201798(金)

庭縁記 2017.09.07


庭縁記 2017.09.07

画像
画像
既設の菜園のリフォームです。

画像

画像
内側からもカスガイで補強します。

画像
広がった分客土します。

画像
客土を均したら完成です。

今年は天気に恵まれています。
助かります。




photo:おはようございます(ミーナの庭)



201797(木)

庭縁記 2017.09.06


庭縁記 2017.09.06

画像
画像
ガーデンテラスの平板の設置です。

画像
目地に細目砂を入れて転圧して完成です。

画像
階段の天板を固定します。

画像
頑丈ですね。仮設じゃないですね。

画像
平板ステップの設置。

画像
化粧砕石の敷設。

画像
既設の菜園の解体がはじまりました。

着々と現場は進んでいます。



photo:朝露もまた良し。(ミーナの庭)



201796(水)

庭縁記 2017.09.05


庭縁記 2017.09.05

画像
画像
お庭のテラスをつくります。
基礎砂利を50cmほど突き固めピンコロを施します。

画像
更に床を整えます。

画像
透水シートを敷いています。
水を通して砂は通さないので基礎砂利に砂が吸われないためです。

画像
砂の搬入。
テラスの粗大を平坦に据付けるための基礎になる砂です。

画像
砂を平坦に敷き均します。

画像
砂を転圧しています。
長く品質を保つ為に大切な作業です。

テラスの続きは明日また。


画像
簡易的な階段をつくっています。

画像
途中ですけど簡易的には見えませんが。


暑い一日でした。
朝晩は寒いくらいですが皆様お身体大切に。

宜しくお願い致します。



photo:クルミ豊作だわ。(ミーナの庭)



201794(月)

庭縁記 2017.09.04


庭縁記 2017.09.04

画像
画像
見切り材の設置です。

画像
馴れたものです。

画像
バークの搬入です。

画像
敷き均していきます。

画像
けっこう広いのです。

画像
ここは果樹の育成スペースになります。

天気が続くと調子いいです。


>>グリメンズ便り

画像
グリメンズ新人君はお庭の管理に勤しんでいます。


なんだか、会社のあるミーナの庭はトノサマバッタがいっぱいなんですけど。なんか、不思議なんですけど。


>>ネムロブシダマ(ミーナの庭)



201794(月)

コンパクトガーデンの景


コンパクトガーデンの景

画像
アプローチから庭を望む

画像
お庭に続くガーデンアプローチ

画像
ガーデンの全景。

画像
アプローチ沿いの花壇とサークルテラス。奥に菜園。

画像
隣地との高低差を活かした菜園。土留は枕木。フェンスは樹脂製。


2016.札内
スマイル・ガーデン



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
936,518hit
今日:2
昨日:18


戻る