2008年7月4日(金)
気合だぁ~
日記×703
昨夜観た映画のストーリーが頭から離れず、熟睡できなかった。
毎日流れるニュースは、原油穀物価格の高騰とマネーフロー、社会を揺るがす猟奇的殺人事件、そしてオリンピックやサミットといった国際政治。
また夏が来て、1945年、終戦の日を迎える。広島や長崎の原爆投下。
敗戦国ゆえに沈黙を守った、というより挙げる声さえ出なかった日本。
驚異的な復興で世界から注目と賞賛を浴びた日々はもはや過去の話。
流れるニュースにその面影もない。
1956年と言えば日本もハンガリーも大差のない国だったはず。
どちらも世界大戦から復興し、街は慎ましくも美しさを湛え、戦後の10年を精一杯生きていた時期。
私は許せない、ソ連の侵攻。
ヨーロッパを包んだ影はゴルバチョフによるソ連崩壊まで続くのだが、今尚共産党による他国への干渉、旧ソ連諸国への軍事介入は周知の事実。
映画に描かれた惨状は決して過去のものではない。
誰にでもこの映画 君の涙 ドナウに流れ を勧める訳ではないが、映画に描かれている事を事実として共感できる年齢の日本人がいるうちに観て欲しい。
北京オリンピック、米国の北朝鮮問題も、今まさに1956年の様相を呈している。
ハンガリーはこの映画を世に送り、日本は「靖国」を世に送った。
あなたが映画を見終って、最後に流れるテロップを読んだ時、きっと今までと違う自分に気付くと思う。
さあ、今日も梅雨のじめじめした暑い一日、
コカイン飲んで頑張るぞ!

毎日流れるニュースは、原油穀物価格の高騰とマネーフロー、社会を揺るがす猟奇的殺人事件、そしてオリンピックやサミットといった国際政治。
また夏が来て、1945年、終戦の日を迎える。広島や長崎の原爆投下。
敗戦国ゆえに沈黙を守った、というより挙げる声さえ出なかった日本。
驚異的な復興で世界から注目と賞賛を浴びた日々はもはや過去の話。
流れるニュースにその面影もない。
1956年と言えば日本もハンガリーも大差のない国だったはず。
どちらも世界大戦から復興し、街は慎ましくも美しさを湛え、戦後の10年を精一杯生きていた時期。
私は許せない、ソ連の侵攻。
ヨーロッパを包んだ影はゴルバチョフによるソ連崩壊まで続くのだが、今尚共産党による他国への干渉、旧ソ連諸国への軍事介入は周知の事実。
映画に描かれた惨状は決して過去のものではない。
誰にでもこの映画 君の涙 ドナウに流れ を勧める訳ではないが、映画に描かれている事を事実として共感できる年齢の日本人がいるうちに観て欲しい。
北京オリンピック、米国の北朝鮮問題も、今まさに1956年の様相を呈している。
ハンガリーはこの映画を世に送り、日本は「靖国」を世に送った。
あなたが映画を見終って、最後に流れるテロップを読んだ時、きっと今までと違う自分に気付くと思う。
さあ、今日も梅雨のじめじめした暑い一日、
コカイン飲んで頑張るぞ!

2008年7月3日(木)
君の涙 ドナウに流れ
2008年7月2日(水)
テロ国家指定解除と拉致問題
社会生活×51

今夜も僕の独り言。
北海道はサミットを控えて厳戒態勢。
洞爺湖近辺は開催が決まった時から大騒ぎ。
でも、世界遺産じゃないよね。
結構南部だし、中途半端な場所だし、どうせ地上げされて、一儲けした輩がいるんでしょう。
そんなことなら十勝清水町のフロディアでやればよかったのに。
みんなで風呂に入って裸の付き合いでさ。
帯広空港が世界各国首脳の特別機で埋まって、駐機場が不足するからと、しらかば大通りに停めときゃいいじゃん。
普通なら、サミット会場周辺は、北朝鮮のテロ指定国家解除反対の横断幕で埋め尽くされなきゃおかしい状況。
横田さん夫妻を先頭に、千歳空港周辺は各国首脳にこの事をアピールする最高の機会のはずだが・・・。
消化試合のブッシュが、横田さん達に「拉致問題は忘れていない」などと言うたびに怒りがこみ上げる。
ついにテロ指定解除の手続きはとられ、ブッシュは残りの任期内にアメリカと北朝鮮の国交を回復してしまうだろう。
なぜ?
彼はなぜこうも急ぐ?
考えた事がありますか?
例によって僕のうがった見方をお許しいただければ、
このバカ大統領、ノーベル平和賞を狙ってるに違いない。
同じ例は日本だってある。
沖縄返還の佐藤栄作。
もしもめぐみさんが生きて帰って来たら、横田さん夫妻にノーベル平和賞をあげてくれ!
日本の政治停滞も目を覆うものがあるが、アメリカだって次がオバマかマケイン爺さん。
福田の後が麻生さん。
いっそ加藤剛を首相にしてはどうだろう?
国会は毎週月曜日夜8時から1時間だけ。
必ず加藤剛が立派な裁きをつけてくれるはずだ。
北海道はサミットを控えて厳戒態勢。
洞爺湖近辺は開催が決まった時から大騒ぎ。
でも、世界遺産じゃないよね。
結構南部だし、中途半端な場所だし、どうせ地上げされて、一儲けした輩がいるんでしょう。
そんなことなら十勝清水町のフロディアでやればよかったのに。
みんなで風呂に入って裸の付き合いでさ。
帯広空港が世界各国首脳の特別機で埋まって、駐機場が不足するからと、しらかば大通りに停めときゃいいじゃん。
普通なら、サミット会場周辺は、北朝鮮のテロ指定国家解除反対の横断幕で埋め尽くされなきゃおかしい状況。
横田さん夫妻を先頭に、千歳空港周辺は各国首脳にこの事をアピールする最高の機会のはずだが・・・。
消化試合のブッシュが、横田さん達に「拉致問題は忘れていない」などと言うたびに怒りがこみ上げる。
ついにテロ指定解除の手続きはとられ、ブッシュは残りの任期内にアメリカと北朝鮮の国交を回復してしまうだろう。
なぜ?
彼はなぜこうも急ぐ?
考えた事がありますか?
例によって僕のうがった見方をお許しいただければ、
このバカ大統領、ノーベル平和賞を狙ってるに違いない。
同じ例は日本だってある。
沖縄返還の佐藤栄作。
もしもめぐみさんが生きて帰って来たら、横田さん夫妻にノーベル平和賞をあげてくれ!
日本の政治停滞も目を覆うものがあるが、アメリカだって次がオバマかマケイン爺さん。
福田の後が麻生さん。
いっそ加藤剛を首相にしてはどうだろう?
国会は毎週月曜日夜8時から1時間だけ。
必ず加藤剛が立派な裁きをつけてくれるはずだ。
2008年7月2日(水)
生きる
もしかして名匠黒澤明監督の映画かと思って開いた方には申し訳ございません。
ご覧になったことが無い方は、ぜひご覧下さい。名作だと思います。
僕は「生きる為に食べる」派じゃなくて、「食べる為に生きる」派なのです。
ですから、今日の晩ご飯も、一応ダイエットの事は考えつつ、美味しいものを食べる為に自分で作ります。
私の記憶が確かなら、食道楽で身上潰した例があったとしても、その中に自炊がいたとは聞いた例がない。
よって、いかにスーパーで美味しい食材を買おうと、外食する事を思えば安いものである。
今日のメニューは豚キムチ。
タイミングよく、先日韓国の方がやっている焼肉店から頂いたキムチがあった。
やっぱりキムチは韓国の女性が作ったものに限る。
白菜以外の材料のほとんどを韓国から送らせてるだけあって、辛さにも奥行きが違うのだ。
これでいいのだ。
肝心のブーちゃんはと言うと、昨日行きつけの肉屋さんで買ってきた肩ロース。

適度に脂身があり、柔らかく、普段ならにんにく醤油に漬け込んで焼いて食べる一番のお気に入り部位。
作るのは簡単で、少量の油を引き、焦がさないようにゆっくり火を通して、用意したキムチを混ぜて、中火で炒めた後、焼肉のタレを少し加えて完成。
豚肉はきちんと火を通すべきだが、焼きすぎては美味さが半減する。

辛さも味の奥行きもすばらしい。なぜこういう一品を店で出せないのだろう。
何でもそうだが、客が店を越えてしまう事はよくあることだ。
そしてビールを飲んだのは言うまでもない。
今の時期、大体体重は減り気味なのだが、今年はぜんぜん減らない。
美味しく食べれたら健康な証拠と割り切っている。
でも、今日診察を受けた際に、体重の増加?と血圧や血糖についていろいろ言われてしまった。7月はダイエット月間だ。
それと、
肉を買う時、出来れば行きつけの肉屋さんを持つに越した事がない。
本当に美味しい肉は、店の奥の冷蔵庫に隠されているのだぁ~
マイとかちには食べ物に関するブログが多い。とりわけどこどこで食べてきました~的なものばかり。
それはそれで楽しいのだけれど、美味しいかは別。
食の豊かさは人生の豊かさ。
しかしそれも、家庭の味に比べれば、足元にも及ばない。
本当に良心的に料理を作れば、店は潰れてしまう。
繁盛している店のメニューとは、言い換えれば、その逆でしかない。
まして体に良い訳がない。
自分で作れない男性は奥さんや彼女、場合によっては愛人や人には言えない関係の女性にお願いしてみてはどうだろう。いろんな愛情がこもった料理は、1000円でおつりが来るようなものよりきっとお腹を満たしてくれるはずだ。
もちろん女性だってご主人や彼氏、場合によっては愛人や人に言えない関係の男性にお願いして作ってもらうのもよいだろう。いろんな思惑がこもった料理は、やっぱり2000円持って食べに行けばよかったと後悔させてくれるに違いない。
僕?僕も彼氏に頼んでみようかなぁ~。
(・-・)・・・ん?
全く話が外れるが、ニッサンGTRの売れ行きがイマイチだ。
確かに高価だが、世の中に走ってるベンツの数を考えれば買える人はいっぱいいる。
国内はマスコミに鼻薬が効いているから評価は高いが、海外では非常に厳しい意見が大半を占めている。要は重くて高価、そして重さゆえ性能イマイチ、というのが本音らしい。
確かにその半値の、インプレッサやランエボ、ニッサンならZの方が評価が高い。
世の中の変化は意外なところから始まり、崩れて行くものだ。
さらについでに、たった今英国から返事が届き、例の灰皿がやっぱり1個5万円することが判明した。

コーンズで買ったら10万円?
さすが大英帝国だぁ~。
2008年7月1日(火)
食べる気が失せた・・・。
日記×703
今日は朝からセッセと動いて、お腹が空いた。
でも、脂っこいものばかりじゃダメだから
好きなサラダたっぷり食べようと買いに出た。
いつもの肉屋さんで呼び止められるままに買い(爆)
これは余分だった。
目的の総菜屋さんでサラダを買う。
店の名前は全国どこにでもありそうな「神戸屋」
ゴボウとほうれん草のサラダ

レタスとカリカリ妹ベーコンのサラダ

そして・・・、
お肉やさんのポテトサラダ、って言うのを各100gづつ頼んだ。

いつも思うのだが、量り売りは、売り手によって一気に食欲が失せる場合がある。
今日も今日とて、パートと思しきおばちゃんが100gギリギリを狙って量りの上のパックにサラダをのせてくれる。
100gを5g10g越えようがさほど問題ないだろうに。
イヤなのは、せっかくよそったおかずを再びつまんで戻す事だ。
これはウンザリする。その瞬間に食べ物じゃなくなる気がする。
こっちが「出てもいいから」そう言ってるにもかかわらず、摘んでは下ろしを繰り返す。
「オイ!そのカリカリベーコン摘まずにレタス摘まんかい!」とも言えず・・・。
極めつけはポテトサラダをよそった時だ。
量りの目盛りは98g、何とそのおばはん、すくったヘラをパックの淵に叩き付けてジャスト100gにしやがった!

俺にカスを食わせるつもりか!
一気に食欲失せた。
当分行かない。
仕方がないので、糖質0のビール500mlと十勝清水アスパラガスをベーコンで巻いて焼いた。

このビール、確かにカロリーは低く、アルコールも3%なのでダイエット向きだが、ノンアルコールビールみたいにしょんない。
それに比べて十勝清水産アスパラガスのなんとおいしいことか!
北海道民よ、サミットなんぞで浮き足立って場合じゃないぞ!
十勝清水産アスパラガスを国の重要無形文化財、いや、作ってる農家を人間国宝に、いやいや・・・
十勝清水を世界遺産に!すべきだぁ~
すいません、酔っ払いました…。
でも、脂っこいものばかりじゃダメだから
好きなサラダたっぷり食べようと買いに出た。
いつもの肉屋さんで呼び止められるままに買い(爆)
これは余分だった。
目的の総菜屋さんでサラダを買う。
店の名前は全国どこにでもありそうな「神戸屋」
ゴボウとほうれん草のサラダ

レタスとカリカリ妹ベーコンのサラダ

そして・・・、
お肉やさんのポテトサラダ、って言うのを各100gづつ頼んだ。

いつも思うのだが、量り売りは、売り手によって一気に食欲が失せる場合がある。
今日も今日とて、パートと思しきおばちゃんが100gギリギリを狙って量りの上のパックにサラダをのせてくれる。
100gを5g10g越えようがさほど問題ないだろうに。
イヤなのは、せっかくよそったおかずを再びつまんで戻す事だ。
これはウンザリする。その瞬間に食べ物じゃなくなる気がする。
こっちが「出てもいいから」そう言ってるにもかかわらず、摘んでは下ろしを繰り返す。
「オイ!そのカリカリベーコン摘まずにレタス摘まんかい!」とも言えず・・・。
極めつけはポテトサラダをよそった時だ。
量りの目盛りは98g、何とそのおばはん、すくったヘラをパックの淵に叩き付けてジャスト100gにしやがった!

俺にカスを食わせるつもりか!
一気に食欲失せた。
当分行かない。
仕方がないので、糖質0のビール500mlと十勝清水アスパラガスをベーコンで巻いて焼いた。

このビール、確かにカロリーは低く、アルコールも3%なのでダイエット向きだが、ノンアルコールビールみたいにしょんない。
それに比べて十勝清水産アスパラガスのなんとおいしいことか!
北海道民よ、サミットなんぞで浮き足立って場合じゃないぞ!
十勝清水産アスパラガスを国の重要無形文化財、いや、作ってる農家を人間国宝に、いやいや・・・
十勝清水を世界遺産に!すべきだぁ~
すいません、酔っ払いました…。