くどっち日記(124)


2010131(日)

ステーキハウス金松 (沖縄の旅4)


ステーキハウス金松 (沖縄の旅4)

こんばんみ、くどっちです。
今日はなんだか体だるい感じ、早く寝なくては。。


さて沖縄紀行は続きます。

ホテルを出た一行は、第一夜の会食場所、
北谷町(ちゃたんちょう)へ。

少し早く着いたので、港をぶらり

画像

画像

読谷のアリビラの海とは少し違う沖縄の海。でもこれも沖縄。

画像

「ステーキハウス 金松」へ。
「かねまつ」ではなく「きんまつ」です。沖縄っぽい名前です。
地元の人しかいかないようなお店だそうです。穴場ですね!


TOP画像は
ステーキ、レア
ほとんど生肉のようですが、とても柔らかいです。
とても美味しかったのであります!

画像

チキンとカツレツも頼みました。
みんなが食べやすいように、若手が全て切り分けて、
それをつまみながらビール飲みました。

とても美味しかったです。

同席した、日ハムのN選手I選手
美味しそうに食べてらっしゃいました。


くどっちは飲み会の途中で、
日帰りで帰られる方を北谷から那覇まで送ってきました。
往復1時間半ちょっと。

戻ったら1次会の店から既に出ていて、近くのCAFE BARへ
隣の席の誕生会の女の子たちと盛り上がってました。
出遅れた。。
その後、翌日に備えてすぐ解散。代行タクシーでホテルまで帰りました。

【続く】

●ステーキハウス金松
 住所  :北谷町字港11番地
 電話番号:098-936-5909
 営業時間:11;00~23:30



自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret外部リンク



2010130(土)

日航アリビラ(沖縄の旅3)


日航アリビラ(沖縄の旅3)

こんばんみ、くどっちです。
明日も音更のアグリアリーナのイベントで
ダンデライオンドーナツ外部リンクを販売します!
明日も頑張ります!


沖縄旅行のステイ先は読谷村の海岸方面にある、とても豪華なホテル

日航アリビラ

3日間ここで寝泊りしました。

画像

ホテルの玄関口。ホテルの人が部屋まで荷物を持ってきてくれました。
ゴージャス!

画像

フロントロビー

画像

フロントロビーから見える中庭。ゴージャス!

画像

部屋は6階。各部屋にベランダがあり、ベンチと椅子。
ホテル中庭と海が一望できます。

画像

ベランダから見た、沖縄の海。
北海道とは違う、雄大さを感じます。

北海道が「大地」なら、沖縄はやっぱり「海」
沖縄最高!

一休みする間もほとんどなく、ささっと準備をして、
北谷の夕食会に移動します。

【続く】


自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret外部リンク



2010130(土)

手打ち沖縄そば 『波人(なみんちゅ)』(沖縄の旅2)


手打ち沖縄そば 『波人(なみんちゅ)』(沖縄の旅2)

コニチハー、くどっちです。

今日と明日は、音更のアグリアリーナのイベントで
ダンデライオンドーナツ外部リンクの販売手伝いです。


画像

沖縄空港はキャンプ直前の歓迎ムードでした。
那覇空港に降りたくどっちご一行、レンタカーをレンタルして一路北へ
具志川で自主トレ中のN選手、I選手に合流、
しかし既に練習終了していました。

夕方また合流する約束をして、宿泊地へ移動。

途中お腹がすいたので、店を探していて、
読谷村付近のお店にぽっと入ってみました。

「波人(なみんちゅ)」

画像

沖縄そば 600円

これが大当たり!美味すぃー!
そばについてる肉も柔らかくてほろほろ。

つけ沿えのお婆様自家製の豆腐のサラダが最高です。
豆腐の味が濃い!

最初から美味しいお店に当り、幸先いい旅の始まりでした!

画像

●手打ち沖縄そば 波人
 住所  :沖縄県中頭郡読谷村比謝22 石嶺店舗1号室
 電話番号:098-956-5550
 営業時間:11:00~20:00
 定休日 :水曜日


自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret外部リンク



2010129(金)

空から富士山(沖縄の旅1)


空から富士山(沖縄の旅1)

こんばんみ、くどっちです。
お久しぶりでございます。
東京~沖縄の旅から帰ってきました。
今日1日で沖縄から北海道へ。。気温差凄すぎです。


と言うわけで、月曜日に東京入りし、火曜朝から
沖縄
に行ってきました。

快晴の中のフライト、飛行機から富士山がはっきり見えました。

画像

三浦半島。

画像

富士山周辺地域。
三島、沼津や富士吉田などの周辺地域がよくわかります。
富士山の裾野の溶岩の流れた後などもわかります。

まさに霊峰「富士」。感動してしまいました。

画像

富士山のすぐ西側からは日本アルプスが連なります。
写真ではわかりづらいかもしれませんが
高い山々が連なります。

画像

浜名湖です。

この後、知多半島や志摩半島を見ながら徐々に海方面へ
そのまま沖縄へフライト。

沖縄はとっても快晴でした!


【続く】



自由が丘セレクトSHOP ViVity Coffret外部リンク



201016(水)

これはどうすれば。。


これはどうすれば。。

こんばんみ、くどっちです。
今年の十勝は豪雪地帯になってしまいましたね。
みなさん除雪作業お疲れ様です。

で、
今日出勤して、建物の周りを除雪しようとしたら
目に入った光景。。

あらら。
ポールとガードレール曲がってる!

大丈夫なんだろうか??

画像

近寄ると。。
アスファルトからはがれてます。
大丈夫かな?

多分春になってから直すんだろうなー。
しかも税金で。

なんて思いながら除雪作業しておりました~w


今日は早めにあがろうと思いましたが
宅配トラブルでまだ帰れません!



<<
>>




 ABOUT
くどっち

性別
年齢40代
エリア全国
属性個人
 カウンター
2007-11-30から
736,498hit
今日:4
昨日:28


戻る