抜き完了。

画像
黒土の搬入です。
50立方メートルの客土量です。

画像
奥に送りながら敷き詰めていきます。

画像
こんな感じ。

画像
最後は人力です。

画像
もう少し。

画像
畑の完成です。

明日は鉄板の片付けなどをやります。
3日の工程になります。

道路から直接入れる場合と比べると一日多い工程です。
鋼板も通常2枚で済むので10枚以上多い計算です。

豪華な畑になりましたが、きっとおいしい野菜達が余りある恵みをもたらせてくれる事でしょう。

今日はいい天気でした。
明日も幸せな心持ちで。






画像
>>ミーナの庭



画像
外部リンク
スマガ施工事例集外部リンク



201676(水)

庭縁記 2016.07.06


庭縁記 2016.07.06

畑をつくるのです。

画像
このジャリジャリの所の土を入れ替えて畑にする仕事です。

画像
植わさっていたウド、アスパラ、カボチャなどを避難させました。

画像
今回のポイントはカーポート下をくぐっての作業となる事。

画像
もうひとつは、長い距離を鉄板養生する事。

画像
民間でこの枚数を敷いたのは初めてかも知れません。

画像
ようやく始まった作業は、土を掘って搬出しての繰り返しです。
カーポートの下をくぐる都合上、バックホウもダンプも小さいものになってしまいます。
それだけ回数を運ばなくてはならないという事、つまりコストがかかるという事につながります。

画像
バックホウはキャビン(屋根)を外し、ダンプは2tダンプです。

画像
こんな感じで作業を進めています。

画像
下になる土の層が砂利質だったので排水性はバッチリ。
客土の厚さは50cmで決定。
これが粘土とかだったらさらに深く掘る必要があります。

明日もこの作業が続きます。

グリメンズはお庭のメンテ作業に飛び回っています。
状況報告はなかなか写真を撮りに行けなくて滞っております。
しばしお待ち下さい。


明日は晴れるかな。







画像
>>ミーナの庭



画像
外部リンク
スマガ施工事例集外部リンク















-



201676(水)

庭縁記 2016.07.05(火)


庭縁記 2016.07.05(火)

昨日の続きでアプローチの仕上げ
画像

画像
軒天の仕上げ

で、こんな感じのアプローチ回り。
画像

この後木製のカーポート・物置・自転車小屋の一体型を造作して完了。
少し時間が空きます。

ご期待を。








画像
>>ミーナの庭



画像
外部リンク
スマガ施工事例集外部リンク















-



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
937,435hit
今日:22
昨日:26


戻る