20141228(日)

北海道上陸!いきなりヤリキレナイw


北海道上陸!いきなりヤリキレナイw

まだ真っ暗な小樽港からのんびり走って夜が明けた頃、ユンニに着きました。
急ブレーキのテストとかしましたが、やっぱり無理は禁物ですね((φ( ̄ー ̄ )

画像

いきなりヤリキレナイですわ(笑)



20141227(土)

地元のダイヤモンド富士


地元のダイヤモンド富士

昨日は地元のダイヤモンド富士、事実上の最終日でした。
スマホじゃべたーっとした写真しか撮れなかったけど、なんとかこれ1枚。
コンデジだとこんなかんじです((φ( ̄ー ̄ )

見れなかったらごめんなさい。
http://blog-imgs-36.fc2.com/y/a/m/yamabadge/20091220165110b9f.jpgう



20141225(木)

サッポロ ホワイトベルグ


サッポロ ホワイトベルグ

ただ、ALC.5%の表示だけ見て買ってきたこれですが、税抜き115円(埼玉県内のスーパーいなげや)とはとても思えない美味しさです!

画像

原材料も雑穀が見当たりません。
ちょっとマイブームです。



20141223(火)

鉄道員(ぽっぽや)


鉄道員(ぽっぽや)

テレビ放送を待てないので、DVDポチってしまいました。
10年くらい前に一度見てるけど、あらためていい映画だと思いました。

そのあとに、冬の幾寅駅にも見学行ってるんですが、これはまた冬に行きましょうかね?



20141221(日)

加賀井温泉一陽館


加賀井温泉一陽館

戸隠から1時間あまり、長野インター近くの田園地帯にある温泉へ!
今は旅館はやってませんが、日帰り温泉として営業しています。

画像

源泉です。
周囲の地形からは、およそイメージできない温泉が怒濤の勢いで湧いています。

画像

そのうちパイプに到達するでしょ(笑)

画像

縦長の特徴ある湯舟。
脱衣場も、この湯舟に沿って縦長ですが、上の段の脱衣カゴを使うと湯気が天井からポタリと落ちてきますw

画像

適温の湯がドバドバ~。

画像

ものすごい勢いで流れ去っていきます。
泉質も濃くて、なかなかない、いい温泉のひとつです。



<<
>>




 ABOUT
くまじろぅ
祖父が元道民の北海道ファン。
元みつばち族からの日本一周。
元数泉志向の温泉マニア、入湯数全国1000オーバー。
元百名山ピークハンター、2014年8月に利尻山で完座!



性別
エリア全国
属性個人
 カウンター
2014-09-01から
514,076hit
今日:83
昨日:17


戻る