美味しいお店(456)


200923(火)

恵方巻を東北東を向いて食す


恵方巻を東北東を向いて食す

こんにちは、くどっちです。
朝はさらさらした雪が降ってましたが、
昼前から太陽が見えて晴れ渡りましたね。

さて、今日は節分です。

基本的に豆まきのイベントデーですが、
北海道でも最近「恵方巻」なる風習も、
ぼちぼち知れ渡ってきています。

池田町にある、
 ご馳走家ゆたか外部リンク
社長自ら営業に来られたので
<a herf="http://www.plive.jp">プランニングライブ</a>全員で購入

通常の恵方巻は500円、海鮮恵方巻は1000円
くどっちは海鮮を食べました。

断面にはとびっこと胡瓜しか見えていませんが
中はウニやらマグロやらサーモンやら、
海鮮ぎっしりでした。

同僚と、美味い美味い言いながら、
今年の恵方である東北東を向きながら食べました。

一年間、健康で元気でありますように
さて、午後も頑張ります

●ご馳走家ゆたか
 住所  :池田町大通1丁目(郵便局向かい)
 TEL :015-572-2220
 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)
      17:30~24:00(L.O.23:00)
 定休日 :定休日水曜日



200922(月)

BERUWALA でランチ


BERUWALA でランチ

こんにちは、くどっちです。

2月はじまりましたね。
今週はくどっちの誕生日週間でもあります。

1月初旬の休日出勤の日に、
「BERUWALA」にランチを食べに行きました。

自分が注文したのは
 ペスカトーレ魚介のトマトスープパスタ(1100円)

パスタにはうるさいくどっちも、この味は納得。
アルデンテの麺にさっぱりトマトソースが
ぴったりマッチしてとても美味しかったです。

画像

 和風きのこパスタ(800円)

和風、ではありますが、バターが利いてます。

画像

 エビとほたてのドリア(900円)

熱々の土鍋に入ってでてきます。


ランチメニューにはスープとサラダはほぼつきます。
また行ってみたいお店です。

●DELI MARKET BERUWALA
 帯広市西12条南28丁目17
 TEL:0155-66-7447
 営業時間:11:30~24:00
ランチL.O 14:30 ディナーL.O 23:30
 定休日:年中無休



2009124(土)

牛頬肉とバラ肉のワイン煮込み


牛頬肉とバラ肉のワイン煮込み

おはようございます、くどっちです。

今日の十勝は十勝晴れですね
でも昨晩ビストロから帰る時は12時回っていたのもあって
道路つるつるでした。今日乾くといいですね。

今日は休みですが、夜に札幌でセミナーがあるため
これからちょっと手を合わせに行ってから
少し会社に寄って、午後札幌に向かいます。
色々あってほとんど眠れてませんが、頑張ります。

昨晩のとかちビストロマリアージュのまかない

 牛頬肉とばら肉の煮込み」

口の中でとろける、牛肉。
もちろんご飯と一緒にいただきました

では行ってきまーす!



2009122(木)

箱膳ランチ (茶戸庵)


箱膳ランチ (茶戸庵)

こんにちは、くどっちです。
これから、日新の丘まで、仕事の撮影に行きます。
出かける前に・・

昨日、仕事の話も兼ねて、自宅でお店にしてる茶房
 
  「茶戸庵」

に行ってきました。

抹茶に合う精進料理やスイーツを提供するお店です。
思わず1時間半ほど滞在して、
お店の方と話し込んできてしまいました。(^^)

メインの画像が箱膳。850円。ごはんは玄米ごはん。
自然な食材を自然な味付けで素朴に食べる。
いい感じでした。

画像

こちらくどっちの頼んだスイーツ。
シフォンケーキだったのですが、
プリンも是非食べてくださいと、
豆乳焼きプリンもつけてくれました。
味付けがやさしくて、とても美味しかったです。

画像

こちら同僚が頼んだ、ぜんざい。
少しいただきましたが、
お餅も小豆もとても美味しかったです。

画像

スイーツのあとには、お抹茶ですね。

画像

窓の外には、昨年作った石窯がありました。
 
庭の先には小川があり、
春になればたくさんの草花も見れるとか。
また行ってみたいお店です。

最近行くところ行くところで、良い出会いがあり
またお話をすることで人のつながりができ、
結果的にそれが良い仕事につながっているような気がします

たくさんの人に生かされている
くどっちでありました。

では行ってきます!

●茶戸庵
 帯広市西25条南2丁目7-83
 0155-37-5092
 水、木、土の営業、日曜は予約
 11:00~18:00



2009113(火)

MOCHI包み


MOCHI包み

本日まで藤丸で開催していた、
 「とかちのパン&スイーツフェア」

限定生産、「わみん」さんの

 MOCHI包み 287円
 (左から抹茶、プレーン、ラズベリー)

牛皮(雪見だいふくの皮みたいなの)で
クリーム、抹茶、ラズベリー、カスタードクリームなどを
包みこんだお菓子です

美味い。甘さ控えめ。上品な味。何個でも食べれます。

普段は受注生産のため数を作れないそうです。
連絡は茶戸庵さんまで

●茶戸庵
 帯広市西25条南2丁目7-83
 0155-37-5092





今日は朝から具合悪し、多分風邪のようです。
熱っぽく、鼻水とまらず、喉もがらがら、体だるい・・

でも今晩東急インにて用事があり
22時くらいまでは帰れません。頑張ります。



<<
>>




 ABOUT
くどっち

性別
年齢40代
エリア全国
属性個人
 カウンター
2007-11-30から
736,544hit
今日:17
昨日:20


戻る