201484(月)

リズムを心地よく聞きながら料理すると美味しくなるね


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

今日のキラキラワード

  リズム

意味:長短・強弱・アクセントなど規則的に繰り返される連続した音や動きの流れ


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆


存在するあらゆるものがリズムを奏でています。

宇宙の法則にかなったリズムのハーモニーは
私たちをとても元気にしてくれます。

リラックスして、体が奏でているリズムを感じてみましょう。

自然界の木々や花や雨や風のリズムを感じてみましょう。

風が、話しかけるように、木々を巻き込んでそよぐのが
だんだん分かるようになります。

お湯が沸く音にもリズムがあります。

大地から地球の鼓動が聞こえてきませんか。

心地良い宇宙のリズムに乗って、
森羅万象とセッションする。

それが生きる楽しみなんだなあと
最近感じるようになりました。

そうすると、体はどんどん元気になっていくのです。

年を取ったら弱くなるのは、頭が硬くなって
自分の体のリズムも
自然のリズムも聞こうとしなくなるからです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
料理をするときに
まな板にあたるトントンと言う音や
野菜が ザクッと切れる音が
リズムに乗っていると
とっても気持ちが良いですよね
もっと切りた~いって思います。

お鍋の中にある野菜たちが
グツグツと煮えてる音や
シューと沸いてる音
中の水分が無くなりそうな
ピチピチいう音
丁度よく焼けるといい匂いだけど
焼き過ぎると焦げちゃう匂い

どれも賑やかに
おしゃべりしてる野菜さんたちが
とても愛おしい

おいしくな~れ!って
おまじないしながら
意識を集中してる時間は
瞑想しているのと同じくらい
無の境地になるかんじです。

そんなときの出来合いは
やっぱり美味しいのですよね

今日も暑かったですね。
昼は 死んだように寝てました。
あはは!

明日からは雨模様のようですね。
久しぶりの恵の雨で
癒されることでしょう。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
hi-tyan
身体と心と地球に優しい料理教室「クッキングスタジオ帯広」を主宰し、自分と家族の健康を守るお手伝いをここから発信しています。
℡&Fax 0155-41-4318


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-02-03から
21,523hit
今日:0
昨日:12


戻る