美味しいお店(456)


20091019(月)

続・とかちを食べよう!!秋を満喫フェア


続・とかちを食べよう!!秋を満喫フェア

こんばんみ、くどっちです。
土日はイベント、週明けて普通にお仕事、
お休みが欲しいわん。
でも、これから月9→SMAPxSMAPです


土日に行われた、音更アグリアリーナでのイベント
とかちを食べよう!!秋を満喫フェア

ドーナツ屋の横の方でやっていた無料配布イベント
日曜はパエリヤでした。GET!
具もしっかり入ってサフランも利いて
とっても美味しかったです。

画像

こちら、鹿追町ブースで、鹿追チーズ工房のIさんが作っていた
とろとろチーズ焼きうどん 400円
醤油ベースの焼きうどんに仕上げにチーズが入っています。

これは美味い!
くどっちお店出して、これ売ろうかしら(笑)

画像

こちらは音更町ブースで売っていた
おはぎコロッケ 150円
ポテトコロッケの中にあんこが入ってます。
甘み少な目のあんこなので、なぜかとってもマッチング!
これはありだと思います。

画像

隣に出展していた、新しくできたばかりと言う
「福豆」甘納豆 1袋500円
普通にお店で買うよりちょっと高めですが
豆の味がしっかりして美味しかったです。
大きな豆は、たまに堅いのがあったのが残念!煮るの難しいらしいです。

そんなこんなで

結局食べまくりました(笑)

今週も元気にがんばりましょう!


ドーナツ&スイーツ タジーマジー外部リンク、明日も営業中
本店ダンデライオンドーナツはお休みです外部リンク


十勝産じゃがいも9種詰め合わせ外部リンク、好評発売中



20091014(水)

おろしにんにくソースステーキ


おろしにんにくソースステーキ

こんばんみ、くどっちです。

今日は帰ってきて夕飯は自分で作りました。
ステーキ用の肉がありましたので、
ささっと焼きました(笑)

ただ焼いてもつまらないので
焼いた後に出た油でしめじとにんにくを炒め
そこに昆布醤油、砂糖、大根おろしの汁を入れてソースにして
ステーキにかけて、大根おろしをのせて食べました。

なんとなく、ちょっとの贅沢。

今週は忙しく食べ歩きもできない状況です。
・・・普段食べすぎだから、いいのかw

さて、今日もおうちでお仕事中
夜中までがんばりまっす!


十勝産じゃがいも9種詰め合わせ外部リンク、好評発売中です。
お求めは、とかち晴れ外部リンク



20091013(火)

若どり定食 (若鶏時代なると)


若どり定食 (若鶏時代なると)

こんばんみ、くどっちです。

福原美穂ライブの感想は今週中に・・

昨夜日が変わってから到着、その後家で少し仕事して。。
今日も朝から大忙しでした。


福原美穂ライブの前に、小樽~余市方面に行ってきました。

前回、小樽に行った時に、お持ち帰りで若どりを買った
若鶏時代 なると
今回は、お店で食べることにいたしました!

画像

若どり定食  1100円

若どりの半身揚げが、どーんと乗ってます。
隣にいた女性客も頼んでいました。
「私、なると通なのよ」だそうです(^^)

写真からはわかりづらいかもしれませんが、物凄いボリュームです。

皮はパリパリでも焦げてなく、身は生なところはなく、
しっかり熱が入りジューシー、しかも熱々。

前回持ち帰りのときは、冷めて皮も少ししっとり、
それでも美味しかったのですが
揚げ料理は特に、「揚げたて」が一番だなーと実感しました。

小樽方面に行った時には是非どうぞ。

●若鶏時代 なると
 住所  :小樽市稲穂3丁目16番13号
 電話番号:0134-32-3280
 営業時間:11:00~21:00(L.O. 20:15)


十勝産じゃがいも9種詰め合わせ外部リンク



20091010(土)

CAFE & DINING RAKU(らく)


CAFE & DINING RAKU(らく)

コニチハー、くどっちです。

今週はずっと大忙しなのとお疲れ気味だったので
BLOGさぼってました。
今日も出社中ですが、これから家に戻って作業いたします。


昨日、久々に友人デザイナー、ヒロココロさんと昼食を取りました。

CAFE & DINING RAKU(らく)
10月1日に、とかち館の中にできたばかりのお店です。

ランチタイムは580円や680円など低料金!

週替わり定食 580円

チキンをカレー風のスープで味付けしたソテーと野菜サラダ
これにライスと、トマトの入ったコンソメスープがついてきます。

値段と、建物内のお店ということで、実はあまり期待してなかったのですが・・
美味しい!これはいい!
昼時に行ったのですが、店はかなりの客数。この味と値段ならうなずけます。

駐車場もあるし、これは意外な穴場発見!
また使わせていただこうと思ってます。

画像

赤と青を基調とした店内、なんだか東京のカフェにいるような感じです。
ヒロココロさんのデザイン、いかがでしょうか?(^^)

●CAFE & DINING RAKU(らく)
 住所  :帯広市西7条南6丁目2番地 とかち館内
 電話番号:0155-24-1040
 営業時間:9:00~22:00
 定休日 :日曜日



十勝産じゃがいも9種詰め合わせ外部リンク、好評発売中
超・十勝亭の日外部リンク』開催中



2009106(火)

煮込みハンバーグ


煮込みハンバーグ

こんばんみ、くどっちです。

まだ仕事中です。お腹すいてきました。
そろそろ家に戻って、家で仕事しようかなー


先日お昼に、会社の近くなこともあり
「ランチョ・エルパソ」
で昼食を食べました。

今回は、
 煮込みハンバーグ 950円
に、しました。
豚肉100%で、自家製デミグラソースで煮込まれています。

画像

ハンバーグはそんなに大きなサイズではなく、ぎゅっと詰まった感じ。
牛肉系のハンバーグが好きな人には好みが分かれるかもしれません。
デミグラソースはトマトの利いた、赤色の強いデミグラでした。

ランチョ・エルパソは近いのでたまに行きます。
店も広くて、ゆっくりできるし
コーヒーをがっつり飲めるのがいいですよね(^^)眠いときw

●ランチョ・エルパソ

 住所  :帯広市西16南6-13-20
 電話番号:0155-34-3418
 営業時間:11:30~15:00 17:00~23:00(月~金)
      11:00~23:00(土日祝)
 定休日 :水曜(祝日の場合営業、翌日休)




明日は、ドーナツ&スイーツ タジーマジー外部リンクは定休日です。



十勝産じゃがいも9種詰め合わせ外部リンク、好評販売中!



<<
>>




 ABOUT
くどっち

性別
年齢40代
エリア全国
属性個人
 カウンター
2007-11-30から
736,447hit
今日:25
昨日:15


戻る