2010年3月29日(月)
旭川のお土産(*^~^*)。
お出掛け×49

こんばんは、かじゅちょろびです。
メイン写真は、前回使えなかったので 使ってみました(^_^ゞ。
結構、気に入っている写真です
これもまた可愛いんです。動物園は物にも演出があり ワクワクします。
そして、この私が美味しい物を外す訳がありません。
お土産に The sun蔵人(ざ・さんくろうど)さん。
動物園通りに出来ていました。
The sun蔵人さんは、蔵生と言うお菓子が有名なんですね。しっとり柔らかい生チョコサブレ。右が白いバームクーヘン。
そして、イオン近くに出来たこだわりの若鶏半身揚げ なにわ屋さん。小樽の有名店 なOとさんよりも美味しいと評判だったので購入。お店には、沢山の種類のどら焼きも売っていました。
おうちに帰ってトースターで温めてたべました。
とても美味しいです!評判通りかもです(o^-^o)
ただ一つ、残念だったのが 旭川に行く度に買っていた 常磐ロータリー付近にあった趣のある和菓子屋さん(名前を忘れました。。)。
店を閉めてしまった様子で看板が無くなっています。

豆しお大福が、甘過ぎず小さいサイズで とても美味しかったんです。
どなたか、情報をお待ちしています!
メイン写真は、前回使えなかったので 使ってみました(^_^ゞ。
結構、気に入っている写真です

そして、この私が美味しい物を外す訳がありません。
お土産に The sun蔵人(ざ・さんくろうど)さん。
動物園通りに出来ていました。


そして、イオン近くに出来たこだわりの若鶏半身揚げ なにわ屋さん。小樽の有名店 なOとさんよりも美味しいと評判だったので購入。お店には、沢山の種類のどら焼きも売っていました。


とても美味しいです!評判通りかもです(o^-^o)
ただ一つ、残念だったのが 旭川に行く度に買っていた 常磐ロータリー付近にあった趣のある和菓子屋さん(名前を忘れました。。)。
店を閉めてしまった様子で看板が無くなっています。

豆しお大福が、甘過ぎず小さいサイズで とても美味しかったんです。
どなたか、情報をお待ちしています!
この記事のURL|2010-03-29 21:27:47
2010年3月29日(月)
やっぱり、あさひやま動物園。
旭山動物園×1

こんにちは、かじゅちょろびです。
昨日は、大好きだった上司が亡くなって もうすぐ一周忌なので
旭川に逢いに行って来ました。
旦那さまは、運転大好き・峠大好き!の人なので任せて
安心の出発です。
部長は、優しい顔で迎えてくれましたが、二度と
声を聞く事が出来ないんですよね・・・。 寂しいです。。。
さぁ!気持ちを切り替えてあさひやま動物園へ。
ここはやっぱり凄い!人だらけ。。。行列当たり前です。
ちょうど、ペンギンの水中もぐもぐタイムだったので並びました。
だけど、沢山の人が見れる様に回転の早い事(汗)
やっと撮れた写真がコチラ
とにかく、立ち止まるなと言われ カニ歩きで撮影です。
外に出ると、プールから歩道橋みたいな物が出来ていて
こちら側のスペースに来る事が出来ます。これも行動展示ですね。

一匹だけ ペタンペタン歩いて来ていました。右側はプールサイドでお昼寝中
可愛い子ばかりで、何時間でも居たいのですが 我慢して先に進みます。
本日一番のカワイ子ちゃんあざらしの赤ちゃん!
産まれてたんですね~。 必死に水中に落ちない様にしてましたよ。



動物園を後にしても まだまだ余韻が 街にはあります。



さて、帰ろうか れおんが 待ってるね(´ー`)
おっきい お母さん、まだお父さんとお母さんは帰って来ないですか?
昨日は、大好きだった上司が亡くなって もうすぐ一周忌なので
旭川に逢いに行って来ました。
旦那さまは、運転大好き・峠大好き!の人なので任せて
安心の出発です。
部長は、優しい顔で迎えてくれましたが、二度と
声を聞く事が出来ないんですよね・・・。 寂しいです。。。
さぁ!気持ちを切り替えてあさひやま動物園へ。
ここはやっぱり凄い!人だらけ。。。行列当たり前です。
ちょうど、ペンギンの水中もぐもぐタイムだったので並びました。
だけど、沢山の人が見れる様に回転の早い事(汗)
やっと撮れた写真がコチラ

外に出ると、プールから歩道橋みたいな物が出来ていて
こちら側のスペースに来る事が出来ます。これも行動展示ですね。



可愛い子ばかりで、何時間でも居たいのですが 我慢して先に進みます。
本日一番のカワイ子ちゃんあざらしの赤ちゃん!
産まれてたんですね~。 必死に水中に落ちない様にしてましたよ。



動物園を後にしても まだまだ余韻が 街にはあります。



さて、帰ろうか れおんが 待ってるね(´ー`)

この記事のURL|2010-03-29 14:03:39
2010年3月27日(土)
初体験 ̄∀ ̄* ひとりカフェ。。。
Cafe巡り×14

こんばんは かじゅちょろびです。
昨日、宣言した通り カフェ巡りして参りました(^_^ゞ。
それもひとりカフェ。
食べ歩きは大好きですが、1人でご飯を食べるのが苦手で
お店に入る勇気が無い・・。
間が持たないし、どう過ごせば良いのかも分からない。
仕事で出張の時は、コンビニでご飯を買ってホテルで食べていた。
だけど、前回 お友達とお邪魔したKimba cafeさんは、
大好きなわんちゃんもいるし、絵本とかもあって雰囲気も良い。
ここなら、わたしも大丈夫と いざ出陣です。
シッポを床にブンブン叩き付けながら お迎えしてくれたキンバくん。
本日のおひるごはんは・・・
☆ジャーマンポテトのチーズ焼き(ホクホクで甘みのあるポテトです)
☆玉ねぎとしょうがのスープ (美味しく煮込んであります)
☆レーズンとくるみのライ麦パン (噛みしめる度に味が出ます)
☆コーヒー (本日はcocoaさんのクッキー付き)
どれも美味しく完食しました。(猫舌だけど頑張りました(汗 ))
お土産にcafe cocoaさんのクッキーとチーズパンを買いました。

お次ぎは cafe&BarHangoutさん。
ここは、知り合いなので ひとりカフェにはカウントしません(*‘ー‘)
このオーナー、器用な方なので何でも作っちゃいます。
お料理はモチロン、子供さんのバレエのコスチューム、わんちゃんの洋服等など・・・。
しまいには、家の内装までリフォームしちゃいます。
ほんと、尊敬しますです。
そんな方の作る ケーキはもちろん 美味。
今日は、気まぐれケーキ トライフルを食べました。

アイスとシフォンって合うんですね(o^-^o)
最後の方は、混ぜまぜして これまた美味。
さぁて、次は何処に行こうかなぁ~。
ぼくもキンバくんに逢いたいな。。。
昨日、宣言した通り カフェ巡りして参りました(^_^ゞ。
それもひとりカフェ。
食べ歩きは大好きですが、1人でご飯を食べるのが苦手で
お店に入る勇気が無い・・。
間が持たないし、どう過ごせば良いのかも分からない。
仕事で出張の時は、コンビニでご飯を買ってホテルで食べていた。
だけど、前回 お友達とお邪魔したKimba cafeさんは、
大好きなわんちゃんもいるし、絵本とかもあって雰囲気も良い。
ここなら、わたしも大丈夫と いざ出陣です。

本日のおひるごはんは・・・
☆ジャーマンポテトのチーズ焼き(ホクホクで甘みのあるポテトです)
☆玉ねぎとしょうがのスープ (美味しく煮込んであります)
☆レーズンとくるみのライ麦パン (噛みしめる度に味が出ます)
☆コーヒー (本日はcocoaさんのクッキー付き)
どれも美味しく完食しました。(猫舌だけど頑張りました(汗 ))
お土産にcafe cocoaさんのクッキーとチーズパンを買いました。


お次ぎは cafe&BarHangoutさん。
ここは、知り合いなので ひとりカフェにはカウントしません(*‘ー‘)
このオーナー、器用な方なので何でも作っちゃいます。
お料理はモチロン、子供さんのバレエのコスチューム、わんちゃんの洋服等など・・・。
しまいには、家の内装までリフォームしちゃいます。
ほんと、尊敬しますです。
そんな方の作る ケーキはもちろん 美味。
今日は、気まぐれケーキ トライフルを食べました。

アイスとシフォンって合うんですね(o^-^o)
最後の方は、混ぜまぜして これまた美味。
さぁて、次は何処に行こうかなぁ~。

この記事のURL|2010-03-27 21:36:17
2010年3月27日(土)
みなさまのおかげでございます(^_^ゞ。
2010年3月26日(金)
モンテールのロールケーキを食べながら・・のひとりごと。
3時のおやつ×21

こんにちは かじゅちょろびです。
前日に降った雪が、どんどん融けてます。
春も もうすぐですね。
こんな日は、お家でまったり。。。。

専門店のケーキは勿論美味しいのですが、コンビニやスーパーに
置いてあるモンテールのケーキ大好きです!。
ちなみに うちの旦那さまは、エクレア派。
私のお気に入りのお店ケーキ。。。
ミルクレープ・・・士幌のロコモコさん。
モンブラン・・・・クランべリーさんの読谷モンブラン。
ショートケーキ・・音更のバロンさん。
チーズケーキ・・・pennylaneさん。
ガトーショコラ・・本別の菓子の家さん。
などなど
他にも素敵なお店や気になるお店が 十勝 には沢山あります。
札幌の友達が価格を見てビックリする程 お財布にも優しいんです。
思い出しているうちにまた 食べたくなってしまいました。。。
さて、明日はカフェ巡りでもしようかな・・・・
もう、ぼくもオヤツ食べていいですか?(待てと指示中。。)
前日に降った雪が、どんどん融けてます。
春も もうすぐですね。
こんな日は、お家でまったり。。。。

専門店のケーキは勿論美味しいのですが、コンビニやスーパーに
置いてあるモンテールのケーキ大好きです!。
ちなみに うちの旦那さまは、エクレア派。
私のお気に入りのお店ケーキ。。。
ミルクレープ・・・士幌のロコモコさん。
モンブラン・・・・クランべリーさんの読谷モンブラン。
ショートケーキ・・音更のバロンさん。
チーズケーキ・・・pennylaneさん。
ガトーショコラ・・本別の菓子の家さん。
などなど
他にも素敵なお店や気になるお店が 十勝 には沢山あります。
札幌の友達が価格を見てビックリする程 お財布にも優しいんです。
思い出しているうちにまた 食べたくなってしまいました。。。
さて、明日はカフェ巡りでもしようかな・・・・

この記事のURL|2010-03-26 13:01:49