2010年11月4日(木)
とかち秋色16選
旅のきろく×22

片付けが苦手な私は、写真整理も苦手…(-q-)
日付別に分けても、フォルダの中はほとんど動物写真という中で
ひときわ目立つのが紅葉写真…というわけで
まずは帯広の秋色をご堪能ください。
おびひろ動物園の園内と、動物園正門を出てから
緑ヶ丘公園(グリーンパーク?)内を、彫刻の径、帯広百年記念館などを通り抜けて歩いていきます。
ムーさんとリボンちゃん
こども会館と猛禽舎の間
晴れ晴れ
おびひろ動物園のシンボル
動物園正門前
まっすぐ行くか、左に折れるか
左に折れてみました。彫刻の道。


まだ16時ちょっとすぎなのに…

帯広百年記念館の池
イチョウの黄色はすごく目立つ
この道好きです
ギネスブックにのったというベンチ
最後のベンチはちょっとカメラの魚眼フィルターをかけてみましたw
すご~い長いベンチ!!
こんな公園、近くにあったらいいなあ…
16選とは、写真が載せられるのが16枚なので…
載せきれないですよねぇ~
どこもとってもきれいでした。+゜(´∀`)。+゜
日付別に分けても、フォルダの中はほとんど動物写真という中で
ひときわ目立つのが紅葉写真…というわけで
まずは帯広の秋色をご堪能ください。
おびひろ動物園の園内と、動物園正門を出てから
緑ヶ丘公園(グリーンパーク?)内を、彫刻の径、帯広百年記念館などを通り抜けて歩いていきます。















最後のベンチはちょっとカメラの魚眼フィルターをかけてみましたw
すご~い長いベンチ!!
こんな公園、近くにあったらいいなあ…
16選とは、写真が載せられるのが16枚なので…
載せきれないですよねぇ~
どこもとってもきれいでした。+゜(´∀`)。+゜
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。