喜怒哀楽な日々(498)


2011213(日)

ちょいと一っ走り


朝、6時30分すぎに、かみさんと次男坊は陸上の記録会が
本別であるので、一緒に出場する近所のお友達の車に便乗
させてもらい出かけていきました。

一週間ためたテレビ番組でも見てのんびり過ごそうと
ちょっと遅めの朝食を終えた8時40分頃突然電話が、

かみさんからでした。

「次男坊が急に気持ち悪くなって、迎えにきてくれない?
「本別までかい?」
「本人が終わるまで待てないって言うの」

そんな訳で、一っ走り本別まで行ってきました。

高速道路で片道40分程、
天気は良いですけど、風が冷たい。十勝らしい天気ですよね。
気ままなドライブ気分で本別に到着、

会場に行くと待っていた二人が車に乗るなり、
「折角来たのに情けないよ」と次男坊・・・
「体調悪いんだから仕方がないよ。」
「今は大丈夫になったの」
「ふ~ん。そりゃ残念だったね」

再び高速道路に乗り家路に向かう道すがら。
車の中で、おにぎりうをぱくつく二人でしたが、
「本当に顔が蒼白で、車酔いでもしたのかな~」

ともかく大したこと無くて良かったです。
本当にトンボ帰りでした^^。

さて、見たかった番組でも見ますか。



2011212(土)

焼けた~!


空気が乾燥気味ですが、火事とかの内容ではありません。

毎日街路樹に登って剪定作業をしていますが、

一緒に作業している人から
『今野さん随分焼けたね。』と一言

夏の日焼けと違って露出している顔の部分だけが
焼けていて、おでこの部分は真っ白・・・
ちょっと情けない焼け方になっています。
(実は色白なのです!)

確かに気にはなっていたんだけど、
もっとマトモな焼け方だったらね~・・・

夏は日焼け、冬は雪焼けで中々休む事の出来ない
私の肌の話でした。



2011211(金)

思いがけず一品増えた!


ゴク普通の晩ご飯の筈が、

画像

思いがけず、近所からこのようなお裾分けをいただいき、
これだけで豪華になってしまいました((-^〇^-)



2011210(木)

スピーチ(経験は糧になる)だけど嫌だ!


本日、第13回おやじの会ネットワーク交流会
なるものがありまして、出席してきました。
(ランチョ・エルパソにて)

過去二回は出席してるのですが、
今回は、つつじが丘小学校親子倶楽部会長の肩書きがあり

それぞれの学校からひとこと(代表のスピーチ)をしなくてはいけない・・・。

一番最初でなかったのが良かったです。
(最初なら頭も真っ白で絶句・・・)

バンドでライヴのほうが楽です、他校のスピーチ聞きながら
固まりつつ・・・(なんでこんなに上手なの?)

閃いたのは師匠のことばでした。

「学校という場所は木と交わり学ぶ場所なんだよ」
そんな言葉を並べ、
「そんな場所を子供達に提供していきたいです。^^」
で締めました。

10分前はパニックに落ちる手前でしたけどね、

一つ成長できたかな(#^.^#)

経験は糧になります☆彡。



201129(水)

ショックだな(´;ω;`)悲しい・・・


トーちゃんの掲示板を覗いてたら
とんでもない訃報がとびこんできた。

ゲイリー・ムーアの突然の悲報・・・

高校時代から彼の曲が好きで、聞き込んでました・・・
ロック、ブルース、バラード

鳴きのギターが奏でるインストルメンタルには、
ストーリーが感じられて心に訴えてきます・・・・
(たいてい撃沈されてしまう)

偉大なるギターリスト ゲイリー・ムーア
58歳は若すぎる・・・


冥福を・・・



<<
>>




 ABOUT
(有)今野造園
ほぼ庭や植物、庭師の考えが中心になると思いますが、長年やっている音楽活動や日々感じたことも書いていきたいと思います。(*逆になることもあるかも・・・)~呼吸する庭~
を演出します。


https://www.facebook.com/ryouzirou.konno

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
(有)今野造園
住所帯広市西20条南2丁目15-13
TEL0155-33-6907
 カウンター
2008-01-14から
326,066hit
今日:4
昨日:3


戻る