2010年9月2日(木)
灼熱の近畿行⑤大阪の巻(番外編)
旅のきろく×22

大阪編、いつまで続くの?!ですが、これで終わりです^^
食いものなくして終われません。
16時をすぎて、天王寺動物園はほとんどが動物収容時間になり
一気に閉園モードになりました。
人間ももう脱水症状で干からびそうだったので、
這うようにまた天王寺公園を抜けて天王寺駅へリターン
暑くても、ゴーゴくんグッズは忘れずに買いました☆
いろいろシロクマグッズも出てましたが、充実度では
旭山や円山動物園には到底及ばない感じです。頑張って~!
まあ…そういう意味では、上野もそうか…
パンダグッズばっかり売ってますけども…(いまいないのに…)
脱線ついでに、上野動物園は
来春に中国からパンダのつがいがやってくるので、
きっとすごい人出が続くんだろうなあと思います。。
ワタシはパンダより、展示場の工事でバックヤードにしまわれてしまったユキオとレイコが気になりますよ…お年寄りだし、大丈夫かい。。
天王寺に来ると、お気に入りのお店が2つ・・・
・やまちゃん(たこ焼き)


・ドルキス(カフェ)


どちらも駅から近いし、安いし、美味しいし♪
たこ焼きは今まで食べた中で一番ワタシの好みです(^^♪
梅田にある、たこ焼き発祥の店といわれる「会津屋」にも
去年行ったけど、こう、焦げた小麦粉の香ばしさにがつんとソース!というのではなくて、ダシの味がちゃんとする会津屋さんのは明石焼きに近いような…

ここのチョコレートケーキ、美味しいのと
仕組みがなぞなのとで、10年くらい虜です。
味だけならもっと美味しいところあると思うけど、
見た目の楽しさとか、奥の厨房で作ってるんだろうなあという
手作り感とかとか、色々と工夫されてるケーキが多くて好きだ~♪
そして、ドルキスの向かいのマリメッコのお店をふと見ると

ギャアーーーこれ欲しい!けど、高かった… \5,250/m。
これ何メートルあるんだろう。。
買っても、私の部屋には似合わないなあと言うところで正気に戻る。
でも、マグカップ欲しいなあ…
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/teresa_moorhouse/nanuk.html
けっこう、歩いているとシロクマに遭遇するものですね~
食いものなくして終われません。
16時をすぎて、天王寺動物園はほとんどが動物収容時間になり
一気に閉園モードになりました。
人間ももう脱水症状で干からびそうだったので、
這うようにまた天王寺公園を抜けて天王寺駅へリターン
暑くても、ゴーゴくんグッズは忘れずに買いました☆
いろいろシロクマグッズも出てましたが、充実度では
旭山や円山動物園には到底及ばない感じです。頑張って~!
まあ…そういう意味では、上野もそうか…
パンダグッズばっかり売ってますけども…(いまいないのに…)
脱線ついでに、上野動物園は
来春に中国からパンダのつがいがやってくるので、
きっとすごい人出が続くんだろうなあと思います。。
ワタシはパンダより、展示場の工事でバックヤードにしまわれてしまったユキオとレイコが気になりますよ…お年寄りだし、大丈夫かい。。
天王寺に来ると、お気に入りのお店が2つ・・・
・やまちゃん(たこ焼き)


・ドルキス(カフェ)


どちらも駅から近いし、安いし、美味しいし♪
たこ焼きは今まで食べた中で一番ワタシの好みです(^^♪
梅田にある、たこ焼き発祥の店といわれる「会津屋」にも
去年行ったけど、こう、焦げた小麦粉の香ばしさにがつんとソース!というのではなくて、ダシの味がちゃんとする会津屋さんのは明石焼きに近いような…

ここのチョコレートケーキ、美味しいのと
仕組みがなぞなのとで、10年くらい虜です。
味だけならもっと美味しいところあると思うけど、
見た目の楽しさとか、奥の厨房で作ってるんだろうなあという
手作り感とかとか、色々と工夫されてるケーキが多くて好きだ~♪
そして、ドルキスの向かいのマリメッコのお店をふと見ると

ギャアーーーこれ欲しい!けど、高かった… \5,250/m。
これ何メートルあるんだろう。。
買っても、私の部屋には似合わないなあと言うところで正気に戻る。
でも、マグカップ欲しいなあ…
http://www.marimekko.jp/interior_decoration/fablics/teresa_moorhouse/nanuk.html
けっこう、歩いているとシロクマに遭遇するものですね~
コメント(13件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。