2013年9月17日(火)
ぱわぁーすぽすぽすぽっと(その1)~伊勢神宮2
旅行(国内)×73

バス移動で内宮に到着~
こちらのほうが参拝客だんぜん多いです
ツアーによっては、内宮だけの参拝というのもあるそうです
内宮(ないくう)皇大神宮(こうたいじんぐう)
天照大神をおまつりしてます
宇治橋鳥居
右側通行ですよ~
宇治橋から見る五十鈴川(いすずがわ)
手水舎で心身を清めるのが礼儀ですが、ここ五十鈴川でもできます
第一鳥居

なぜか...第二鳥居の写真を撮るの忘れた
(たぶん、暑さのせい。ぷ 33℃くらいはあったね)
神楽殿


正宮へ
階段のぼりきったところが参拝場所
相当な人数 並んでました(写真はあまり人のいないときのもの)
となりの新御敷地(しんみしきち)に新しい社殿がありました(撮影禁止)
工事中~~屋根つき~

別宮の荒祭宮(あらまつりのみや)
右側が新しいものです
(あんまりきれいすぎるのもご利益なさそう~~^^)←神様におこられるぅぅ
お参りしようと思いましたが、列の長さ見て...
時計を見て...断念しましたぁー
〆は『おはらい町』です

この列は『赤福氷』を買う人たちです
抹茶かき氷のなかに、小豆とお団子2個はいってましたぁー
でも...冷たい氷のなかだからさー硬めのだんご?(笑)
お土産屋さん見る時間は少しあって


ここで、厄除けくみひもキーホルダーを購入。
10個ぐらい買っておけばよかったなぁ^^
心身清めた体を維持するためにはね。ぷ
つぎのパワースポットへとつづく。。。
こちらのほうが参拝客だんぜん多いです
ツアーによっては、内宮だけの参拝というのもあるそうです

天照大神をおまつりしてます
宇治橋鳥居

宇治橋から見る五十鈴川(いすずがわ)

第一鳥居

なぜか...第二鳥居の写真を撮るの忘れた
(たぶん、暑さのせい。ぷ 33℃くらいはあったね)



正宮へ

相当な人数 並んでました(写真はあまり人のいないときのもの)
となりの新御敷地(しんみしきち)に新しい社殿がありました(撮影禁止)
工事中~~屋根つき~

別宮の荒祭宮(あらまつりのみや)

(あんまりきれいすぎるのもご利益なさそう~~^^)←神様におこられるぅぅ

時計を見て...断念しましたぁー
〆は『おはらい町』です


抹茶かき氷のなかに、小豆とお団子2個はいってましたぁー
でも...冷たい氷のなかだからさー硬めのだんご?(笑)
お土産屋さん見る時間は少しあって


ここで、厄除けくみひもキーホルダーを購入。
10個ぐらい買っておけばよかったなぁ^^
心身清めた体を維持するためにはね。ぷ
つぎのパワースポットへとつづく。。。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。