201496(土)

9月残席&10月の日程&ランチ会のイベントありです!


こんばんは!

昨日、雨で町内会の焼肉が中止になってしまい、
日々雨女の威力を発揮してしてます。
ゴトーです。


9月の交流会の残席・10月のイベントと交流会の
日程をお知らせいたします^0^


9月は22日のベビマ&ベビダンレッスンでは
お1組のみ空きがあります!
(気になっている方はお早めに~^m^♪)

満席になりました!ありがとうございます♪

そして、10月のミリミリ交流会は

20日(月)ベビーマッサージ&ベビーダンス
27日(月)リトミック&よちよち手話


で、募集したいと思います☆

常連様はだんだんお子様たちも大きく成長し、
リトミック&よちよち手話のレッスンへ移行して
参加していただいております^0^

ベビーマッサージ&ベビーダンスは
首のすわった生後3か月から参加可能ですので
ご新規様、大歓迎です!!!ヽ(゜∀゜ )ノ




そして、本日の目玉告知でございます!(笑)


喫茶と雑貨 ウララ1号さん

とのコラボイベントです!(↑クリックするとブログが見れます)

とっても可愛い雑貨が置いてあります☆


よちよち手話&ベビーダンスのレッスン、
そのあとみんなでウララさんの
おいしいランチで交流を深めませんか♪( ゜∀゜)人(゜∀゜ )♪


【日時】10月1日(水)AM10:30~(ランチは12時頃~)
【場所】帯広市緑が丘二条通4丁目4 コーポ翔1F
【参加費】2000円(ランチ込み)
【対象月齢】5・6か月~1歳半
【定員】6組
【駐車場】ウララさんのブログに記載しております
【持ち物】
  ・大きめのバスタオル
  ・お出かけグッズ(オムツ、着替えなど)
  ・使い慣れた抱っこヒモ(スリング可)
  ・ママのお着替え(Tシャツなど持参でダンス前のお着替えOK)
  ・汗ふきタオル
  ・親子の飲み物
  ・赤ちゃん用体温計(なければお貸しできます)
【受講できない方】
  ・風邪、下痢などの症状
  ・予防接種後、24時間以内
  ・体温が平熱より1度以上高い、もしくは熱が37.5度以上ある
  ・妊娠中の方
【服装】動きやすい格好。ストレッチがあるためスカート、きつめのパンツはNG


上のお子さんがいる方も大歓迎です☆
ダンスではママと手をつないで一緒に踊りましょうね♪
※ご兄弟がいらしても料金は変わりません^-^



ブログ横の「お問い合わせ」からお申し込みを
お願いします^-^

①ママ&べビちゃんのお名前、月齢
②当日連絡が取れるお電話番号
③ご質問、メッセージなど何でも♪


ご応募お待ちしております♪



2014827(水)

ボーイズ達の交流会♪♪


こんにちは^-^
なんだかすっかり涼しくなって秋の気配ですね~

夏が大好きな庄司としては、ちょっと淋しい季節です。




8月2回目の交流会は、オールメンズ♪大集合でした~っ

久しぶりにミリミリに参加してくれた親子もいらっしゃいましたよ(^^♪

昔はベビーカーで来ていたのに、もう三輪車に乗っていたりだとかΣ(・ω・ノ)ノ!

ママのお仕事が始まって忙しい中、振休をミリミリの為に使ってくれたり(:_;)


毎月顔を出して成長を見せてくれる子、


気づけばトコトコ歩いているコも!!!!


嬉しいですねぇ❤❤



今回はリトミック&よちよち手話の回でした ^-^
久しぶりに来てくれたお兄ちゃんはベビーダンスのはじまりの歌がお気に入りだったので、

急きょ
「は~じまるよ♪♪」皆で歌いましたよ♪♪
画像



ド レ ミ ファ ソ ラ シ・・・


ド~~~~~~~~♪♪♪(^^)/
画像

わっほーぃ(^O^)/皆大喜びで「もう1回!」と言わんばかりのイイ笑顔☆

お母さんはなかなか大変ですけどね(笑)


音に合わせて動いたり止まったり、音楽を耳からだけではなく身体で感じながらのレッスン。
見ていても楽しいです ^-^
画像



後半のよちよち手話は『病気、困った!ものの名前編』

よちよち手話には気持ちを伝えるサインが多いのであまり名詞は出てこないのですが、
遊びの中で取り入れて伝えるサインということで「いぬ」「ねこ」「いえ」「ほん」などのサインをお伝えしました。

画像
今月の手袋シアターは「犬のおまわりさん」


病院ではこんなことするよねー、とお話をしながらサインのお勉強です。
「痛い」や「苦しい」などのサインを赤ちゃんから出してくれるようになると、とても便利ですよ♪


画像



気持ちを伝えあうコミュニケーションサイン。赤ちゃんは小さなおててで一生懸命お話してくれます。
そんな今の時期だけのこのちっちゃな手❤

忘れないように最後は皆でてがたスタンプを押しました~!!
画像



ママとおててでお話♪ニコニコいっぱいたのしいなー(^^♪
画像



リトミック&よちよち手話は6~8月の3回コースで終了の予定でしたが、もう1サイクル♪9~11月も開催することに急きょ決定致しました!

今年度ミリミリによちよち手話が登場するのは11月で最後。。。かな?!その後はカタチを変えてレッスンに組み込んでいくつもりでいます。
なので、よちよち手話(ベビー用サイン)を使ってみたい!という方はお見逃しなく(^^)/


リトミックも、回を重ねることに少しずつ色んな内容が盛り込まれて楽しめます♪♪



まだ寝んねのお子さまは
ベビーマッサージ&ベビーダンスの回にどうぞお越しくださいね❤
オイルを使ってゆーっくり赤ちゃんとふれ合うと、ママ自身も癒されますよ ^-^

そしてマッサージ後は赤ちゃんとぴったり密着。抱っこでベビーダンスを楽しみます。


子育ての悩み、色んな情報、ママ友作り。
一緒に楽しみませんか?


レッスン&ティータイムのmilimili交流会、自宅教室にて毎月開催しております。


たくさんのママ&べビちゃんにお会いできるのを楽しみにしていまーす☆



2014825(月)

来月ミリミリ交流会の空き状況


前回お知らせ致しました、来月のミリミリ(o^^o)
お問い合わせ&お申し込みをいただきまして、

9月29日(月)リトミック&よちよち手話

満席となりました(*^^*)ありがとうございます。


22日(月)のベビーマッサージ&ベビーダンスにはまだ空きがありますので、ベビマをしたい!ベビーダンス興味ある!!子育てのこと、誰かと話したい~っというママさん、お早めにご連絡くださいね(o^^o)
レッスンの後はみんなでハーブティーを飲みながらワイワイお話しています。
初めての方でも参加しやすい、4組までの少人数レッスンなのでお気軽にどうぞ♡



【milimili交流会 ベビーマッサージ&ベビーダンス】

日 時: 9月22日(月)10:00~ 2時間から2時間半くらい

場 所: ベビーダンス講師自宅教室(お申し込みいただいた際にお知らせいたします)

参加費: 2000円
(ベビーマッサージ&ベビーダンスレッスン、レッスン用オイル、ママへのハンドマッサージ、ハーブティー)

首が座ったベビちゃんから参加できます♪♪

残席2組となりました!


今日もミリミリ交流会でした♪♪
とっても楽しい時間でしたよー♡
そちらの様子はまた改めてUP致しますね(*^^*)


庄司でした☆



2014822(金)

第3回ミリミリプラスでした!


みなさま、お久しぶりです。
ミリミリちゃんです・・・・・。

お忘れですか?( ´_ゝ`)
1か月更新がなかったですものね・・・・・。
これ読んで、ぜひ思い出して下さい。。。

と、いうことで!こんばんは。
忘れ去られていそうなゴトーです。


子どもたちの夏休みも終わり、私たちもようやく通常運転です。

今週木曜日にミリミリも久しぶりに交流会がありました☆
なんと、今回は第3回目のミリミリプラスです!

魔法の質問キッズインストラクターの高松優里さんに
お越しいただきプチ講座を開いていただきました♪


それはのちほど・・・・☆


まずはいつも通りのレッスンで
ベビーマッサージからスタートです^-^
今回参加してくれたのは
3人とも1歳過ぎたおこちゃまたち^m^

まずは近況から聞きました☆

画像

お盆で数日環境が少し変わって
ママにベッタリになってしまったAちゃん♪

「断乳ショック」で(←このフレーズ笑った~)
ママよりパパ、になってしまったSくん♪

同じく断乳したKくんはあっさり!(笑)
ママが乳腺炎になって大変だったとか・・・。

いろいろなドラマを聞かせていただきました^m^

みんな1歳超えてるけど
ちゃんとオイル塗り塗りして
気持ちよさそ~に身を委ねます(笑)

画像


環境が変わった時こそ不安を取り除いてあげるために
たくさん触ってあげるのって
ママにも赤ちゃんにもいいことですね^-^


さーて、次はベビーダンスです^0^

この日は高松優里先生のお子様、
Aちゃんも加わってくれました♪
ニコニコで参加してくれてとっても可愛い~♪

久しぶりのダンスで
みんなヒーハー言ってますよ(笑)
一番ヒーハー言ってるの私ですよ(笑)

サンバでは「きらきらぼし」で踊り、
今回もジャイブを取り入れてみました。

足、、、もつれますね~。

「難しかったけど楽しかったです!」という
感想もいただけてホッとしています^m^


画像



さて!お待たせしました。
ミリミリプラス!

この時間からKくんが参加してくれました~♪
いつもはミリミリの「よちよち手話&リトミック」に
参加してくれています。


~魔法の質問~

どんなことするんだろう?って思いますよね。
優里さんはひたすら、みなさんに質問をします。

なにを叶えたいか?
未来の自分はどうなってたいか?
そのためにはどうしたらいいか?・・・・など。

画像

質問されて、それを実際に紙に書くことによって
いろんな自分が見えてきたり
はたまた、欲望がでてきたり(笑)

私の口ではうまく説明できませんが(笑)
とってもおもしろい講座なんですよ!

ママさんたちはいろんな答えがでました!

・マイホームがほしい
・宝くじ当選(笑)
・平和な生活!

などなど!


私も実は、2年くらい前に主人に
同じような質問をされ・・・

「将来、自分はなにをしていたい?
叶えたいことはどれくらいある?」


と、(いきなり)聞かれ2人でホワイトボードに書き出したことがあります。

いざ、考えると思い浮かばないし、自分はいったい
何に向かってがんばれているだろう?って考えちゃいました。

その時書いた50個くらいの
答えの中から2~3個だけ、叶ったものもあります^-^

優里さんが言ってました。
「書く・思い続ける、そうすることによって
叶えられることもたくさんある」

思い続けるって大事なんですってーーーー!
書くことによって頭のどこかに残るんでしょうね。
なりたいこと、叶えたいことが。



私自身もとっても勉強になった講座でした♪

画像


優里さん、本当にありがとうございました☆
またぜひお願いします(笑)
いろんな方に受けてもらいたいなぁ^-^

最後に絵本を読んでくれたのですが
すごくいい絵本で泣いてるママさんもいたし
私もかなりヤバかったです(笑)

画像


みなさん、10年後にはなりたい自分になっているといいですね♪

私もがんばろう☆(めんどくさがりやだけど・・・・)

画像


さて!9月の交流会日程です☆


9月22日(月)ベビマ・ベビダン

9月29日(月)よちよち手話&リトミック


どちらも空きありでーす♪





余談ですが、、、

私が2年前に書き出した「叶えたいこと」のひとつに・・・

『庄司家と沖縄に行きたい』と書いてありました(笑)

そして主人の方には

『ドバイに行きたい』と・・・・・・。


2年前のゴトー夫婦は帯広から逃げ出したかったのでしょうか・・・。

それも、庄司家を巻き添えに(笑)



2014716(水)

【レポート】7月14日交流会^-^


みなさま、こんばんは~。

暑いですね・・・。
こんな日はなるべく外に出ないゴトーです。


今週の月曜日は今月2回目の交流会が行われました^-^

この日は「リトミック&よちよち手話」の
レッスンデーでした♪

2組の方がママやお子様の体調不良で
キャンセルではありましたが(回復したでしょうか~>_<)
2組の男の子たちが元気に来てくれました!


先月もリト&よちよちで来てくれたKくん♪
歩くのも走る(!)のも大好き!
途中からだっこ紐で動き制限されていました!(笑)


そして、1歳になってより一層笑顔を見せてくれるHくん♪
少しずつあんよが上手になってきています!
おじぎと、おててパチパチ~を披露してくれました!


まず、「リトミック」のレッスンからですが
ぞろぞろとみんなで2階へ移動~^m^

今回はハコちゃん撮影隊も5分ほど一緒に
来てもらいましたので
少し写真があります^m^


ベビーダンスでも「はじまりのうた」はありますが
リトミックでもあります!(作りました!笑)

歌詞カードをお渡しして一緒に
♪じゅーんーびーはーいいですかー
  はーじーまーるーよ~♪
画像


音楽に合わせてお散歩しま~す☆
音が止まったら、動きも止まるよ~^-^
画像


ベビーちゃんはまだシール貼りなどの
指先を使うことは苦手なので
絵本を読みます☆
今回は「いろがみ びりびり」を
一緒に見ながら、私のびりびりを見てもらって~・・・

それからKくんとHくんにもびりびりしてもらいます。
ママと一緒にとっても上手にできて
最終的にはオニギリ完成~♪

とってもがんばりました^0^

ベビーちゃんなので歩く活動などは
ママが一番頑張ります!(笑)

さて!この日も曇っていたものの
気温は高かったので急いで1階へ降ります(笑)
2階には現在エアコンがないのです・・・・・・・。



少し休憩してから
今度は「よちよち手話」のレッスンがはじまるよ^0^

よちよち手話も・・・・・・・
はじまりのうたがあるんだよ~(笑)

♪グーと~パーで~おはなししよう~♪

この日はハコちゃんのキーボードを借りていたので
伴奏弾かせていただきました^m^
みんな覚えてくれたかな~♪


先月のよちよち手話は「毎日のせいかつ・お世話編」でしたが、
今回は「うれしい♡楽しい♪感情編」でした♪

・おいしい
・おもしろい
などの感情を表す手話を覚えていただきました^-^


画像

気持ちを「伝える」ということを中心に
ママさん同士でも実際に相手に「伝える」ことを
経験してもらいながらレッスンを進めていました^0^


ハコさんがママさんたちに
口話(話す人の唇の動きを見て話している言葉を理解する)で


このバナナおいしいね

↑を無表情で声を出さずに口を動かすと
まったくわからないものですね。

こうして言っている文をわかってから見ると
間違いなく言ってるなってわかるけれど
表情がないと難しい~!

徐々に表情や手振り身振りをつけていくハコさん。

ママさんたちもだんだんわかってきたようで^-^

とってもなるほど!が多い講座でしたよ☆


最後には手話付き♪どんぐりころころを
歌いました~^0^
歌に合わせると覚えやすい!
画像


来月の講座は何編か楽しみだね~♪

リトミックはなんの絵本を読もうかな~^0^

来月ご予約の方!
お楽しみに☆

画像



来月の空き状況です♪

8月20日(水)ミリミリプラス!
ベビーマッサージ&ベビーダンスレッスン 残席1組

「魔法の質問ぷち講座」  残席2組

※お申し込みの際に、両方かぷち講座のみかをお知らせくださいね♪
もちろんレッスンのみでもぷち講座のみでもOKですよ^0^


8月25日(月)
リトミック&よちよち手話レッスン 残席1組満席となりました!
ありがとうございます♪



お待ちしてまーす♪



<<
>>




 ABOUT
ミリミリ

性別
属性事業者
 カウンター
2013-05-10から
50,854hit
今日:0


戻る