2011813(土)

あるクマの夏の一日 浜松編 -1- 氷のプレゼント


あるクマの夏の一日 浜松編 -1- 氷のプレゼント

8月11日(木) 浜松市動物園、ホッキョクグマ舎前。

キロルのイベント開始の園内放送がかかり、
人も集まりだした午前10時すこし前。

画像
豪華ハマZOO特製氷

運動場にはキロルの姿はなく、飼育員さんたち3名がかりで氷が設置されました。
プールは水を抜いて清掃をされたあとなのか、とてもきれいで
ちょうど水を貯め始めたところという感じ。

画像
10時5分前



そして、10時になってキロルの寝室の扉がひらき
そろそろとキロル坊ちゃんが出てきました。

画像
まっまぶしー!

出てきた!とおもったら、一回引っ込む坊ちゃん(笑)
まぶしいし、大勢人がいてなんだろうと思ったかい
ギャラリーの多さには慣れてるよねぇ

画像
そろりそろり

抜き足差し足…という感じでゆっくり出てきて


画像
「……」

長辺40~50センチ、厚みも15センチはありそうな大きな氷に
青りんご10個と中にアジが入っているそうです。

まずは、りんごの外側にはみ出している部分を一通りむしゃむしゃ…


画像
うまいかい?

続いて、角をかじって丸めていきます。

画像

頑張って食べるキロルたん
定期的に、思い出したようにギャラリーの方を見るのですが
見なくていいから集中してお食べ…

結局、こんな格好で食べたり…
画像
こんな格好で…

画像
こんな格好で食べたり…



キロル登場からしばらくはこちらの動画をどうじょー☆


そして途中、プールへの放水が再開されて、
その音にビックリするキロルはこちらw

(0:22秒あたり)

長いので一部早送り!
※音楽途中で切れてすいません(汗)


画像
かじってかじって


画像
休憩して…


画像
かじってかじって


画像
りんごのかけらも、アジのかけらもなくなって


画像
10時47分、完食です☆



長い時間をかけてゆっくり味わっていたように見えたキロたん
途中、何回も顔を上げてキョロキョロするのが
誰かに取られないかと心配しているのか、
こんなに一人でもらっていいの?と思っているのか、
はたまた口の中が冷たくてキーンとしているのか、
ファンサービスでカメラ目線をくれているのか、
よく分かりませんが
「おいしいよー♪」って言っていることにしようと思います♪(´∀`)


地元の常連さんに聞くところによると、前回も47分で完食だったようで
キロたんのペースなのかも知れないですね☆

途中、もしかしたら小さくなった氷の欠片を
プールに持ち込んで遊んでくれるかなーと淡い期待を寄せていたのですが
それに至らず…大事に大事に陸で食べていたキロたん。


あ~可愛い☆と思ったところで、
さらに可愛い姿を披露してくれました!
待て次号ε=ε=ヘ( ^ω^)ノ☆







 コメント(6件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
千世
ホッキョクグマとエゾリスの可愛さに魅せられて、旅人になりたいと夢見る自由甘辛党所属、千世でございます。

性別
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2010-06-06から
42,476hit
今日:1
昨日:183


戻る