美味しいお店(456)


20091213(日)

ポークカツレツ (帯広・レストランまなべ)


ポークカツレツ (帯広・レストランまなべ)

コニチハー、くどっちです。

今日は日曜日、くどっち家は、くどっち以外みんなおやすみ。
と言うことで弁当なし!なので昼食べに行ってきました!

画像

ポークカツレツ 750円
帯広市内東にある、「レストランまなべ」に行ってきました。
なぜなら。。昨日の大雪で遠出したくなかったから!(笑)
実は初めて行きました。結構昔からある洋食屋さんだそうです。

ポークカツレツに軽くチーズがのって、デミグラソース
付け合せはよくあるタイプです。

ライスは別で170円でしたが、平日はセットもあるようです。
ご飯お替りできたので、お替りしちゃいました!

画像

カツとデミグラソースと白い米。すてきな組みあわせでした。

画像

●レストランまなべ
 住所  :帯広市東9条南10-35-2
 電話番号:0155-22-2723
 営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00



20091212(土)

キャベツロールケーキ(カントリーホーム風景)


キャベツロールケーキ(カントリーホーム風景)

こんばんみ、くどっちです。
ようやく雪がやみましたね。
午後からはドーナツ屋の周りの除雪してました。
道路の除雪の方は今夜大変です。がんばってください!


先日、鹿追のカントリーホーム風景に行ってきました。

キャベツロールケーキ 250円

ロールキャベツではありませんw

自家製のキャベツを、フリーズドライにした粉が入ってるそうです。
と言ってもケーキ。
キャベツキャベツした味ではなく、しっとり美味しいロールケーキです。

●カントリーホーム風景(CAFE)
 住所  :鹿追町東瓜幕西18線28番地85
 電話番号:01566-7-2382
 営業時間:11:50~17:00(冬季)
 定休日 :月曜日(祝日の場合翌火曜)


さて今日は帰ってから
カレー作ったり、スイーツ作りの準備したり、除雪したりと。。忙しそうなので
早めに帰ろうと思いまっす!



20091211(金)

ハンバーグココット (釧路・キッチンスコット)


ハンバーグココット (釧路・キッチンスコット)

こんばんみ、くどっちです。
今日の帯広、氷点下だそうです。寒いわけです。。

 
先日、釧路に行った時に、町の中にあるレストランで食べてきました。

キッチン スコット

以前は、町の繁華街(丸三鶴屋の裏あたり)にあったそうですが、
繁華街自体が寂れていってしまったので移転したのだそうです。

画像

くどっちの食べたのは、
 ハンバーグココット 950円

味付けはなかなか美味しいのですが、
ハンバーグがちょっともそっとしてたかな?
でも町の洋食屋と言う感じもして、ご飯が進みました。


画像

友人が食べた、スコット風カツライス 
洋風カツ丼という感じです。

オムライスが美味しいとのことなので、
次回来る機会があればオムライスに挑戦しまっす!


画像

●キッチン・スコット
 住所  :釧路市末広町11丁目1-5
 電話番号:0154-22-8588
 営業時間:11:00~20:00
 定休日 :日曜日



子供服のリサイクルはViVity外部リンク



2009128(火)

焼肉(東京自由が丘・京城園)


焼肉(東京自由が丘・京城園)

こんばんみ、くどっちです。
鳥取物産展~東京記事も最後です。


東京自由が丘、ワールドソフト・イーエス外部リンクを訪問したとき
お昼をご馳走になりました。

自由が丘・京城園
社長がよく行く焼肉屋だそうです。

「あーランチで、くどっちはモリモリでいいべ?」
「あ、はい、大盛りで」

軽く、大盛りだと思ったのですが・・・・

どかーん!
大盛りどころか、確かにモリモリ~
昼からたっぷり食べてしまいました(笑)

●自由が丘・京城園
  住所  :東京都目黒区自由が丘1-26-3 升本ビル2F
  電話番号:03-3723-1650
  営業時間:11:30~23:00
  定休日 :火曜日

画像

鳥取の物産展、隣に出展していた函館のスイーツ店
「函館志濃里」のチーズケーキ
カマンベールのはお友達のお土産に、
自分はブルーベリーのを家のお土産に

なかなか美味しかったです。
でも・・
十勝のチーズケーキの方が、ちょっと美味しいかな?


明日は朝から鹿追にチーズの調達に行ってきまっす!



2009127(月)

DOUGHNUT PLANT (自由が丘)


DOUGHNUT PLANT (自由が丘)

こんばんみ、くどっちです。

昨日の降雪→降雨で、道路すごいですね
このまましばらく悪路が続きそうです。運転気をつけましょう。

 
鳥取での物産展終了して、翌日東京へ移動しました。

以前在籍していたワールドソフト・イーエス外部リンクを訪問、
いろいろ打ち合わせなどして会社を後にしましたが、
まだ飛行機まで時間あったので
ドーナツ屋社長と「男2人で」、東京・自由が丘を散策いたしました(笑)

画像

会社の近くにあった、
DOUGHNUT PLANT にて、コーヒータイム。
抹茶のドーナツとコーヒーのセットを頼みました。

なかなか美味しいドーナツです。品評しながら食べました。
北海道よりも値段が高目なのですが、
それでも売れるのが東京だなーと改めて実感しました。

画像

●DOUGHNUT PLANT 自由が丘店
 住所  :東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta1966 1F
 電話番号:03-5731-5988
 営業時間:8:00~20:00
 定休日 :原則年中無休

画像

ドーナツ屋社長が
「CUOCA」と言う、
お菓子の材料や道具を売ってる店に行きたいというので行ってみました。

画像

2階には、自由が丘スイートフォレストがありました。
一応、行ってみました。が、何も食べませんでした。
かなーり、高いのです。。

十勝のスイーツの安さを改めて実感いたしました。

●CUOCA 自由が丘店
 住所  :東京都目黒区緑が丘2-25-7
      ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1F
 電話番号:03-5731-6200
 営業時間:10:00~20:00
 定休日 :不定休


昨日の全十勝フットサル大会。
中学時代のサッカー部仲間やビストロシェフ親子と参加しました。
練習も何もしていない仲間たち、レベルも違いすぎました。

0-3、1-5と敗れ、3試合目も負けると思いきや。。


くどっちのゴールで1-0で勝利!奇跡です
GKもPKを止める大活躍があったんですけどね

でも決勝Tはあえなく0-5で敗退。
夜は焼肉屋で反省会でした。(笑)

本日、腰痛です(T-T)



<<
>>




 ABOUT
くどっち

性別
年齢40代
エリア全国
属性個人
 カウンター
2007-11-30から
736,424hit
今日:2
昨日:15


戻る