201792(土)

庭縁記 2017.09.02


庭縁記 2017.09.02

画像
画像

画像
枕木の門柱を建て込んでいます。

画像
突いて突いて頑丈に仕上げます。
根入れ寸法は90cmです。

画像
アプローチの基礎に着手です。


色褪せない庭を目指します。

画像
ありがとうございます。



photo:牡丹の葉に似ているから類葉牡丹(ミーナの庭)



201791(金)

2017.09.01


2017.09.01

画像
画像
今日で完成だ。

画像
ドリル持つ手に力が入ります。

画像
ネコの足取りも軽やかです。

画像
あっ、人工芝生の隣の人工芝生ですね。
なんかいつもと違いますね。

画像
みなさん観てますよ。

画像
なるほど。
パッティンググリーンというわけですね。

画像
舗装を仕上げて完成です。

ありがとうございました。
詳細は後日。



photo:黒と紫(ミーナの庭)



2017831(木)

庭縁記 2017.08.31


庭縁記 2017.08.31

画像
画像
最後の追い込みです。

画像
既存のデッキを綺麗にします。

画像
フェンスを建て込みます。

画像
フェンスを組み立てます。

画像
フェンスを建て込みます。

画像
人工芝生を張り込みます。

画像
張り込みました。

画像
人工芝生の隣は。。。。。
!?人工芝生!!??
これっていったい。。。。。

明日完成の予感。


Photo:丸いの(ミーナの庭)



2017830(水)

庭縁記 2017.08.30


庭縁記 2017.08.30

画像
画像
下地を塗り塗り。

画像
仕上げを塗り塗り。

画像
砂スナ塗りヌリ。

画像
基礎を撫で撫で。


愛が溢れる現場です。



pho:そら(ミーナの庭)



2017829(火)

庭縁記 2017.08.29


庭縁記 2017.08.29

画像
画像

画像
カタチが見えてきました。
もうすぐです。


画像
画像
こっちはまだまだ下地作業が続きます。

画像
自然林の基盤をつくります。

画像
テラスの基盤をつくります。

まだまだつづきます。
画像
ありがとうございます。



Pho:雨花火(ウド)(ミーナの庭)



<<
>>




 ABOUT
庭十勝 niwatokachi
十勝・帯広で庭・エクステリアの設計・施工・メンテナンスを行っています。あなたの思いをカタチにするのが得意な会社です。豊富な事例の数々はお客様の思いの結晶です。お庭のすべてをお任せ下さい。
[営業エリア]十勝管内[帯広市・芽室町・音更町・幕別町・清水町・新得町・鹿追町・中札内村・更別村・大樹町・広尾町・士幌町・上士幌町・足寄町・陸別町・池田町・本別町・豊頃町・浦幌町]他地域はご相談下さい。

エリア十勝
属性事業者
 GUIDE
トカチのカタチ 庭十勝
住所北海道河西郡東芽室南2線-14-13[ミーナの庭]
TEL0155-62-1210
営業10:00 - 18:00
定休年中無休
 カウンター
2006-05-09から
936,527hit
今日:11
昨日:18


戻る