美味しいお店(456)
2009年11月5日(木)
白いプリン
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
菓子大国とかちフェスティバル
で買ってきたスイーツの紹介最終です

白いプリン 315円
広尾町・手創り菓子工房いまむらのスイーツ。
一時期流行った、白いプリンです。
ゼラチンなどを入れてとろとろ系にせずしっかり蒸しプリン系
とても美味しいです。
最終日の終了間際に行ったので
3つで500円で買ってきました(^^)
残る2個は。。姪っ子と甥っ子にお土産でっす
気がつけば、明日終わればまた週末、今週は早かった。。
●手創り菓子工房いまむら
住所 :広尾町丸山通り北1丁目44
電話番号:01558-2-6065
営業時間:8:00~20:15
定休日 :不定休
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
、好評販売中
菓子大国とかちフェスティバル
で買ってきたスイーツの紹介最終です

白いプリン 315円
広尾町・手創り菓子工房いまむらのスイーツ。
一時期流行った、白いプリンです。
ゼラチンなどを入れてとろとろ系にせずしっかり蒸しプリン系
とても美味しいです。
最終日の終了間際に行ったので
3つで500円で買ってきました(^^)
残る2個は。。姪っ子と甥っ子にお土産でっす
気がつけば、明日終わればまた週末、今週は早かった。。
●手創り菓子工房いまむら
住所 :広尾町丸山通り北1丁目44
電話番号:01558-2-6065
営業時間:8:00~20:15
定休日 :不定休
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ

2009年11月4日(水)
イタリア栗のモンブラン(お菓子のかほり)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
昨晩に引き続き、
菓子大国とかちフェスティバル
で買ってきたスイーツの紹介です
イタリア栗のモンブラン 380円
池田町・お菓子のかほりのスイーツ。
イタリアの栗を使ったモンブランです。
栗の山の内側は、普通のモンブランと違って
さくさくの生地があり、台座がふわふわの生地になっています。
美味しかったのですが、サクサク生地がちょっとサクサクすぎて
食べにくかったのと、ちょっとモンブランぽくないかも
値段も少々高めのような感じです。
イタリアの栗を使ってるからかな?
●お菓子のかほり
住所 :池田町西2条7
電話番号:015-579-3000
営業時間:9:00~19:00
定休日 :不定休
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
、好評販売中
昨晩に引き続き、
菓子大国とかちフェスティバル
で買ってきたスイーツの紹介です
イタリア栗のモンブラン 380円
池田町・お菓子のかほりのスイーツ。
イタリアの栗を使ったモンブランです。
栗の山の内側は、普通のモンブランと違って
さくさくの生地があり、台座がふわふわの生地になっています。
美味しかったのですが、サクサク生地がちょっとサクサクすぎて
食べにくかったのと、ちょっとモンブランぽくないかも
値段も少々高めのような感じです。
イタリアの栗を使ってるからかな?
●お菓子のかほり
住所 :池田町西2条7
電話番号:015-579-3000
営業時間:9:00~19:00
定休日 :不定休
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ

2009年11月1日(日)
カチョカバロの串揚げ(串丸)
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです
今日の天皇賞は5着以内に選んだ馬が4頭
でも、2着だけなし。。悔しい。。(笑)
昨晩、友人と帯広の街に飲みに出ました。
最初は魚の刺身系を食べたいってことで、
「北のうまいもん通り」の「北こぶし」へ。
ここでは写真撮り忘れましたw
刺身盛には、つぶ貝やほっき貝、そして今が旬の八角など。
だしまき玉子もふわふわで美味しいのです。
美味しいお酒も揃ってますので、是非行ってみてください!
そして2件目は、同じ「北のうまいもん通り」の
「串丸」へ
そこで頼んだのは
カチョカバロの串揚げ 200円
照明の暗いお店なので、写真暗くてすいませーん!

ビローン!伸びる~美味い~
熱を加えると美味しくなるチーズではありますが、串揚げはアイディアです。
これは癖になります。また食べに行きたいと思います!
もしお店に行かれる方いらっしゃいましたら
「くどっちのお勧めだったので、カチョカバロ串揚げください!」
と言ってみてください(^^)
締めは、行きつけのスナック「C.C.Club」へ
歌って踊って、美味しいポテトサラダを頂いて、帰りましたとさ!
さて、明日からまた1週間がんばりましょう!
●串丸
住所 :帯広市西2条南10丁目8(北のうまいもん通り)
電話番号:0155-20-1940
営業時間:18:00~27:00(火~土) ~24:00(日)
定休日 :月曜
●北こぶし
住所 :帯広市西2条南10丁目8(北のうまいもん通り)
電話番号:0155-27-6107
営業時間:17:00~25:00
定休日 :月曜
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
、好評発売中!
今日の天皇賞は5着以内に選んだ馬が4頭
でも、2着だけなし。。悔しい。。(笑)
昨晩、友人と帯広の街に飲みに出ました。
最初は魚の刺身系を食べたいってことで、
「北のうまいもん通り」の「北こぶし」へ。
ここでは写真撮り忘れましたw
刺身盛には、つぶ貝やほっき貝、そして今が旬の八角など。
だしまき玉子もふわふわで美味しいのです。
美味しいお酒も揃ってますので、是非行ってみてください!
そして2件目は、同じ「北のうまいもん通り」の
「串丸」へ
そこで頼んだのは
カチョカバロの串揚げ 200円
照明の暗いお店なので、写真暗くてすいませーん!

ビローン!伸びる~美味い~
熱を加えると美味しくなるチーズではありますが、串揚げはアイディアです。
これは癖になります。また食べに行きたいと思います!
もしお店に行かれる方いらっしゃいましたら
「くどっちのお勧めだったので、カチョカバロ串揚げください!」
と言ってみてください(^^)
締めは、行きつけのスナック「C.C.Club」へ
歌って踊って、美味しいポテトサラダを頂いて、帰りましたとさ!
さて、明日からまた1週間がんばりましょう!
●串丸
住所 :帯広市西2条南10丁目8(北のうまいもん通り)
電話番号:0155-20-1940
営業時間:18:00~27:00(火~土) ~24:00(日)
定休日 :月曜
●北こぶし
住所 :帯広市西2条南10丁目8(北のうまいもん通り)
電話番号:0155-27-6107
営業時間:17:00~25:00
定休日 :月曜
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ

2009年10月28日(水)
鶏めし (鶏の伊藤)
美味しいお店×456

おはようございます、くどっちです。
今日は朝から気持ちいい天気ですね!とかち晴れ
!
先週友人と「鶏の伊藤」に食べに行って来ました。
恥ずかしながら、浦幌人だったくどっち、
小さい頃は知りませんで、帰ってきてから知りました(^^;)
写真は、鶏めし 大盛り
鶏の伊藤と言えば、鶏めし。
普通盛りで500円、大盛りで600円(さらにその上もありました)
普通盛でもなかなかの量なのですが
100円増しならそんなに多くならないだろう、と大盛りを頼みましたが。。
甘かった・・
なんだかラーメンどんぶりみたいのに入ってきました。でかい。
これ一杯で腹一杯。

串盛り合わせ
塩で頼みましたが、このラインナップだとタレでもよいかも

骨なしサンギ
とても美味しいザンギです!
でも・・大盛り鶏めしとの組合せはきつかったですw
●鶏の伊藤
住所 :帯広市西五条南28-2-8
電話番号:0155-22-3076
営業時間:11:00~22:00
定休日 :水曜日
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
、好評発売中
道外への贈り物にもどうぞ(道外送料600円)
今日は朝から気持ちいい天気ですね!とかち晴れ

先週友人と「鶏の伊藤」に食べに行って来ました。
恥ずかしながら、浦幌人だったくどっち、
小さい頃は知りませんで、帰ってきてから知りました(^^;)
写真は、鶏めし 大盛り
鶏の伊藤と言えば、鶏めし。
普通盛りで500円、大盛りで600円(さらにその上もありました)
普通盛でもなかなかの量なのですが
100円増しならそんなに多くならないだろう、と大盛りを頼みましたが。。
甘かった・・
なんだかラーメンどんぶりみたいのに入ってきました。でかい。
これ一杯で腹一杯。

串盛り合わせ
塩で頼みましたが、このラインナップだとタレでもよいかも

骨なしサンギ
とても美味しいザンギです!
でも・・大盛り鶏めしとの組合せはきつかったですw
●鶏の伊藤
住所 :帯広市西五条南28-2-8
電話番号:0155-22-3076
営業時間:11:00~22:00
定休日 :水曜日


道外への贈り物にもどうぞ(道外送料600円)
2009年10月27日(火)
目玉のせハンバーグ焼きカレーライス
美味しいお店×456

こんばんみ、くどっちです。
体から疲労が抜けずに困っています。アドバイスお願いいたします。
先週、釧路に行く機会があったので、市内中心部にある
洋食処 麻里の
で、昼食をとりました
目玉のせハンバーグ焼きカレーライス 950円
ジュージュー鉄板の上に、ハンバーグの乗ったカレーライス
その上に目玉焼きが乗っています。
香ばしいにおいが立ち上ります。

ハンバーグはとってもジューシーで美味しいです。
カレーは以前より少し甘くなった?ような気もしますが
鉄板で焼かれるライスとカレー、食欲をそそります。
釧路はスパカツもそうですが、鉄板文化なんでしょうか?
あー、スパカツ大盛り食べたい・・

友人の食べた、チーズとんかつ焼きカレーライス 950円
チーズ乗せだと、全体をカレーとチーズで覆います
やっぱり定番ですなー
市内中心部ではありますが、駐車場も完備してます。
●洋食処 麻里の
住所 :釧路市浪花町12-1-6 富士マンション1F
電話番号:0154-24-3939
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:00
定休日 :火曜日
明日はドーナツ&スイーツ タジーマジー
は定休日です。
十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
、好評発売中!
体から疲労が抜けずに困っています。アドバイスお願いいたします。
先週、釧路に行く機会があったので、市内中心部にある
洋食処 麻里の
で、昼食をとりました
目玉のせハンバーグ焼きカレーライス 950円
ジュージュー鉄板の上に、ハンバーグの乗ったカレーライス
その上に目玉焼きが乗っています。
香ばしいにおいが立ち上ります。

ハンバーグはとってもジューシーで美味しいです。
カレーは以前より少し甘くなった?ような気もしますが
鉄板で焼かれるライスとカレー、食欲をそそります。
釧路はスパカツもそうですが、鉄板文化なんでしょうか?
あー、スパカツ大盛り食べたい・・

友人の食べた、チーズとんかつ焼きカレーライス 950円
チーズ乗せだと、全体をカレーとチーズで覆います
やっぱり定番ですなー
市内中心部ではありますが、駐車場も完備してます。
●洋食処 麻里の
住所 :釧路市浪花町12-1-6 富士マンション1F
電話番号:0154-24-3939
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:00
定休日 :火曜日
明日はドーナツ&スイーツ タジーマジー

十勝産じゃがいも9種詰め合わせ
