2010510(月)

素敵 男子の海老フライ(///ω///)テレテレ♪。


素敵 男子の海老フライ(///ω///)テレテレ♪。

こんにちは、かじゅちょろびです。

日の母の日、入院中の母には 早く退院して着たいと思って
もらえるように ストール付きのチュニックを。
義理の母には、グリーン色の裾がお洒落なスプリングコートを。

喜んでもらえたかなぁ~(*´艸`*)♪


そして、んとかじゅちょろびにもサプライズがヽ(*'0'*) !!

かじゅちょろびが、1人外出して帰ると 何やら良い匂いが。。。
足元には、可愛いれおんがシッポ フリフリお出迎え(=^.^=)

テーブルには、半熟卵のせ焼き飯スペシャル
かじゅちょろび、大好物の海老フライ
ありました( *´Д⊂ グスン…。

画像

画像
画像
★卵は、半熟なので割ってみました。     ★可愛いアレンジメント♪

子供は、れおんだけの おうちなので 母の日は一生無縁だと
思っていたので 泣けて来た。。。

旦那さま、自分のおこずかいで ひき肉と海老を れおんと
買いに行って 作っていてくれたらしい(=゜-゜)ノ♪。

ありがとう、旦那さま。れおんもね♪
とても嬉しかったです。。。.:゜+(*ゝω・*)ノ.:゜パチッ -=☆:゜
前回のブログで、もらえないなんて言ってごめんなさい!!。

ただ、ガスレンジ台が油でひどいありさまに。。目をつぶっておきます(ー'`ー ; )。
画像
  6ヶ月の頃のれおん。お家に来て 初めてのカット後。バンダナが可愛い。
画像
  ちょっと ぶれましたが お気に入りの1枚。まだ涙やけが無かった頃。


この記事のURL2010-05-10 17:41:37

201059(日)

pan de panさんのケーキと かけっこランド(o^-^o) v。


pan de panさんのケーキと かけっこランド(o^-^o) v。

こんにちは、かじゅちょろびです。

今日は母の日ですねヾ(@°▽°@)ノ
かじゅちょろびは、何ももらえませんが(● ̄(エ) ̄●)、
2人の母にありがとう♪♪


さて、ブログは昨日の続きになりまぁす♪~( ̄。 ̄)

摩周湖の帰りに 諦められなかった かじゅちょろびは
もう一度、pan de panさんに寄ってみました。
もしかして、追加で作ってくれているんじゃないかと
微かな期待を持って。。いざ( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!パツ

悲しい看板が見えました。。。パン完売。Σ( ̄□ ̄;)

なので、残りわずかなケーキを購入。
画像
画像
ケーキも美味しかったですよ。雌阿寒シューもいけます♪。

帰りに 足寄のかけっこランド

ここは、良い場所です。帯広にもあれば良いのに。。。
画像
画像
画像
他のパワフルなワンちゃんにビビリ れおんは旦那さまにベッタリ。。(ー'`ー ; )
画像
画像
画像
★あんずちゃんにビビる。★誰でも大好き♪すももちゃん★柴ちゃんとハスキーのミックス。みんな足寄の方でした。はな丸さぁ~ん、知ってる子いますか(´∇`)?

画像
画像
何故か、鶴雅で花畑牧場・生キャラメルポテチを購入した旦那さま。
コイケヤとコラボ商品なのですね。旦那さまも私も ロOズよりも好きです。
みなさまは、どちらが好みですか(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)?。

画像
    ねぇ、ポロンお姉ちゃん、母の日って美味しいですか?


この記事のURL2010-05-09 15:17:29

201058(土)

摩周湖の霧ソフト。。。(*゜v゜*)


摩周湖の霧ソフト。。。(*゜v゜*)

こんばんは、かじゅちょろびでぇっす( *・ω・)ノ

連休の日帰りデートの行き先は・・・。
usa-koさんの足跡を辿る旅となりました( ̄▽ ̄)エヘッ
摩周湖・硫黄山・屈斜路湖コースです♪♪♪


十年振りかに行った摩周湖は、強風だったけど
こんなに青が綺麗なんだと しばらく ボーっと見てました。
修学旅行の時には、霧で見れなかったので尚更 感激。

メイン画像のソフトは、ソフトです。
うすいブルーとバニラのミックス。他に摩周ソフトは全部ブルー。

画像
見た目、白っぽくなってしまいましたが 凄い綺麗な青でした。
画像
れおんも黄昏れる程、神秘的な摩周湖。
画像
画像
画像
★硫黄山で、硫黄たまご買いました。★クッシーくんです。★湖、きれぇ~。
画像
★れおんと砂を掘るつもりが、大人2人で掘って 楽しんじゃいました♪。
れおんは、横で ぼぉ~っとしてました。 ▽(=゜ρ゜=)▽ボヘーー

心残りがひとつ。。。ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
80年代の懐かしい曲を聞きながら ノリノリで走ってたら
肝心のおされぇ~なcafeをだいぶ通り過ぎてから気付きました。。。

的は、cafeだったはずが・・・
本当におとんま かじゅちょろびでした( *´Д⊂ グスン…。

でも、いいや。。。
れおんと長距離ドライブ、手術後・初だもんね☆=-(ゝω・)v 。

画像
画像
   れおんは、テレビのプーちゃんにノリノリ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
     2本足で、踊れちゃうんだよぉ~♪♪。


この記事のURL2010-05-08 19:36:04

201057(金)

阿寒湖畔初のパン屋さん。pan de pan。。ヽ(・ o ・)ノ


阿寒湖畔初のパン屋さん。pan de pan。。ヽ(・ o ・)ノ

こんにちは、かじゅちょろびです。

連休ボケしてませんか?
かじゅちょろび、連休前からボケボケです(*´σー`) ヘヘ…

休に阿寒を通過するので、それならと・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ…。

ホテル鶴雅の直営店
Bread & Sweets cafepan de panさんへ。

何年か前に鶴雅に泊まった朝に食べたクロワッサンに感激。

販売すれば良いのにって思ってたら パン屋さんがopen!。
画像
( @^-)_○~~ 焼き立てパンをどうぞ ★☆☆

さすがに連休、混んでました。
お昼前なのに ほとんどのパンは品切れ状態。。。
やっと、買えたのが メロンパン・アンドーナツ・
パンプキンデニッシュ。

クロワッサンが食べたかった。。。(*´Д⊂ グスン…
画像

画像


店内は、目の覚めるような赤。
(かんちゃんさん、どうですぅ(*゜v゜*)?)

可愛い内装です。
カフェスペースで、買ったパンも
食べれます(*^¬^*) モグモグ…。

美味しそうな カフェラテ等
種類も沢山ありました。
かじゅちょろび達も ここでと思ったの
ですが、れおんo((=゜エ゜=))o が気になり 
車へ戻りました。

次回は、平日に ドライブしながら 行ってみます(^_^ゞ。
画像
  昨日も お泊まりしました。朝から おはようのチュッ (*  ̄)( ̄ *) チュッ♪
画像
  旦那さまが、芝のお手入れ中、ずっと見つめています。( ̄♀ ̄)( ̄♀ ̄)


この記事のURL2010-05-07 16:59:03

201056(木)

不思議な能力の彼 Part2(ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー


不思議な能力の彼 Part2(ノ゜0゜)ノ オオォォォォォォー

こんにちは、かじゅちょろびです。

連休もあっという間に終わりました。
お天気が良くて 良かったですね(☆‘▽‘☆) ♪
メイン画像は、一昨年 沖縄に行った時に目の前まで来てくれた
イルカちゃん。能力は非常に優れている。また逢いたいなぁ。。

能力つながりで、今日も不思議な彼の話を。。。

6年前に、かじゅちょろびは彼を紹介された。
画像

それは、愛犬チャッピー
余命1週間と宣告されたからだった。。。

チャッピーは、ダックスとシーズーの
ミックス犬の女の子。
知り合いから、譲ってもらった 手のひらに乗る小さな子。

母さまは、死んだ時の事を考えると嫌だとペットを飼う事は
以前から反対。
(今まで飼っていた小鳥・ウサギ・ひよこ・犬等・悲しいのは勿論、
かじゅちょろびが大泣きするからだと。。)

なので、かじゅちょろび 嘘つき作戦に出た( ̄▽ ̄)エヘッ。
友達から一週間位 預かると言って連れて来た。

チャッピーは、連れて来るなり 母さまの部屋に走って行き
可愛らしさをアピールしてた。 ̄(≡゜▽゜≡) ̄。
画像
 チャッピーの為に買ったオレンジのフカフカソファー。いつも遊んでました。

それから、12年いつも一緒だった。
12歳になって直ぐに お腹にシコリを見つけて病院へ。
病名は中皮腫。悪性の癌。
その頃はまだ 聞き慣れない名前だったので治るものだと思った。
(チャッピーが亡くなってすぐにアスベストとかで話題となった)

だけど、セカンドオピニオンの先生の口から聞かされた
余命一週間。
チャッピーを抱きしめながら 泣いた。泣くしかなかった。。。
チャッピーは、体に落ちた涙に気付き 見上げてた。

かじゅちょろび達は、今出来る事を全てしてあげようと考え
点滴・血液の入れ替え・・
旦那さまは、大雨の中、旭川まで延命の水を取りにも行ってくれた。

そして、あのを呼んだ。
彼は、チャッピーの傍に座り こう言った。

「みんなが悲しい顔をしているのが辛いと。だから笑って欲しい」
チャッピーの気持ちを話してくれた。*~(>_<。=)ゝ

そして、言われる通り、チャッピーをみんなで囲み
ヒーリングを始めた途端 「ぷぅ~」ってオナラをしたチャッピー。
これは、体がリラックス状態になったかららしい。
少しでも、痛みが取れれば・・少しでも一緒に居られたらと願った。

チャッピーは 余命を2週間も長く生きてくれた。
3/18に痛みで苦しむ事も1回も無く 天国へと召されて行った。
彼は、チャッピーに天国からのお迎えが来るまで 毎日 自宅から
ヒーリングをしてくれていた。
画像

画像

その彼に、今年の春 6年振りに空港で再会した。

彼は、私を見るなり 「チャッピーがバァンって出て来た、
久しぶりに顔を思い出したよ(´∇`)」って。
1回しか逢っていないのにチャッピーと言う名前を
覚えていたのもビックリ.+:。ヽ(*'0'*)!!

そして何より、私の傍にいつもチャッピーが居てくれている事を
教えてくれた彼に。。。ありがとう。

・;+:'☆>ヽ>∀<〃)☆<[Thank you!!]>☆(〃>∀<ノノ∠☆.・.;+

     すごく すごく 嬉しかった。( ´ヮ`)
画像
旦那さま作。かじゅちょろびのを盗作( ̄ー+ ̄)。

画像
写真を送り作って戴いた。山本さん、ありがとうございました♪。

画像
かじゅちょろび作。亡くなった後にお皿を2人で作ってみました。


この記事のURL2010-05-06 17:25:58

<<
>>




 ABOUT
かじゅちょろび
旦那ちゃんと愛犬れおんと3人暮らし☆

れおんは現在・9歳☆
マルチーズ × チワワのmix犬。

生後2ヶ月の時に心臓疾患が発覚。
4ヶ月の時に手術。
当時、体重・900gの小ちゃい体で
頑張ってくれました(*´ω`*)

今は元気な怪獣です( ̄∇ ̄*)ゞ

れおんの成長記録として始めた
ブログだったはずが
興味の有るものが中心かも??
(だけど、毎回れおん画像は載せるようにしてます)

良かったら見ていって下さい(*^^*)

性別
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2010-03-17から
608,170hit
今日:0
昨日:6


戻る