2014814(木)

ワクワクする気持ちが新しい世界を創る


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

今日のキラキラワード

   ワクワク

意味:古いつながりから自由になって新たな調和に向かう時の高揚した気持ちを形容する言葉

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆



「ワ」の言霊はつながりと調和。

「ク」の言霊は自由になる。


「ワク」は、お湯が沸く、のように
水が熱しられて、極まって、
もとのつながりから自由になって
水蒸気という新たなエネルギーに生まれ変わることを表します。


水が湧く、温泉が湧く、は、つながりの中からあふれて出てくる。

虫が湧くは、空中から文字通り虫が生まれ出てくることをいいます。


なので、「ワクワク」の意味は、
今のつながりから自由になって新たな調和の形に向かう時の
高揚した気持ちを表します。


「おいしい」という舌の感覚が体を元気にするように、
「ワクワク」という心の感覚が
魂を元気にする方向への道しるべなのです。


なんだか「ワクワク」してきませんか。

______________________________________


花火大会もワクワクですよね

どんな花火かな~から始まり
わぁ! ビックリ、きれい、楽しい、嬉しい

ワクワク感が 立て続けに
花火と一緒に 気持ちが盛り上がります

日本人は お空に
花を咲かせる技を作り
火と遊びました

空は 境界線が無く
誰でも 空さえ見あげれば
花火を見ることが出来ます

お金が無くても
タダで 花火を見られ楽しめます

そして豊かな人は
お金を出して
皆の喜ぶ顔を見ることが出来ます

皆が喜ぶお金の使い方で
世界が ワクワクになったらいいですよね。


愛してる!大好き!
今日も 素敵な1日に感謝します。







 コメント 
このブログはコメントを受け付けていません






 ABOUT
hi-tyan
身体と心と地球に優しい料理教室「クッキングスタジオ帯広」を主宰し、自分と家族の健康を守るお手伝いをここから発信しています。
℡&Fax 0155-41-4318


性別
年齢50代
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2011-02-03から
21,523hit
今日:12
昨日:2


戻る