旅行(道内)(31)
2017年7月14日(金)
知床峠
2017年7月14日(金)
今日の知床五湖
2016年10月6日(木)
山の話はどうなった?
旅行(道内)×31
2週間以上まえ、登れそうで登れない山をアップしたっきり
放置しておりました~~
マジっすかー! やべぇ~
ひぐまも驚きのいい加減なおばさんです(笑)
忘れないうちにアップ!アップ!
9月の20日に有珠山までドライブ~
(写真の山は有珠山ではありません)
ロープウェイにのりま~す
あれが、クイズのこたえの山
昭和新山でした~~チャンチャン!
おわりかよっ
まじっ?はやくねぇ?
じゃあアップするか...
ひぐまも気になる有珠山山頂

ロープウェイの駅と洞爺湖がみえます
火口原展望台
一番とんがっているところが有珠山の頂上らしいっす
外輪山遊歩道の入口
展望台まで来るのに体力使い果たして
外輪山まわれず(笑)
ひぐま出没!注意って書いてあるしー
オレっちのこと?
かわいいトンボと
なんかの実に癒され
汗をふきふき山をおりました~
下りのロープウェイから 上りのロープウェイを
撮ろうとチャンスをうかがってたら
意外と速く上りのが来たので
あわてて撮ってしまいました(笑)
よけいに汗をかいてしまいましたとさ。。。ぷ
放置しておりました~~

ひぐまも驚きのいい加減なおばさんです(笑)
忘れないうちにアップ!アップ!
9月の20日に有珠山までドライブ~




おわりかよっ

じゃあアップするか...
ひぐまも気になる有珠山山頂



一番とんがっているところが有珠山の頂上らしいっす

展望台まで来るのに体力使い果たして
外輪山まわれず(笑)
ひぐま出没!注意って書いてあるしー



汗をふきふき山をおりました~

撮ろうとチャンスをうかがってたら
意外と速く上りのが来たので
あわてて撮ってしまいました(笑)
よけいに汗をかいてしまいましたとさ。。。ぷ
2016年9月21日(水)
登れそうで登れない山
2016年8月27日(土)
ある...道の駅
旅行(道内)×31
いきなりクイズ!
このうしろ姿の男性はなにをしているのでしょーか

「すわっている」
はい!正解です
では、ワタクシはなにをしているでしょー
正解は...

足湯してる
(写ってる足はワタクシではない)
足湯をしながら、オジサンの背中をみているヘンなオバサン(笑)
ホントは違うんですよー

間欠泉を見ていたのでした~
地獄行きのお釜か...
うっかりのぞきこむと閻魔さまに引き込まれるという
おそろしいお釜(笑)
怖いから 上から見てみた

熱湯が出てる瞬間
15メートル以上噴き上がるらしい
当然ですが、このお湯では足湯はできません
どんなに足の皮が厚かろうと...
駐車場からは海がみえます
はい、どこの道の駅でしょう

あらら...
こたえも貼ってしまいました~~
このうしろ姿の男性はなにをしているのでしょーか

「すわっている」
はい!正解です
では、ワタクシはなにをしているでしょー
正解は...


(写ってる足はワタクシではない)
足湯をしながら、オジサンの背中をみているヘンなオバサン(笑)
ホントは違うんですよー

間欠泉を見ていたのでした~

うっかりのぞきこむと閻魔さまに引き込まれるという
おそろしいお釜(笑)
怖いから 上から見てみた


15メートル以上噴き上がるらしい
当然ですが、このお湯では足湯はできません
どんなに足の皮が厚かろうと...

はい、どこの道の駅でしょう

あらら...
こたえも貼ってしまいました~~
<< | >> |