2008年6月30日(月)
ヘンな日本語に閉口・・・。
日記×703
時折夕方に近い時間帯で、NHKテレビの「ことばおじさん」とでも言うのか、正しい日本語を紹介してくれる興味深い番組がある。
若者ことばを取り上げて、楽しく紹介してくれるので楽しみに観ている。
中でもこんな曲が実際にヒットした。
これってホメことば?
youtubeでは流せないみたいなので、各自で探してください。
そこで最近、どうにも体がムズかゆく、すっきりしないことば使いに、
「~き」がある。
「青い」が「青き」
「若い」が「若き」
こんな形容詞の使い方がやたらと増えている。
これは”元祖”が、流し目監督、じゃなくて長島監督だと思うのだが。
僕はあまりことばに詳しくないけれど、多分?口語形容詞と文語形容詞の活用の事だと思うのだけれど、誰か知っていたら教えて下さい。
要は、何かと大げさな言い方に聞こえる。
確かに「蒼い狼」より「蒼き狼」の方がドラマチックな印象を受けるが、その意味についてはイマイチ解らない。
民放の穴ウンさ~がやたらと使う「~じゃないですか?」も聞いていて気分がイマイチすぐれない。
そのうち”しょこたん”みたいに
「明日の空模様ですが、アヤシス~」
なんて聞かされる日も近いに違いない。
若者ことばを取り上げて、楽しく紹介してくれるので楽しみに観ている。
中でもこんな曲が実際にヒットした。
これってホメことば?

youtubeでは流せないみたいなので、各自で探してください。
そこで最近、どうにも体がムズかゆく、すっきりしないことば使いに、
「~き」がある。
「青い」が「青き」
「若い」が「若き」
こんな形容詞の使い方がやたらと増えている。
これは”元祖”が、流し目監督、じゃなくて長島監督だと思うのだが。
僕はあまりことばに詳しくないけれど、多分?口語形容詞と文語形容詞の活用の事だと思うのだけれど、誰か知っていたら教えて下さい。
要は、何かと大げさな言い方に聞こえる。
確かに「蒼い狼」より「蒼き狼」の方がドラマチックな印象を受けるが、その意味についてはイマイチ解らない。
民放の穴ウンさ~がやたらと使う「~じゃないですか?」も聞いていて気分がイマイチすぐれない。
そのうち”しょこたん”みたいに
「明日の空模様ですが、アヤシス~」
なんて聞かされる日も近いに違いない。
2008年6月27日(金)
体と、こころ
日記×703
ブログを書くって言う事は、自分以外の誰かに、話しかけている事のように思っています。だから、書かれた内容が極めて主観的である事は、「私(わたくし)」が中心の話や意見であるが故に、時に誰かにとって耳障りの悪いものであったりします。
嬉しかったことも「自慢」と言われ、悲しかった事を「甘えるな」みたいな捉え方では、人との関わり方としてちょっと寂しい。
当たり障りのない、中立的な意見ばかりでは、水の流れない川がよどむ様に、世の中に濁った風潮が蔓延してしまうのではないでしょうか。
誰かに批判されたり、うとまれたり、そんな事が嫌でブログを書くことを止めてしまったとしても、書いた人にも読んだ人にも何も残りません。
書かないなら、書かないなりの関わり方、それをマナーと言うなら、そう言うものがネットだけに特化したものではなく、普段の生活と差がない物であって欲しいと願っています。
体とこころ、自分のモノだけど、自分にはどうしようも出来ないモノ、
そちらでしょう?
体と病は、私の力だけではどうしようも出来ない時があります。
じゃあ、こころは?
自分の心は自分のものなのに、時に自分ではどうしようも出来なくなる時があるみたいです。
最近、身近な人にちょっとした異変が起こりました。
詳しく書くには、ちょっと浮世離れした内容なので控えますが、
私には、異変が起こるまで、その人のそんな面が全くわからなかった!って言う事です。
本性って事ではありません。そう言ってしまえば、その人がずいぶん悪い奴だって事になってしまうでしょ。
心の中の、ずっと奥に、ひどく傷ついた何かを抱えたまま生きて行く事は、誰にでも有る事じゃないですよね。
可もない不可もない、そんな性格の人って大多数だと思います。
でも、大人になって、いろんな事に遭えば、容易に立ち止まれない大人の責任みたいなものでしょうか、毎日の生活の中で、自分の弱さを思い知らされて、自分の心なのに、何だか客観的な、自分ではどうしようもない自分が心のどこかに宿ってしまう事があるようです。
自己愛、そんな言葉がよく聞こえてくる今の社会は、その逆の意味、自分しか自分を分かってくれないという焦燥感の現われかも、そう思った事はありませんか?
自分以外の人に優しい人は、どこかに心の闇を持っているのかも。
体に傷をつけたり、服装や髪型が人と変わっていたり、そんな事で社会に受け入れられない人が昔と違ってずいぶん増えています。
働こうとしない若者、そして年を取り、転職を繰り返す。
やがて転職もままならなくなり、生きる事に自身を失くしてしまう人が多くなってしまえば、世の中はどうなってしまうでしょう。
川の流れがよどめば生き物が住めなくなるのと同じで、またコンクリートで出来た川には生き物が住みません。
誰もが大人になるのを嫌がり、いつまでもそこに立ち止まろうとすれば、世の中はよどみ汚れます。見てくれの良いきれいに整備された社会には、いろいろな生い立ちや不幸、孤独や自立と言った、ささやかな生きる力を見守る優しさがなくなってしまします。
最近都市部で連続して起きた事件、それを起こした犯人達は、とてもじゃないが普通の心ではないことぐらい誰の目にも明らかです。
今は事件を起こすのが成人ばかりですが、いきなり大人になれるわけではありません。
きっと児童生徒の年齢層で事件が起こるでしょう。
我が家の横にある墓地に、春になってから、近所のお爺さんが日に何度も、それこそ朝から夕方、時には夜8時9時にやって来て、決まった場所に座っていたり、時に眠ってしまったりしています。
身なりもきれいとは言えず、髭を蓄えた顔はキューバのカストロ議長のようです。
誰と話すでもなく、何をするでもなく、お爺さんは一日、家と墓地を往復します。
夜遅くに眠り込んでいたら、そう心配して、時々覗きに行くのですが、
ここ数日の間、パトカーが時々停まっているんです。
どうもお爺さんの様子を見に来ているんじゃ?と思っていました。
それが今日ハッキリと分かったんです。
小学生の女の子、1~3年生くらいかな、4~5人が自転車に乗ってやってきた時のことです。
「やだぁ~、また倒れてるぅ~」「怖~い、嫌だぁ~」
そんなことを大声で言って墓地の横を通り過ぎるのをためらっています。
「はっはぁ~ん」
パトカーが停まっていたのはこのせいだな、僕は思いました。
正直、事細かに描写できない事もありませんが、本心は、その子達の頭を絶壁になるくらいパンパン叩いてやりたいくらい頭にきていたので、止めておきますが、
お爺さん墓場で昼寝していて何が悪い!
多分この子達の親の誰かが警察に通報したに違いありません。
子供達の心は、もう既に小さな頃から、おかしくなっている親の影響で、スクスクとは言いがたい育ち方をしているんでしょうか。
うちには小さい子がいませんが、考えさせられました。
2008年6月25日(水)
消えたプレゼント
日記×703
6月もあと1週間。
今年も間もなく半分が過ぎてしまう。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
7月は何かと物入りの時期。
お中元の準備をしなければならない。
先日マイとかちを見ていたら、男性の書き込みで、本州からタイヤを送ってもらうと送料がすごく高い!とのお悩みが書かれていた。
確かにそうです。今じゃほとんどの運送会社が東京発で北海道に飛行機で運んでるそうですから。
さて、お世話になったあの方に、と言っても日本じゃなくて英国の方に誕生日プレゼントを贈ったんです。
普通なら、日本で買って送りたかったのですが、送料を考えると…、
な、なんですと!
みたいな金額が請求される。
これじゃ、贈り物より送料の方が高い!
そこでぁたくし、英国で直接買いまして、そこから送ってもらったんです。
これなら送料は国内宅配便価格。
贈り物も少しは奮発できるというものです。
支払いはカードですし、何を買うかも、そこのHPを見て、オンラインのオーダーフォームに記入するだけ。
送り先と送る目的を備考欄に書き加えておしまい。
翌日には受注確認のメールが届き、これでOK!
相手の方とは頻繁にメールでやり取りする間柄なのですが、プレゼントが届いた旨の返事がありません。
あれ~?っと思って、届きましたか?と尋ねると、
え~?そうなんですかぁ~?の返事。
慌てて買った先に問い合わせると、いついつの何時に誰々がサインをして受け取ったとの返事。
それを相手に伝えると、仕事柄大量の荷物を受け取るので、行方不明だとの事。
仕方がないので、買った先に事情を説明して、送りたい相手に電話してくれるように頼んでおいた。
幸いな事に、荷物が見つかったとの事とお礼の返事を受け取り、会社に電話をもらった時はまだ荷物が見つかっていなかったから、電話してくれた女性に気の毒したとの話で、謝っておいてねと付け加えられていた。
しょ~がないから、今度は僕から買った先に、無事見つかって喜んでいます、どうもご親切にありがとう、なんてメールを送る手間も増えてしまった。
遠い国の、顔も知らない誰かとのやり取りが、このように容易に出来る事は、ネットの普及以外の何物でもない。
最近何かとセコくなっている僕は、プレゼントを贈った先に、そことは関係のない商品をそちらに送らせるから、日本に向けて商品と同送してくれるように頼んだ事がある。
そういった、ちょっとしたご近所付き合い?みたいな事を何年もやっていると、相手の人間性みたいなものも、薄ぼんやりとであるけれど、多分の期待を込めて、見えてくるものだ。
ブログや掲示板で、相手に不快感を与えるような書き方や、挑発的なことを書くのが普通になっているそうだが、
マトモな人同士、これからもマトモにお付合いしてゆきましょう。
多少言葉足らずでも、重ねてゆけば気持は伝わるもんです。
●せっかくだから、プレゼントを買った先をご紹介します。
mulberry hall.
対応が良かったので、日本から発注しても心配ないと思いますよ。
以前より若干ポンド安です。日本で手に入らないものを買うのは楽しい経験です。
イギリスつながり、我が家で一番英国らしいもの、と言う事で、写真を一枚。

セーラも英国出身?だし、羊のたっちゃん(?)も英国領マン島出身だし。
これでお嫁さんがイギリス人なら完璧だぁ~(爆)
今年も間もなく半分が過ぎてしまう。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
7月は何かと物入りの時期。
お中元の準備をしなければならない。
先日マイとかちを見ていたら、男性の書き込みで、本州からタイヤを送ってもらうと送料がすごく高い!とのお悩みが書かれていた。
確かにそうです。今じゃほとんどの運送会社が東京発で北海道に飛行機で運んでるそうですから。
さて、お世話になったあの方に、と言っても日本じゃなくて英国の方に誕生日プレゼントを贈ったんです。
普通なら、日本で買って送りたかったのですが、送料を考えると…、
な、なんですと!
みたいな金額が請求される。
これじゃ、贈り物より送料の方が高い!
そこでぁたくし、英国で直接買いまして、そこから送ってもらったんです。
これなら送料は国内宅配便価格。
贈り物も少しは奮発できるというものです。
支払いはカードですし、何を買うかも、そこのHPを見て、オンラインのオーダーフォームに記入するだけ。
送り先と送る目的を備考欄に書き加えておしまい。
翌日には受注確認のメールが届き、これでOK!
相手の方とは頻繁にメールでやり取りする間柄なのですが、プレゼントが届いた旨の返事がありません。
あれ~?っと思って、届きましたか?と尋ねると、
え~?そうなんですかぁ~?の返事。
慌てて買った先に問い合わせると、いついつの何時に誰々がサインをして受け取ったとの返事。
それを相手に伝えると、仕事柄大量の荷物を受け取るので、行方不明だとの事。
仕方がないので、買った先に事情を説明して、送りたい相手に電話してくれるように頼んでおいた。
幸いな事に、荷物が見つかったとの事とお礼の返事を受け取り、会社に電話をもらった時はまだ荷物が見つかっていなかったから、電話してくれた女性に気の毒したとの話で、謝っておいてねと付け加えられていた。
しょ~がないから、今度は僕から買った先に、無事見つかって喜んでいます、どうもご親切にありがとう、なんてメールを送る手間も増えてしまった。
遠い国の、顔も知らない誰かとのやり取りが、このように容易に出来る事は、ネットの普及以外の何物でもない。
最近何かとセコくなっている僕は、プレゼントを贈った先に、そことは関係のない商品をそちらに送らせるから、日本に向けて商品と同送してくれるように頼んだ事がある。
そういった、ちょっとしたご近所付き合い?みたいな事を何年もやっていると、相手の人間性みたいなものも、薄ぼんやりとであるけれど、多分の期待を込めて、見えてくるものだ。
ブログや掲示板で、相手に不快感を与えるような書き方や、挑発的なことを書くのが普通になっているそうだが、
マトモな人同士、これからもマトモにお付合いしてゆきましょう。
多少言葉足らずでも、重ねてゆけば気持は伝わるもんです。
●せっかくだから、プレゼントを買った先をご紹介します。
mulberry hall.

対応が良かったので、日本から発注しても心配ないと思いますよ。
以前より若干ポンド安です。日本で手に入らないものを買うのは楽しい経験です。
イギリスつながり、我が家で一番英国らしいもの、と言う事で、写真を一枚。

セーラも英国出身?だし、羊のたっちゃん(?)も英国領マン島出身だし。
これでお嫁さんがイギリス人なら完璧だぁ~(爆)
2008年6月22日(日)
清水町へ3 アスパラ豚バラ巻き
日記×703
NAMIさんのブログに便乗して、その3(アホになって発音下さい)!
十勝清水町特産のアスパラガスを頂いた。
有名なだけではなく、とても高価なアスパラガスをどう料理するか悩んだ末に・・・、
豚バラ巻きに挑戦した。
用意したのは、焼き鳥屋さんみたいな串と、豚シャブ用の超薄切りバラ肉

アスパラは生のまま、根元5cmくらいをピーラーで軽く剥いて、
ペラペラの豚バラを丁寧に巻く。
アスパラは生でいいぞ!
我ながら気付いたアイディアに座布団1枚。
それを串に刺して準備OK!

フライパンに油を引いて弱~中火で焼く。
豚バラの油がたくさん出るから、キッチンペーパーで適宜取る。
※太い部分の火の通りが心配なら、串を刺して、スッと通ればOKだ。
両面きれいに焼き目が付いたら、僅かに日本酒を振ってフタをして蒸し焼きにする。
塩コショウを両面に軽く振って、火を少し強くしてカリッとさせたら出来上がり。
巻いた豚バラが透き通って、お店で食べるみたいに美味しそう。

待ちきれなくて食べちゃった。
和からしをつけるとさらに美味。

美味しかった~。
ビール最高だった~。
十勝清水町、ありがとう!
氷室貯蔵男爵といい、アスパラガスといい、おっぱいプリンといい、
清水町は爆発だぁ~!
十勝清水町特産のアスパラガスを頂いた。
有名なだけではなく、とても高価なアスパラガスをどう料理するか悩んだ末に・・・、
豚バラ巻きに挑戦した。
用意したのは、焼き鳥屋さんみたいな串と、豚シャブ用の超薄切りバラ肉

アスパラは生のまま、根元5cmくらいをピーラーで軽く剥いて、
ペラペラの豚バラを丁寧に巻く。
アスパラは生でいいぞ!
我ながら気付いたアイディアに座布団1枚。
それを串に刺して準備OK!

フライパンに油を引いて弱~中火で焼く。
豚バラの油がたくさん出るから、キッチンペーパーで適宜取る。
※太い部分の火の通りが心配なら、串を刺して、スッと通ればOKだ。
両面きれいに焼き目が付いたら、僅かに日本酒を振ってフタをして蒸し焼きにする。
塩コショウを両面に軽く振って、火を少し強くしてカリッとさせたら出来上がり。
巻いた豚バラが透き通って、お店で食べるみたいに美味しそう。

待ちきれなくて食べちゃった。
和からしをつけるとさらに美味。

美味しかった~。
ビール最高だった~。
十勝清水町、ありがとう!
氷室貯蔵男爵といい、アスパラガスといい、おっぱいプリンといい、
清水町は爆発だぁ~!
2008年6月21日(土)
僕だけ、ヘン?かな・・・。
日記×703
土曜~日曜午前は各種ワイドショーが花盛り。
政治の話もたくさん出てくる。
元議員だとか元知事だとかいう人がコメンテイターで出てくる。
ほんとにこの人達に政治を任せていた事があったのか?不思議に思える。
今の若い世代に、アメリカと戦争したと言っても「マジっすか?ヤバイっすね」と信じてくれないらしい。
そんな風に、政治に関する意見が、僕とテレビの先生方とでは、あまりに開きがあってかみ合わない。
僕だけおかしいのだろうか?
知事らの宿泊費「高額」 富山地裁が56万円返還命令
知事が上海で1泊5万円のホテル代を県が負担した事に対する市民オンブスマンが訴訟を起こした結果です。
知事は県議会の答弁の中で「中国国内事情を理解していない判決」と不満を述べた。
中国国内事情とはなんだろう?
日本人には法外な価格で宿泊費を請求するという事か?
上海の物価を考えれば、1泊15万相当の宿泊費になる。
大体27名にも及ぶその上海渡航の目的が、富山~上海直行便就航の為だと言うから驚く。
富山空港から上海にどれだけの人間が行くのだろう?
県は就航条約を結ぶにあたり、採算のあう搭乗率を下回った分を県で支払う旨の約束をしている。
つまり、県の職員は席を埋める為ならタダで上海に飛ぶのだ。
大体、非難を承知で書けば、いまだに上海に行く日本人男性の目的が売春ツアーであることは、国の恥だか事実である。
その為の就航便に中央省庁から天下りで無投票当選した知事はご執心である。
今日新聞では、富山市副市長が交代したとのニュースが出ている。
国土交通省出身の笠原勤副市長(50)が退任し、後任に国土交通省都市・地域整備局街路課の広瀬隆正街路事業調整官(48)を充てる人事を固めた
とある。
副市長など、単なる天下り先でしかない。
時代錯誤も甚だしい市内電車整備を推進し、付随した橋梁整備や不要な高架化を推し進めている県市の政策のからくりが、隠そうともせずに図々しい限りである。
こんなこと言ってる僕がおかしいのだろうか?
政治の話もたくさん出てくる。
元議員だとか元知事だとかいう人がコメンテイターで出てくる。
ほんとにこの人達に政治を任せていた事があったのか?不思議に思える。
今の若い世代に、アメリカと戦争したと言っても「マジっすか?ヤバイっすね」と信じてくれないらしい。
そんな風に、政治に関する意見が、僕とテレビの先生方とでは、あまりに開きがあってかみ合わない。
僕だけおかしいのだろうか?
知事らの宿泊費「高額」 富山地裁が56万円返還命令

知事が上海で1泊5万円のホテル代を県が負担した事に対する市民オンブスマンが訴訟を起こした結果です。
知事は県議会の答弁の中で「中国国内事情を理解していない判決」と不満を述べた。
中国国内事情とはなんだろう?
日本人には法外な価格で宿泊費を請求するという事か?
上海の物価を考えれば、1泊15万相当の宿泊費になる。
大体27名にも及ぶその上海渡航の目的が、富山~上海直行便就航の為だと言うから驚く。
富山空港から上海にどれだけの人間が行くのだろう?
県は就航条約を結ぶにあたり、採算のあう搭乗率を下回った分を県で支払う旨の約束をしている。
つまり、県の職員は席を埋める為ならタダで上海に飛ぶのだ。
大体、非難を承知で書けば、いまだに上海に行く日本人男性の目的が売春ツアーであることは、国の恥だか事実である。
その為の就航便に中央省庁から天下りで無投票当選した知事はご執心である。
今日新聞では、富山市副市長が交代したとのニュースが出ている。
国土交通省出身の笠原勤副市長(50)が退任し、後任に国土交通省都市・地域整備局街路課の広瀬隆正街路事業調整官(48)を充てる人事を固めた
とある。
副市長など、単なる天下り先でしかない。
時代錯誤も甚だしい市内電車整備を推進し、付随した橋梁整備や不要な高架化を推し進めている県市の政策のからくりが、隠そうともせずに図々しい限りである。
こんなこと言ってる僕がおかしいのだろうか?