2013年12月4日(水)
い・り・お・も・て
旅行(沖縄)×14

西表島のマングローブ林 ↑
今年の流行語大賞は、『お・も・て・な・し』でしたね(^-^)
『い・り・お・も・て』って、滝川クリステルさんが言ったら、来年の流行語大賞は、これに間違いなし!(笑)
西表島...面積の9割が 亜熱帯ジャングル。
東洋のガラパゴスとも言われているらしい。
マングローブクルーズで、秘境探険。ワクワクしますよーo(^-^)o
この世のものとは思えない大木。見たことのない鳥もいました。
ガイドさんが鳥の名前教えてくれるのですが、まったく覚えていません(笑)
八重山諸島は、黒糖生産で有名ですが、西表島のが一番美味しいそうです。(ガイドさんの話)
『とらや』の黒砂糖羊羹に、西表島の黒糖が使われているそうです。
今度、奮発して買ってみようかなぁ(^▽^笑)
今年の流行語大賞は、『お・も・て・な・し』でしたね(^-^)
『い・り・お・も・て』って、滝川クリステルさんが言ったら、来年の流行語大賞は、これに間違いなし!(笑)
西表島...面積の9割が 亜熱帯ジャングル。
東洋のガラパゴスとも言われているらしい。
マングローブクルーズで、秘境探険。ワクワクしますよーo(^-^)o
この世のものとは思えない大木。見たことのない鳥もいました。
ガイドさんが鳥の名前教えてくれるのですが、まったく覚えていません(笑)
八重山諸島は、黒糖生産で有名ですが、西表島のが一番美味しいそうです。(ガイドさんの話)
『とらや』の黒砂糖羊羹に、西表島の黒糖が使われているそうです。
今度、奮発して買ってみようかなぁ(^▽^笑)
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。