2010年10月17日(日)
たびの計画案・その2
旅のきろく×22

円山組み込み第2案です。
日程はほぼこれで決定?
●27日:おびひろ動物園(帯広泊)
9:20帯広空港着→バスで帯広駅へ
・荷物を置いて、駅で自転車借りる
・駅ではみ出し豚丼買っておびひろ動物園へGO~
・閉園後、cafe chou chouでお茶をしたい
・ダンデライオンにドーナツ買いにGO(残ってるかな…)
・レンタサイクル返す(17:30までに)
・晩ご飯(どうしよう)
スープカレーのワムウ行ってみたいけど…
9月に行ったとき改装工事で閉まってた…けどHPには書いてない…
●28日:おびひろ動物園(札幌泊)
チェックアウトして、荷物を駅におく
・おびひろ動物園へGO
・閉園後、十勝トテッポ工房へよりみち
・19時発のポテトライナーで札幌へ移動→23時に札幌着
●29日:円山動物園(車内泊)
・札幌駅でえきチャリ借りる?電車?
・円山へGO
・お昼は…
・夜ご飯…
・もいわ山に行こう!と思ったら閉鎖中…!?
JRタワー展望台にのぼるかな…お風呂は…
・バスセンター→夜行バス(スターライト号)で釧路へ移動
●30日:釧路市動物園&釧路湿原(釧路泊)
朝5:40に釧路駅着(早…)早朝の3時間を考える。
・午前中は定期観光バス「くしろ湿原一周号」に申し込みました♪
└> 釧路駅(8:25発)-細岡・コッタロ湿原・釧路湿原展望台-丹頂鶴自然公園-釧路空港…で降ろしてもらえる(12:25下車)
・空港からタクシーで釧路動物園へ
・釧路駅行きのバスが14:23の次、17:20、18:13という…
となりの温泉施設(山花温泉リフレ)で待とうか…
・泉屋のスパカツ食べるぞー
和商市場、行きたいけど8時から18時かぁ
●31日:最終日。おびひろ動物園
7:39の特急おおぞらで、帯広に9:06着
(または、8:30のバスで帯広11:00着)
・駅に荷物置いておびひろ動物園へGO
・閉園後、USAGIさんで夕食
・18:40のバスで空港へ、最終便で羽田へ→帰宅
これでいってみようと思います!
星空観察とセグウェイ、十勝平野の眺望はまたの機会に~
せっかくなので旭山動物園にも行こうかと思ったら、
この旅行の期間は、ちょうど閉園時期でした…
トップの写真は2月の時のコユキさんです。
かつて見たシロクマの中で最もフサフサだった!
釧路→帯広のJR普通列車で198分/2420円…Σ(-o-)
ちなみに札幌→旭川も同じくらいかかる!
距離にして、東京駅から甲府、または沼津と同じくらいでした。
そりゃあ3時間かかるよね…
大人しくスーパーおおぞら乗ります…
(起きれなかったらバス)
札幌、平日だから通勤ラッシュに巻き込まれないようにしなくちゃ~
愛息子に会いにいくよ
日程はほぼこれで決定?
●27日:おびひろ動物園(帯広泊)
9:20帯広空港着→バスで帯広駅へ
・荷物を置いて、駅で自転車借りる
・駅ではみ出し豚丼買っておびひろ動物園へGO~
・閉園後、cafe chou chouでお茶をしたい
・ダンデライオンにドーナツ買いにGO(残ってるかな…)
・レンタサイクル返す(17:30までに)
・晩ご飯(どうしよう)
スープカレーのワムウ行ってみたいけど…
9月に行ったとき改装工事で閉まってた…けどHPには書いてない…
●28日:おびひろ動物園(札幌泊)
チェックアウトして、荷物を駅におく
・おびひろ動物園へGO
・閉園後、十勝トテッポ工房へよりみち
・19時発のポテトライナーで札幌へ移動→23時に札幌着
●29日:円山動物園(車内泊)
・札幌駅でえきチャリ借りる?電車?
・円山へGO
・お昼は…
・夜ご飯…
・もいわ山に行こう!と思ったら閉鎖中…!?
JRタワー展望台にのぼるかな…お風呂は…
・バスセンター→夜行バス(スターライト号)で釧路へ移動
●30日:釧路市動物園&釧路湿原(釧路泊)
朝5:40に釧路駅着(早…)早朝の3時間を考える。
・午前中は定期観光バス「くしろ湿原一周号」に申し込みました♪
└> 釧路駅(8:25発)-細岡・コッタロ湿原・釧路湿原展望台-丹頂鶴自然公園-釧路空港…で降ろしてもらえる(12:25下車)
・空港からタクシーで釧路動物園へ
・釧路駅行きのバスが14:23の次、17:20、18:13という…
となりの温泉施設(山花温泉リフレ)で待とうか…
・泉屋のスパカツ食べるぞー
和商市場、行きたいけど8時から18時かぁ
●31日:最終日。おびひろ動物園
7:39の特急おおぞらで、帯広に9:06着
(または、8:30のバスで帯広11:00着)
・駅に荷物置いておびひろ動物園へGO
・閉園後、USAGIさんで夕食
・18:40のバスで空港へ、最終便で羽田へ→帰宅
これでいってみようと思います!
星空観察とセグウェイ、十勝平野の眺望はまたの機会に~
せっかくなので旭山動物園にも行こうかと思ったら、
この旅行の期間は、ちょうど閉園時期でした…
トップの写真は2月の時のコユキさんです。
かつて見たシロクマの中で最もフサフサだった!
釧路→帯広のJR普通列車で198分/2420円…Σ(-o-)
ちなみに札幌→旭川も同じくらいかかる!
距離にして、東京駅から甲府、または沼津と同じくらいでした。
そりゃあ3時間かかるよね…
大人しくスーパーおおぞら乗ります…
(起きれなかったらバス)
札幌、平日だから通勤ラッシュに巻き込まれないようにしなくちゃ~

コメント(11件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。