2009年5月25日(月)
父の日のプレゼント~和食器編
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

くつろぎペア¥4200
焼酎カップ2P、長皿、お箸、絞り器、小皿がセットになっています。
5月も25日、今月はやっとお給料日だぁ!
という方も多いのではないでしょうか?
かくいう私もその一人・・・今月はいつにもなく長かったですね。まぁでどころはもう決まっているのですが(哀)
今年は6月21日が父の日になっていますよ。
毎年母の日に比べてどうしても影の薄い父の日ですが、お給料が出た今のうちに、忘れないで用意しておきましょうね。
今日はまず、お父さんが喜びそうな和食器をご紹介します。
メイン画像はお酒の好きなお父様に、ピッタリなセットもの
他にもロックセット、徳利セット、渋めの焼酎マグなど渋くてお洒落、機能的にも軽くて使いやすい食器が色々揃っています。



いつもの焼酎がぐっと美味しくなりそうでしょ?
酎ハイセット¥4300
ビール等のお父様には350ml缶がまるごと入るビアマグや、泡のキメを細かくする涼しげなデザインのビアマグもありますよ。
ビアマグ各¥1575~
面白いところではお茶漬けセット¥2310はいかがでしょう?

ご飯茶碗にお鉢と小皿、お箸、そしてお茶漬けがセットに入っていますよ。最後の締めはお茶漬け!日本人ですよね。
父の日に限らず、これからのブライダルシーズンの贈り物として、もちろん自分用としてもぜひご利用下さいね。
彩優木でも元気おびひろ商品券取り扱っていますので、そちらもご利用もぜひどうぞ。
<本日のおまけ>
実家に小さな庭があるんですが、今の季節、色とりどりのお花が鮮やかに咲いています。
燃えるようなツツジの鮮やかさは美しいですね。
すずらん、スミレもけなげに咲いていて可愛らしかったです。



焼酎カップ2P、長皿、お箸、絞り器、小皿がセットになっています。
5月も25日、今月はやっとお給料日だぁ!
という方も多いのではないでしょうか?
かくいう私もその一人・・・今月はいつにもなく長かったですね。まぁでどころはもう決まっているのですが(哀)
今年は6月21日が父の日になっていますよ。
毎年母の日に比べてどうしても影の薄い父の日ですが、お給料が出た今のうちに、忘れないで用意しておきましょうね。
今日はまず、お父さんが喜びそうな和食器をご紹介します。
メイン画像はお酒の好きなお父様に、ピッタリなセットもの
他にもロックセット、徳利セット、渋めの焼酎マグなど渋くてお洒落、機能的にも軽くて使いやすい食器が色々揃っています。



いつもの焼酎がぐっと美味しくなりそうでしょ?

ビール等のお父様には350ml缶がまるごと入るビアマグや、泡のキメを細かくする涼しげなデザインのビアマグもありますよ。

面白いところではお茶漬けセット¥2310はいかがでしょう?



父の日に限らず、これからのブライダルシーズンの贈り物として、もちろん自分用としてもぜひご利用下さいね。
彩優木でも元気おびひろ商品券取り扱っていますので、そちらもご利用もぜひどうぞ。
<本日のおまけ>
実家に小さな庭があるんですが、今の季節、色とりどりのお花が鮮やかに咲いています。
燃えるようなツツジの鮮やかさは美しいですね。
すずらん、スミレもけなげに咲いていて可愛らしかったです。



2009年5月22日(金)
木のトレーとコースター
家具・雑貨・和食器・衣料品×556
“ | 木のぬくもりでほっとするくつろぎの時間を感じるアイテムたちです。 シンプルな形で落ち着いた色合いなので、ランチやティータイムなどお好みのシーンに合わせて。 |

木のトレーと木のコースターを入荷しました。
取って付きのトレーはとっても軽くてシンプルなデザインです。
色はブラック¥2940
ウイローウッド¥2730
サイズ452mm×342mm×23mmH
こちらもとってもお洒落な木のコースター
お店で使うのも素敵だと思います。
ウイローウッド、レッドマホガニー 各¥480
夏らしい涼しげなお茶碗、蓋付き小物入れなど、手作りの和食器も入荷しています。



おうちで過ごすカフェタイム、ランチタイム、ちょっとお洒落にセンスアップして、ゆったりした時間を過ごしてくださいね♪
取って付きのトレーはとっても軽くてシンプルなデザインです。

ウイローウッド¥2730
サイズ452mm×342mm×23mmH
こちらもとってもお洒落な木のコースター
お店で使うのも素敵だと思います。

夏らしい涼しげなお茶碗、蓋付き小物入れなど、手作りの和食器も入荷しています。



おうちで過ごすカフェタイム、ランチタイム、ちょっとお洒落にセンスアップして、ゆったりした時間を過ごしてくださいね♪
2009年5月22日(金)
天使と悪魔ANGELS&DEMONS
観る×46
“ | 『ダ・ヴィンチ・コード』から3年-新たな歴史の謎が暴かれる。 ガリレオの暗号が、ヴァチカンを追いつめる。 ヴァチカンに迫る危機-秘密結社イルミナティの復讐が始まる! |

トム・ハンクス主演、ロン・ハワード監督作品、映画
天使と悪魔
を観てきました。
前作、『ダ・ヴィンチ・コード』は映画を見て、面白かったんですが難しくてわからないところが多いのが悔しくて、原作を読んでははまったんですよね。
で、その時、ダンブラウン作品って面白いなぁ・・・と思って
『天使と悪魔』も続けて読んでたんです。
その時も、その世界観、フィクションでありながら、かなり史実に基づいた裏づけのあるお話にぐいぐい引き込まれていったんですよね。
あまりにも壮大な物語で、映像化は難しいだろうなぁと思っていたのですが、今回、遂に映画化になったということで、楽しみにしていました。
原作を読んだのが2年前だったので、忘れてる部分も多々ありましたが、今回のこの作品、単純に楽しめましたよ!
まず、前作と比べて、非常にわかり易く作られていると思います。
もちろん、原作はもっと長編なので、その行動に至るまでのそれぞれの人物の心理であるとか、背景であるとか、その辺りはどうしてもはしょってあるのですが、ストーリーはかなり忠実に、しっかり流れが理解できるように作られていました。
宗教的な背景は日本人にはなかなか馴染みが薄いかもしれませんが、それを差し引いても、芸術や絵画など著名な実在の人物の名前が出てきたり、謎解き、トリック、どんでん返し、息をつかせぬスピード感のある展開に目を離す暇がありませんでした。
2時間半という長めの作品ですが、気づけばあっというまにエンドロールまで時間が過ぎていましたよ。
教会や広場、ヴァチカンの風景はどこまでがCGなのかわかりませんが、映像美も素晴らしい。この迫力はぜひ映画館で体感して欲しいなぁと思いました。
宇宙の創世記まで溯るような壮大な物語。
宗教VS科学
映画だけでも十分楽しめますが、もっと楽しみたい方は原作を改めて読んでみることおすすめします。
天使と悪魔

を観てきました。
前作、『ダ・ヴィンチ・コード』は映画を見て、面白かったんですが難しくてわからないところが多いのが悔しくて、原作を読んでははまったんですよね。
で、その時、ダンブラウン作品って面白いなぁ・・・と思って
『天使と悪魔』も続けて読んでたんです。
その時も、その世界観、フィクションでありながら、かなり史実に基づいた裏づけのあるお話にぐいぐい引き込まれていったんですよね。
あまりにも壮大な物語で、映像化は難しいだろうなぁと思っていたのですが、今回、遂に映画化になったということで、楽しみにしていました。
原作を読んだのが2年前だったので、忘れてる部分も多々ありましたが、今回のこの作品、単純に楽しめましたよ!
まず、前作と比べて、非常にわかり易く作られていると思います。
もちろん、原作はもっと長編なので、その行動に至るまでのそれぞれの人物の心理であるとか、背景であるとか、その辺りはどうしてもはしょってあるのですが、ストーリーはかなり忠実に、しっかり流れが理解できるように作られていました。
宗教的な背景は日本人にはなかなか馴染みが薄いかもしれませんが、それを差し引いても、芸術や絵画など著名な実在の人物の名前が出てきたり、謎解き、トリック、どんでん返し、息をつかせぬスピード感のある展開に目を離す暇がありませんでした。
2時間半という長めの作品ですが、気づけばあっというまにエンドロールまで時間が過ぎていましたよ。
教会や広場、ヴァチカンの風景はどこまでがCGなのかわかりませんが、映像美も素晴らしい。この迫力はぜひ映画館で体感して欲しいなぁと思いました。
宇宙の創世記まで溯るような壮大な物語。
宗教VS科学
映画だけでも十分楽しめますが、もっと楽しみたい方は原作を改めて読んでみることおすすめします。
2009年5月21日(木)
ラーメン「まるひで」さんであえて味噌を頼んでみたの巻
食いしん坊日記×145

マイとかちでも人気の新規OPEN店
らーめん まるひで 様
初めて行ってみました。
ここのウリはしょうゆだそうで。
TOPメニューはしょうゆ、スープのこだわりもなるほど!とうなずきながら読んでいました。
が、私、天邪鬼なんですよ。
ってゆーか、ラーメンは味噌派
邪道といわれようが、カロリーを気にしたほうがいいと言われようが、通は塩でしょ?と言われようが、いつも迷って最後に注文するのは「味噌」
もちろんお店によってはそれで失敗したこともあるんですけどね。自業自得なんでいいんです
で、まるひで様でも、最近メニューに加わったという味噌を注文してみましたよ。
六角形のどんぶりは確かに量が少なく見えちゃいますよね。
でも、写真でみるより、実際は「深さ」が普通のどんぶりよりあるんです。
なので、見た目よりしっかり、量もありましたよ。
味噌ラーメン、トッピングはたまねぎ、もやし、ひき肉を炒めたものにネギ、チャーシュー1枚、のり。
そしてあの極太メンマ
確かにここのメンマ、私が知る中でも一番太いですね。
でしっかり味がしみこんでて柔らかい。
このメンマは味噌スープと一番相性がいいような気がします。
だそうです。
最初のひとくち、ん~ガツンとくる感じはないですね。
なので、ちょっと物足りなくは感じたのですが、でもだからこそあっさりお箸が進むというか、飽きずに食べることができました。
特筆すべきはやはり麺ですよねー。
この太くって、もちもちでプリプリの麺、私もかなり好みです。伸びて太くなった麺は嫌いですが(当たり前ww)ここの最初からしっかり噛み応えのある存在感のある麺、美味しかったです。
ラーメンは太麺、特に味噌には太い麺があうと思ってるので、このチョイスは間違って無かったかな?と思いましたよ。
欲を言えば、スープにもうちょっと個性があってもいいのかな?とは思ったのですが、後から味噌ラーメン特有の自分で自分が臭いと感じる感じが、ここのラーメンはなかったんですよね。
ニンニクや生姜がたっぷりきいたラーメンはその時は美味しくても、後からちょっとキツかったかな?と思うときありませんか?デートの前や彼氏と一緒のときは我慢しよう・・・みたいな。
でもここの味噌はあっさりしてて、脂っこくないので、後味がスッキリしてたんです。
のどが渇いて無性に水が飲みたくなったりしないし、なんか後をひく美味しさってこーゆーことなのかな?と思いました。
らーめんは4種類
しょうゆ、ネギラーメン(しょうゆのみ)、みそ、しお
それにトッピングもいろいろ、まるひで丼、杏仁豆腐とフルメニューが出来上がっていましたよ。
このモチモチプリプリ麺、ラーメン好きの方なら一度味わってみる価値はあると思いました。
参考ブログ
ニソロを見上げモシリに立つ
らーめん まるひで 様
初めて行ってみました。
ここのウリはしょうゆだそうで。
TOPメニューはしょうゆ、スープのこだわりもなるほど!とうなずきながら読んでいました。
が、私、天邪鬼なんですよ。
ってゆーか、ラーメンは味噌派
邪道といわれようが、カロリーを気にしたほうがいいと言われようが、通は塩でしょ?と言われようが、いつも迷って最後に注文するのは「味噌」
もちろんお店によってはそれで失敗したこともあるんですけどね。自業自得なんでいいんです
で、まるひで様でも、最近メニューに加わったという味噌を注文してみましたよ。
六角形のどんぶりは確かに量が少なく見えちゃいますよね。
でも、写真でみるより、実際は「深さ」が普通のどんぶりよりあるんです。
なので、見た目よりしっかり、量もありましたよ。
味噌ラーメン、トッピングはたまねぎ、もやし、ひき肉を炒めたものにネギ、チャーシュー1枚、のり。
そしてあの極太メンマ
確かにここのメンマ、私が知る中でも一番太いですね。
でしっかり味がしみこんでて柔らかい。
このメンマは味噌スープと一番相性がいいような気がします。
赤味噌と白味噌をブレンドして、10種類以上の食材を加えて熟成させた味噌ダレを使用
だそうです。
最初のひとくち、ん~ガツンとくる感じはないですね。
なので、ちょっと物足りなくは感じたのですが、でもだからこそあっさりお箸が進むというか、飽きずに食べることができました。
特筆すべきはやはり麺ですよねー。
この太くって、もちもちでプリプリの麺、私もかなり好みです。伸びて太くなった麺は嫌いですが(当たり前ww)ここの最初からしっかり噛み応えのある存在感のある麺、美味しかったです。
ラーメンは太麺、特に味噌には太い麺があうと思ってるので、このチョイスは間違って無かったかな?と思いましたよ。
欲を言えば、スープにもうちょっと個性があってもいいのかな?とは思ったのですが、後から味噌ラーメン特有の自分で自分が臭いと感じる感じが、ここのラーメンはなかったんですよね。
ニンニクや生姜がたっぷりきいたラーメンはその時は美味しくても、後からちょっとキツかったかな?と思うときありませんか?デートの前や彼氏と一緒のときは我慢しよう・・・みたいな。
でもここの味噌はあっさりしてて、脂っこくないので、後味がスッキリしてたんです。
のどが渇いて無性に水が飲みたくなったりしないし、なんか後をひく美味しさってこーゆーことなのかな?と思いました。
らーめんは4種類
しょうゆ、ネギラーメン(しょうゆのみ)、みそ、しお
それにトッピングもいろいろ、まるひで丼、杏仁豆腐とフルメニューが出来上がっていましたよ。
このモチモチプリプリ麺、ラーメン好きの方なら一度味わってみる価値はあると思いました。
参考ブログ
ニソロを見上げモシリに立つ

2009年5月18日(月)
キラキラサンダル入荷!お洒落は足元から♪
家具・雑貨・和食器・衣料品×556

朝は凄いいいお天気!と思っていたらなにやら曇ったり晴れたり、ちょっと微妙なお天気になりそうですね?
本格的なアウトドアシーズン、先日は帽子とアクセをご紹介しましたが、今回はサンダルです。
お洒落は足元から・・・と昔から言われているとおり、せっかくお洋服でお洒落をしても、足元がヨレヨレだとがっかりしちゃいますもんね。
以前読んだ「夢を叶えるゾウ」の中でも、サラリーマンはまず自分の仕事道具である「靴」を磨きましょう!みたいなこと書いてありましたね。
と、話がそれてしまいましたが・・・
とってもキラキラしたゴージャスで可愛らしいサンダル、入荷していますよ!

アジアン系のファッションにはもちろん、シンプルなお洋服でも、足元だけワンポイントでキラッとさせるのも素敵だと思います。

BALIから直輸入のミュールやサンダルも揃っています。
子供サイズが¥945~
大人用は¥1260~
日本にはないキラキラした原色のビーズや刺繍使いがこれからのシーズンにピッタリです。
ちょっと個性的な一足を探していたみなさん、ぜひ見にいらしてくださいね!
朝、友人から綺麗な虹が見えたよ!と写メが届いたり、親友の女の子が無事生まれた!というメール。ちょっとHappyなNewsが続いて嬉しいspica☆です。
今週も1週間、頑張っていきましょう\(○^ω^○)/
本格的なアウトドアシーズン、先日は帽子とアクセをご紹介しましたが、今回はサンダルです。
お洒落は足元から・・・と昔から言われているとおり、せっかくお洋服でお洒落をしても、足元がヨレヨレだとがっかりしちゃいますもんね。
以前読んだ「夢を叶えるゾウ」の中でも、サラリーマンはまず自分の仕事道具である「靴」を磨きましょう!みたいなこと書いてありましたね。
と、話がそれてしまいましたが・・・
とってもキラキラしたゴージャスで可愛らしいサンダル、入荷していますよ!

アジアン系のファッションにはもちろん、シンプルなお洋服でも、足元だけワンポイントでキラッとさせるのも素敵だと思います。

BALIから直輸入のミュールやサンダルも揃っています。

大人用は¥1260~
日本にはないキラキラした原色のビーズや刺繍使いがこれからのシーズンにピッタリです。
ちょっと個性的な一足を探していたみなさん、ぜひ見にいらしてくださいね!
朝、友人から綺麗な虹が見えたよ!と写メが届いたり、親友の女の子が無事生まれた!というメール。ちょっとHappyなNewsが続いて嬉しいspica☆です。
今週も1週間、頑張っていきましょう\(○^ω^○)/