2010年10月25日(月)
足りないにも程がある
日々×40

もう、明日の夜が明けたら
朝イチの飛行機に乗るために準備をしないといけないなんて
信じられないくらい、絶望的に準備ができてません。。
実家から真冬の装備を取って帰ってきた千世です。
実家はご飯が出てくるので天国だった…(お小言さえなければ)
ワン子もおむつしてましたが、可愛かった…(親バカです)
さて…
マクドナルドのことを「マック」というか「マクド」というかで
だいたい東西分かれるというますが、私のところは「マック」です。
じゃあ「朝マック」は「朝マクド」?
ロッテリアのことを妹が「ロッテリ」言っててなんだかモヤモヤします…
(※妹も東日本民)
ファミリーマートは「ファミマ」と言いますが、妹は「ファミリマ」
なのにアクエリアスは「アクエ」
もうモヤモヤどころじゃない
モ゛ヤ゛モ゛ヤ゛
脱線しました。
そんな妹が超オススメの「朝マック」メニューは
「マックグリドル ソーセージエッグチーズ」だそうで
私は朝マックなんて優雅なことやってる時間は全くないので
「マックグリドル?美味しいの?へぇ~」という感じだったのですが
あまりにうまいうまい言うので、この前買ってみました。
貴重な朝の時間、20分も繰り上げてマックへゴー。
こちらが、うわさのマックグリドルです。
まずはカタログ写真をば…
C)日本マクドナルド
「グリドル」の意味がぜんぜん分かりませんが気にしない
バンズに見える茶色い斑点はレーズンじゃなくて、
どうやらメイプルシロップのようです。
め、メイプルとソーセージだとぅ!
甘いものとショッパイおかず系は分けて食べたい
ステレオタイプな人間なもので…
酢豚のパインは抜きたい派です…
親が必ずポテサラにりんご入れるんですけども…
りんごはりんごで食べたいのだよ…
スイカに塩もちょっとなぁ~~かけなくても甘いよ~~
生ハムメロンは……
メロン自体、そんなに食べる機会が無いもので…(生ハムも)
どうなんでしょう。うまいのかなぁ…
いやでもやっぱりメロンはメロンで食べたいよ!
メロン、凍らして食べるのが好きですw
今年の夏は1メロン。3ブドウ!(回数です)
イコキロは、箱入りのブドウ何回食べたんだい…(-q-)
って、また脱線して戻ってこれないまま眠くなるところだった
パン生地が甘いのを考えなければ、このマックグリドルとやらも
結構美味しそうではないかと思い、注文しました。
朝の通勤時間帯、朝マックを利用する人も結構いるのね…と思いながら
朝ごはんは旅行のときぐらいしか食べない自分としては
かなり久々の朝食をゲットして会社へ…
そして包みを開けてみると…
お待たせしました~~
あれ、こんなんだったっけ…?
なんかものすごく茶色いような気がしないでもないけど、
まあいいかと思って、始業時間も迫っていたので急いで食べました。
パン生地の甘さは、思ったより気にならなかった…意外です!
メイプルっていったら超甘い香りの甘いシロップの代表なので
それとソーセージの組み合わせって…
まるでメロンパンの間にカレーを挟むのと同じようなもの!だったんですが
意外に大丈夫だった…!
でも、問題はありますね。
あまりにも写真と実物が違いすぎます。
大切なたまごとチーズが無いよ~~~!\(^q^)/
ソーセージしか入ってねぇ~~/(^p^)\
ここまで忘れられるのって無いよね、って話をしていたら
職場の同僚が「いや、私まえベーコンレタスバーガー注文して、レタスバーガー出てきたことある」って言ってました。
パンの間に、レタスだけ…(ToT)
正統派・マックグリドル・ソーセージ・エッグ・チーズ(外国の名前みたい)
を食べていないのでレビューできませんが
メイプルシロップ入りのパン生地は美味しかったです♪
個人的にはメイプルシロップよりもはちみつの方が好きですが
こんどメイプル買ってみよ~
あれ、シロクマは?という声が聞こえます…(笑)
申し訳ないので、お茶にごしに
私の心に一番近い表情のイコロさんでおやすみなさい!
「実録!イコロの憂鬱な昼下がり」
「妄想劇場・あるクマリーマンの日常~金曜日とキロルと東京タワー編~」はまた次回~☆彡
朝イチの飛行機に乗るために準備をしないといけないなんて
信じられないくらい、絶望的に準備ができてません。。
実家から真冬の装備を取って帰ってきた千世です。
実家はご飯が出てくるので天国だった…(お小言さえなければ)
ワン子もおむつしてましたが、可愛かった…(親バカです)
さて…
マクドナルドのことを「マック」というか「マクド」というかで
だいたい東西分かれるというますが、私のところは「マック」です。
じゃあ「朝マック」は「朝マクド」?
ロッテリアのことを妹が「ロッテリ」言っててなんだかモヤモヤします…
(※妹も東日本民)
ファミリーマートは「ファミマ」と言いますが、妹は「ファミリマ」
なのにアクエリアスは「アクエ」
もうモヤモヤどころじゃない
モ゛ヤ゛モ゛ヤ゛
脱線しました。
そんな妹が超オススメの「朝マック」メニューは
「マックグリドル ソーセージエッグチーズ」だそうで
私は朝マックなんて優雅なことやってる時間は全くないので
「マックグリドル?美味しいの?へぇ~」という感じだったのですが
あまりにうまいうまい言うので、この前買ってみました。
貴重な朝の時間、20分も繰り上げてマックへゴー。
こちらが、うわさのマックグリドルです。
まずはカタログ写真をば…

「グリドル」の意味がぜんぜん分かりませんが気にしない
バンズに見える茶色い斑点はレーズンじゃなくて、
どうやらメイプルシロップのようです。
め、メイプルとソーセージだとぅ!
甘いものとショッパイおかず系は分けて食べたい
ステレオタイプな人間なもので…
酢豚のパインは抜きたい派です…
親が必ずポテサラにりんご入れるんですけども…
りんごはりんごで食べたいのだよ…
スイカに塩もちょっとなぁ~~かけなくても甘いよ~~
生ハムメロンは……
メロン自体、そんなに食べる機会が無いもので…(生ハムも)
どうなんでしょう。うまいのかなぁ…
いやでもやっぱりメロンはメロンで食べたいよ!
メロン、凍らして食べるのが好きですw
今年の夏は1メロン。3ブドウ!(回数です)
イコキロは、箱入りのブドウ何回食べたんだい…(-q-)
って、また脱線して戻ってこれないまま眠くなるところだった
パン生地が甘いのを考えなければ、このマックグリドルとやらも
結構美味しそうではないかと思い、注文しました。
朝の通勤時間帯、朝マックを利用する人も結構いるのね…と思いながら
朝ごはんは旅行のときぐらいしか食べない自分としては
かなり久々の朝食をゲットして会社へ…
そして包みを開けてみると…

あれ、こんなんだったっけ…?
なんかものすごく茶色いような気がしないでもないけど、
まあいいかと思って、始業時間も迫っていたので急いで食べました。
パン生地の甘さは、思ったより気にならなかった…意外です!
メイプルっていったら超甘い香りの甘いシロップの代表なので
それとソーセージの組み合わせって…
まるでメロンパンの間にカレーを挟むのと同じようなもの!だったんですが
意外に大丈夫だった…!
でも、問題はありますね。
あまりにも写真と実物が違いすぎます。
大切なたまごとチーズが無いよ~~~!\(^q^)/
ソーセージしか入ってねぇ~~/(^p^)\
ここまで忘れられるのって無いよね、って話をしていたら
職場の同僚が「いや、私まえベーコンレタスバーガー注文して、レタスバーガー出てきたことある」って言ってました。
パンの間に、レタスだけ…(ToT)
正統派・マックグリドル・ソーセージ・エッグ・チーズ(外国の名前みたい)
を食べていないのでレビューできませんが
メイプルシロップ入りのパン生地は美味しかったです♪
個人的にはメイプルシロップよりもはちみつの方が好きですが
こんどメイプル買ってみよ~
あれ、シロクマは?という声が聞こえます…(笑)
申し訳ないので、お茶にごしに
私の心に一番近い表情のイコロさんでおやすみなさい!
「実録!イコロの憂鬱な昼下がり」
「妄想劇場・あるクマリーマンの日常~金曜日とキロルと東京タワー編~」はまた次回~☆彡
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。