2009年2月22日(日)
マイブーム。
2009年2月21日(土)
明日は。
2009年2月18日(水)
なんとなく 悔しい。

こんばんは。(爆)なパパです。
某大臣が辞任と言う結論に至ったこの数日、
微笑ましいニュースもありました。
大沢親分の孫娘「大沢あかね」と「劇団ひとり」の結婚。
このニュースを知った時、
「え、ひとりってソッチぢゃ無かったの?」
「え、大沢あかねなの?あのOが大きな娘?」
と、声を発しました。
バラエティーなんかでよく見かける可愛い子
大沢親分の孫らしいが とりだてて美人じゃないけど
愛嬌のある しかも 爆Oな・・・・
別に反対してる訳じゃないけど・・・素直に喜べない。
この気持ちは たしか紀香と陣内の時もそうだった・・・
どうも男って言う生き物は 豊かな胸に憧れがあるみたい。
これは小さい方への差別、偏見では無いので前もって
おことわりしておきますが、自分もOッOイ星人なんだろう。
きっと、劇団ひとりや陣内に対するヒガミなのだろう。
なんか悔しくて 昨夜は少し寝付きが悪かったです。
ちなみに 自分、 結婚してから、
Aカップの方しか 知りませんから。 (爆)
今日のチョロQ。コルベット・スティングレィー。

水陸共用チョロQです。カラーリングがキッチュです。

グラマラスなボディ。「はっ、すみません。<m(__)m>」

某大臣が辞任と言う結論に至ったこの数日、
微笑ましいニュースもありました。
大沢親分の孫娘「大沢あかね」と「劇団ひとり」の結婚。
このニュースを知った時、
「え、ひとりってソッチぢゃ無かったの?」
「え、大沢あかねなの?あのOが大きな娘?」
と、声を発しました。
バラエティーなんかでよく見かける可愛い子
大沢親分の孫らしいが とりだてて美人じゃないけど
愛嬌のある しかも 爆Oな・・・・
別に反対してる訳じゃないけど・・・素直に喜べない。
この気持ちは たしか紀香と陣内の時もそうだった・・・
どうも男って言う生き物は 豊かな胸に憧れがあるみたい。
これは小さい方への差別、偏見では無いので前もって
おことわりしておきますが、自分もOッOイ星人なんだろう。
きっと、劇団ひとりや陣内に対するヒガミなのだろう。
なんか悔しくて 昨夜は少し寝付きが悪かったです。
ちなみに 自分、 結婚してから、
Aカップの方しか 知りませんから。 (爆)
今日のチョロQ。コルベット・スティングレィー。

水陸共用チョロQです。カラーリングがキッチュです。

グラマラスなボディ。「はっ、すみません。<m(__)m>」

2009年2月15日(日)
改造。
遊び×6

昨日が肉だったので、
今日は魚ですが、
一品足りないよなぁ~ (^_^;)
て、事で きんぴらごぼうに初チャレンジ!!
味付けは酒、みりん、砂糖、めんつゆ、ハチミツ、醤油
を、適量で、なんとか 味になりました。(*^_^*)
今度は煮物にも挑戦してみたいです。
今日はちょっと チョロQで遊んでみました。
コレクション専門なのであまり走らせた事はないのですが、
チョロQにも色々なエンジン(ゼンマイ)があります。

赤と黄色のがちょっと昔のエンジン ピンクのが水陸共用
(バネが錆びないステンレス製)
グレーのが現在のエンジンですが、

この子に、ブラックパンサー・エンジンを積みました。

その衝撃のパワーが この動画です。
テーブルの上だと 直進せずにスピン島倉千代子です。
(爆)
今まで 集めたチョロQは勿体無くて飾っていたのですが
走らせるのも面白く 楽しい休日を過ごしました。
で、今日のチョロQ。GTチョロQポルシェ935。

これも 20年以上前のチョロQです。

この車なら マルティニ・カラーにしたいです。
2009年2月14日(土)
野菜を食わなきゃ。

除雪で疲れました~。 (>_<)
おかげで今日は寝坊もできず・・・
午後からダラダラしょうと思っていましたが、
家のどくろべぇ様から 息子のレンタル・スケート返しに
行くように 言いつけられていて・・・
雪溶けでグシャグシャの街へ、
「どうせ バンゴ当番の買い物もあるし~」と、
めずらしく生協に行きました。
店内に入り フト見ると 「しばっち はっけ~~ん!!」
お買い物をしていたようです。 会えてラッキ~♪♪
「こんにちは~♪」と、声を掛けると、
「あ、お疲れ様~。」と、しばっち。
なんだか バンゴ当番見透かされたような・・・(^_^;)
最近バンゴ当番の時、どくろべぇ~様から
「もっと、サラダとか作って 野菜も採らなきゃダメ!」
との お達しがあったので・・・
今日は 「キャベツの千切り乗っけ豚丼。」にしました。
サラダって、作るのなんか おっくぅ~で、(爆)
バランスを考えた食事を作る主婦って 大変ですね。
今日のチョロQ。日産ステージアAR-X。

日産のフラッグシップ・ステーションワゴンでしたが、

レガシィーには勝てませんなぁ~。

シャンパン・ゴールドが素敵でしょ。結構気に入ってます。
え、 あぁ、娘と妻から貰いました。 (*^_^*)
おかげで今日は寝坊もできず・・・
午後からダラダラしょうと思っていましたが、
家のどくろべぇ様から 息子のレンタル・スケート返しに
行くように 言いつけられていて・・・
雪溶けでグシャグシャの街へ、
「どうせ バンゴ当番の買い物もあるし~」と、
めずらしく生協に行きました。
店内に入り フト見ると 「しばっち はっけ~~ん!!」
お買い物をしていたようです。 会えてラッキ~♪♪
「こんにちは~♪」と、声を掛けると、
「あ、お疲れ様~。」と、しばっち。
なんだか バンゴ当番見透かされたような・・・(^_^;)
最近バンゴ当番の時、どくろべぇ~様から
「もっと、サラダとか作って 野菜も採らなきゃダメ!」
との お達しがあったので・・・
今日は 「キャベツの千切り乗っけ豚丼。」にしました。
サラダって、作るのなんか おっくぅ~で、(爆)
バランスを考えた食事を作る主婦って 大変ですね。
今日のチョロQ。日産ステージアAR-X。

日産のフラッグシップ・ステーションワゴンでしたが、

レガシィーには勝てませんなぁ~。

シャンパン・ゴールドが素敵でしょ。結構気に入ってます。
え、 あぁ、娘と妻から貰いました。 (*^_^*)