2014123(水)

それぞれの 綿ぼうし。


それぞれの 綿ぼうし。

いきなり これですから。。。


植物たちの綿ぼうしは
それぞれの
カタチに比例しています。


お花大きいしね。。。
画像

装飾花ってちょっと不利かも。
画像

曲線がしなやかに雪を落とし。。。
画像

まるでアクセサリーのような着こなし。
画像


雪は 重くのしかかり
時には生きてる枝や幹さえ
ポキリと折ってしまうけれど

地面の下の静かな鼓動を
大事に守ってくれています(^・^)



20141129(土)

人の住む処に。


人の住む処に。

いままで

ここで 目にすることのなかった鳥 スズメ。

人の近くをテリトリーとして暮らしているので

ここに「人がいる」ということの

「証し」のような気もします。



チャッピの目線の下には
画像

もう一人の 「証し」。
画像


キツネではありません(^^ゞ

キツネ色した「ネコ」であります。

どこからやってくるのかわかりませんが

どうやらここが 散歩コースのようです (>_<)



20141126(水)

窓ごしのハンサムくん。


窓ごしのハンサムくん。

めとめでつうじあう。



20141118(火)

ファイト!


ファイト!

戦いすんで…




日が暮れて。

画像



20141110(月)

冬近し。


冬近し。

ちゃっぴは

蓄えに勤しみ。。。


バラは

もうそろそろ 眠たいご様子。
画像



風見鶏は

白い息を吐きながら

まじめに今日も 北風を追う。
画像



<<
>>




 ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。

性別
属性事業者
 GUIDE
ミーナの庭
住所芽室町東芽室南2-14-13
TEL0155-62-1210
営業07:00 - 18:00
定休不定休
 カウンター
2010-09-06から
170,872hit
今日:5
昨日:10


戻る